2013年7月アーカイブ

失楽園その1

| トラックバック(0)

どこまでやったかすっかり忘れるほど久しぶりの聖書の解説です。

今日からは失楽園と題して、創世記3章をとりあげていきます。

 

世界が創造され、最初の人間アダムとエバは当初エデンの園に住んでいました。

園には手入れをしなくても、十分に果物が実ります。

何もしなくても食べるのに困らない、まさに楽園でした。

eden1.jpg

エデンの園イメージ画

 

エデンの園の中心には"命の木"と"善悪の知識の木"が生えていました。

神とアダムは一つの約束をします。

それは「善悪の知識の実は食べない。」というものでした。

ところがある日・・・

 

気になる続きはまた明日。

前回までの内容はこちら↓をご参照ください。

 

世界の最初の1週間1/7

世界の最初の一週間2日目

世界の最初の一週間3日目

 世界の最初の一週間4日目

世界の最初の一週間5日目

 世界の最初の一週間6日目

世界の最初の一週間7日目

 創世記2章~ その1

 創世記2章~ その2

 創世記2章~ その3

 創世記2章~ その4

 創世記2章~ その5

 創世記2章~ その6

ランキング

| トラックバック(0)

いつのまにか7月も終わりがけ。

 

7という数字、キリスト教では"完全な数"として特別な意味をもっている数字です。

昨年の夏に紹介した創世記の物語では、世界が7日間で創られたようすが記されています。

他にも7日、7週間、7年、7度、7回、7人、7つの〇〇、第7の〇〇などなど大量の7が出てきます。

 

とここまで書いて、本当に7が多いか気になったので1~9まで聖書に出てくる回数を調べてみましたー。

 

 第1位 一 約2000回

 第2位 二 約1000回

 第3位 三 約 800回

 第4位 四 約 610回

 第5位 七 約 600回 ←ここに7が!

 第6位 五 約 500回

 第7位 六 約 300回

 第8位 八 約 200回

 第9位 九 約 100回

 

約600回ほど七という数字が出てきます。

七さえ除けば1から9まで徐々に回数が少なくなっています。

六、八、九の回数が300回以下なのに七だけは多用されているような気もしないではないですよね。

 

さて、明日からブログにて聖書の解説(創世記の続き)など久しぶりに更新していこうと思います。お楽しみに。

緑の〇〇

| トラックバック(0)

でーん!

CIMG1806.jpgトナリの上司(仮名)さん改め、ミドリの上司(仮名)さん

 

...やっぱり赤の後は緑かなーと。※前回の記事をご参照ください。

季節外れのクリスマスカラーなブログをお届けいたします。

 

それにしてもこの葉っぱ大きいんです。

讃美歌(A6版)と比べると・・・

CIMG1808.jpgほら、一段と大きさがわかりますよね!

 

この葉っぱは桐の葉っぱです。大きくなりすぎたので剪定されて小さくなっていますが、またすぐに驚異的な成長を見せてくれると思います。

赤いポロシャツ

| トラックバック(0)

でーん!

CIMG0722.jpg赤いポロシャツ。

 

このNGUポロシャツの出番がやってきます。

明日名古屋キャンパスにて開催するオープンキャンパスでは本学関係者がこの赤いポロシャツを着てお迎えいたします。ということでもちろんチャペルも見学していただけます。

 

本学の建学の精神「敬神愛人」を伝える大切な場所です。

椅子に置いてある聖書、讃美歌などを手にとって見ていただいたり、チャペルの静かな雰囲気を味わっていただけたらと願います。

ラジオのお知らせ

| トラックバック(0)

CBCラジオで毎週日曜日朝6時30分から15分間放送される「キリストへの時間」に、本学教員が登場します!!!

★7月28日(日) 午前6時30分~ 髙見伊三男 スポーツ健康学部教授

 

さわやかな讃美歌とともに朝の聖書のお話が始まります。

題は「人生の土台 」との情報が入っております。

聞きたくて起きる方はもちろんのこと、毎日規則正しく早起きをする方も、ゆっくり寝たかったのに暑くて目が覚めちゃった!という方も、健康に悪いけど朝まで起きてたという方、ぜひお聞きください!!!

その名も・・

| トラックバック(0)

さて、昨日の記事にて紹介したてふてふ

名前が判明しました!

 

その名も ナガサキアゲハ です。

本学の先生から教えていただきました。

 

CIMG1818.jpgこのナガサキアゲハはメスだそうです。

ナガサキは長崎のことで、中部地方以西に分布していて、愛知にもいるそうですが、街中ではあまり見かけないそうです。

こうやってブログで紹介したところから一つ知識が増えていくのは嬉しいです。

 

気になってナガサキアゲハを検索してみたところ、オスは全体的に黒っぽく一回り小さいようです。暖かいところに生息するため、温暖化の指標になっているとか。

まわりをよく見ていれば気がつくことでも、自分の興味あることだけしか見ていないと気がつかない、気がつけないことがあると改めて思いました。歩いている時でもスマートフォンに釘付けになっている人をよく見かけますが、身近にある大切なことを見逃しちゃうことって多いからもったいないなと思います。

 

敬神愛人の精神も、人やまわりをよく見ていないと誰かが困っていても気がつけないし、何か問題があっても知らずにいてしまいます。

たまにはスマートフォンから目を上げて、まわりを見るのも重要なことですよ。

てふてふ

| トラックバック(0)

昨日のこと。

トナリの上司(仮名)さんがチャペルにシャッターチャンスがあるよと教えてくれたので、カメラをにぎりしめて急いでいったところ・・・

 

とってもきれいなお客さんが!!!

 

CIMG1815.jpg大きな蝶がチャペルの庭に咲いたアガパンサスの蜜を飲みにきていました。

名古屋の主要駅金山から一駅の便利な立地条件のキャンパスですが、白鳥庭園や白鳥公園に隣接しているため自然豊かです。

 

ひらりひらりと花から花へ優雅に飛んでいましたよ。

CIMG1813.jpg

なんて名前の蝶なんでしょうねえ?

思わず見とれてしまうような時間でした。

開いてますよ

| トラックバック(0)

チャペル行事がお休み期間にはいって、チャペルは寂しいかぎりです。

 

CIMG0263.jpgでもでも、チャペルはいつも通り朝から夕方まで自由に入っていただけます。

静かなチャペル内で心を落ち着けてくださいね。

らじお

| トラックバック(0)

朝はさわやかだったのに・・・暑いですねー。

春学期のチャペル行事が全て終了したので、かわりにこんな↓案内でも。

 

CIMG0198a.jpgそう、暑いので、キリスト教センターで氷始めたんですよー。

 

というお知らせではありません。

 

氷じゃないです。

よく見てください。

 

 

昨年からずっとブログをご覧になった方は覚えていらっしゃるかも・・・

 

 

 

らじおです。

ラジオ。

 

rakoori0c.gifCBCラジオで毎週日曜日朝6時30分から15分間放送される「キリストへの時間」に、本学教員が登場します!!!

★7月21日(日) 大宮有博 商学部准教授

★7月28日(日) 髙見伊三男 スポーツ健康学部教授

 

さわやかな讃美歌とともに朝の聖書のお話が始まります。

チャペルアワーが終了して寂しく思っている皆様、ぜひ早起きしてラジオを聴いてくださいね!!!

私の役割

| トラックバック(0)

本日のカレッジアワーは英語でのメッセージ。

聞き取るためにいつも以上に真剣に耳を傾けている学生さんの姿でいっぱいでした。

 

明日行われる瀬戸キャンパスのチャペルアワーで春学期チャペル行事が全て終わります。

あああ、なんて寂しい。

 

7月19日(金)13時~

奨励題は「私の役割」

聖書箇所はコリントの信徒への手紙一 15章10節

 

「私の役割」・・・なんでしょうね?

ブログ更新とか・・・?ふろ掃除?食器洗い?洗濯?トイレ掃除?ゴミ出し?(なんだか家事の分担表みたい・・・)

いえいえ、どれも大事な役割ですが、聖書を読んでみると・・・ここから先はチャペルアワーに出席して、聖書開いて、奨励を聞いてくださいね。

お待ちしています。

カレッジアワーは明日!

| トラックバック(0)

2013年春学期、名古屋キャンパスチャペルでの行事は明日のカレッジアワーで全て終了になります。なんて寂しい。もう明日で終わりなんてすよ...。名古屋キャンパスでのチャペルアワーもカレッジアワーも次回は9月後半までないんですよ...。

 

明日は外国語学部の先生が英語でメッセージをくださいます!!!

ドキドキ。

 

7月18日(木)

12:40~13:10

名古屋キャンパスチャペルにて

 

お待ちしています。

平和と感謝

| トラックバック(0)

瀬戸キャンパスパイプオルガンアワーのお知らせです。

 

7月17日(水)13時~

プログラムのテーマは「平和と感謝」

終戦の夏の訪れに鑑み、平和をテーマにした讃美歌の紹介と、春学期に演奏してご好評を賜った曲を感謝の気持ちで弾かせて頂ければ幸いです。

とのことです。

 

故辻宏氏製作の貴重なパイプオルガンの音色をお楽しみください。

春学期のパイプオルガンオルガンアワーも最後です。

曲の途中での出入りも自由ですので、この機会をお聴き逃しなく!

ひとつのいのちのおもみ

| トラックバック(0)

通常授業が最終週ということで、とうとう春学期チャペル行事も最終週に入りました。

名古屋キャンパスのオルガンアワーは終了。

明日は名古屋キャンパスのチャペルアワーも最後です。

 

そんな最後のチャペルアワーのお知らせです。

7月16日(火)12:40~

奨励題「ひとつのいのちのおもみ」

聖書箇所 ルカによる福音書15章1~7節

 

開始前には満席になりそうな予感がします・・・お早めにお越しください。

300に突入

| トラックバック(0)

300.gifなぞの300アニメーションを作成したのには訳があります。

 

なななんと、キリスト教センターブログ、この記事をもって300回目の更新となります!!!

せっかくなので記念に作ってみました。

次の400回にむけて、回数だけじゃなく内容も充実させていきたいと思います。

 

「暑い暑い」と連呼している間に金曜日になりましたね。

一週間は早い!

春学期も早い!

なななんと、来週、春学期チャペルの各行事が全て最終日を迎えます!!!

 

7月15日(月)12:40~ 名古屋キャンパス オルガンアワー

7月16日(火)12:40~ 名古屋キャンパス チャペルアワー

7月17日(水)13:00~ 瀬戸キャンパス  オルガンアワー

7月18日(木)12:40~ 名古屋キャンパス カレッジアワー

7月19日(金)13:00~ 瀬戸キャンパス  チャペルアワー

 

泣いても笑っても(?)最終日です。

春学期まだ一度もチャペルに足を踏み入れてない方、ぜひお越しください。

 

15日(月)のオルガンアワーのプログラムはJ.S.バッハとバッハ以後の作曲家特集と題しておおくりする予定です。

ゆっくりと

| トラックバック(0)

 明日は瀬戸でチャペルアワーがあります。

13時の鐘の音が鳴り終わった頃、司会者が「讃美歌を歌いましょう」と宣言します。

 

今月の歌は、讃美歌21の「心を高くあげよう」です。

いやなことがいろいろあっても、後にやって、心を高くあげ、神さまに目を向けながら進みましょうという歌です。

とても元気の出る歌です。

 

そしてチャペルアワーのお話の題は「ゆっくりと」です。ゆっくりでないと気付かない、見えないことがたくさんありますよね。

どうもそんなお話をしてくださるようですよ。

皆さまのご出席お待ちしています。

トナリの上司(仮名)より。

 

「ゆっくりと」いい題ですね~。

13時になってからゆっくりとチャペルに向かうとせっかくの話に間に合わないので、13時前にはチャペルに入ってゆっくりと心をととのてくださいね。

出会い

| トラックバック(0)

建物から一歩外に出ると、鉄板の上にいるみたいな気がしますね。

ジュージュージューーーーーアチッ!

 

明日も同じような天気の予報ですが...

真昼間の12時40分から13時10分まで名古屋キャンパスチャペルにてカレッジアワーです!!!

メッセージのテーマは「出会い」

日差しに負けずチャペルに「出会い」にきてください。

チャペルと日々草

| トラックバック(0)

本日開催のチャペルアワーはきゅうきゅうの満席でした。

たぶん来週のチャペルアワーはぎゅうぎゅうの満席になるような気がします。明後日、木曜日のカレッジアワーの方がねらい目だと思いますよ。

 

学生さんをはじめ、大変多くの方をおむかえする名古屋キャンパスチャペルの入り口。

CIMG1804.jpgパンジーから日々草へと花壇の花が変わっているのにお気づきですか?

CIMG1802.jpg白ピンク赤。

秋まで見ていると元気になれそうな花々が皆様をおむかえいたします。

人生の土台

| トラックバック(0)

先週の金曜日あたりからひしひしと気配を感じていたんですが・・とうとうやってきてしまいましたね。

そう、名古屋のなついあつが!

・・・日光にあたってやられていたのか間違えました。

名古屋の暑い夏がやってきてしまいましたね!!!

 

曙館からチャペルへの道のりすら遠く遠くとおーく感じられることはよくわかります。

ですが明日はチャペルアワー!

しかも春学期のチャペルアワーは残り2回!!

暑くても水分補給とチャペルアワーをお忘れなく!!!

 

そんなこんなで7月9日(火)名古屋キャンパスチャペルにて12:40から始まるチャペルアワーの奨励題は...「人生の土台」

聖書箇所はマタイによる福音書7章24~29節

 

チャペルなるべく冷やしてお待ちしていますので、早めに入場してくださいね。

J.S.バッハと・・・

| トラックバック(0)

残りわずかとなった春学期チャペル行事。

7月8日(月)のオルガンアワーはJ.S.バッハとバッハ以前の作曲家特集を予定しています。

J.S.バッハ以前の作曲家なんて専門の音楽の授業以外で名前を聞くことなんて皆無だと思われます。私もオルガンをやっていなければ知らなかったと思います。

モーツァルトもベートーベンもショパンもリストもラフマニノフもとにかく有名な名前はおおむねバッハ以後の作曲家なんです。

でも、有名じゃないからといって曲が素晴らしくないわけではありません!

 

多くの作曲家に影響を与え、「音楽の父」と呼ばれるバッハですが、バッハは多くの先輩作曲家の作品を研究し、アレンジしています。

そんなバッハに影響を与えたバッハ以前の作曲家の作品などを中心におおくりします。

名古屋キャンパスチャペルにて12:40~です。

生きる意味

| トラックバック(0)

稲垣隆司理事長のカレッジアワーのメッセージ、"敬意を忘れない""思いやりを持つ"という敬神愛人のこころが語られました。

意見の対立があっても、なぜ相手がそんなことをいうのか、自分に何が足りていないのかを考えて意見の違いを受け入れる(※鵜呑みではなく)ことが大切ですという言葉も、隣人を愛するこころだと思いました。

 

おわりには

「夢を夢で終わらせるのではなく、夢を「目標」として努力していくこと。」

「無理をすると健康を害するから疲れた時に無理はしない。」

というおすすめがありました。

 

チャペルアワーでは使命、カレッジアワーでは、今週は人生について考える週になっているのか・・・明日の瀬戸キャンパスのチャペルアワーの奨励題は「生きる意味」です。

聖書箇所は使徒言行録17章22~26節。

お待ちしています!

心構え

| トラックバック(0)

明日のカレッジアワーは本学の理事長がお話くださいます!!!

7月4日(木)12:40~13:10

名古屋キャンパスチャペルにて

題「学生・社会人としての心構え(40年間の役人生活から得たこと)」

 

実はすでに私の手元にはレジメが届いているのです・・・大変興味をひかれますよね。

ということでちょっとだけ公開・・・

CIMG1801.jpg「百聞は一見に~」といいますが、チャペルで語られるメッセージは「百見は一聞にしかず」だと思います。

ぜひ生でお聴きください。

からし種のような

| トラックバック(0)

本日のチャペルアワーは「からし種のような私でも」という題でメッセージをいただきました。

 

小さな小さな"からし種"でも蒔くと成長して大きな木になる。そんなからし種をイエスが天国がどんなところかという例えにもちいた聖書箇所を読みました。

 

自分のことをいてもいなくても変わらない存在(からし種)に思える時があるかもしれないけれど、一人一人に自分にしかできない大きな使命がが与えられている。

力をもらうと同時に、自分の使命ってなんだろう?自分にはできるのかな?と深く考えさせられるメッセージでした。

 

チャペルアワー本日は12:40の開始時刻には満席となりました。春学期も残りわずかということで来週以降、より混雑すると思われます。前の方から席をつめてご着席ください。

チャペルアワー残り3回!

| トラックバック(0)

7月ですね!

早くも春学期のチャペルアワーが残り3回ずつとなりました・・・さみしい。

 

明日12:40から名古屋キャンパスチャペルにて行われます。

今回のメッセージを担当してくださるのは聖公会の先生です。

 

聖公会とは?となった方、実はキリスト教とひとことで言っても細かくわかれているんですね。

カトリック?プロテスタント?メソジスト?トマト...トラック...クリキントン...「ん」がついて負けた!(途中からシリトリ)

細かく各宗派を紹介しようにもしきれないので大雑把に説明すると↓

 

history.jpgこのようになっています。

名古屋学院大学はプロテスタントの中のメソジストという教派の宣教師クライン博士によって建てられました。

色々な教会の先生のメッセージが聞けるチャンス、ぜひ活用してくださいね!

このアーカイブについて

このページには、2013年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2013年6月です。

次のアーカイブは2013年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2024年7月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.904.0