受験生サイトTOP留学 > 留学生からの声

留学生からの声

BLOG|名古屋学院大学生が世界各地から留学をレポート!その国の情報や留学先の生活など、学生の「生の声」をお届けします。

4月 9日(金)14:21

~ 米国 アラスカ大フェアバンクス校 ~ 
            - 留学生Tさんからの2月報告

 毎週日曜日には、9時からクリスチャンの友達と教会に行きました。私の今までの教会のイメージと全く違って、ドーナツやコーヒーが置いてあったりバンドの生演奏が聞けたり、もっと気軽に楽しめるような雰囲気でした。リスニングの練習にもなり、牧師さんの話も面白くてためになる話が多いです。

 

 授業では、historyとeconomicsのテストがありました。授業中でもついていけていないのにテストになったらどうなるんだろうと焦りましたが、historyではstudy session(こっちでは、大きなテストの前にはstudy sessionといってTAがテスト範囲の復習と、重要なポイントの解説をします)に行って、とりあえず覚えれば大丈夫なところをおさえました。economicsでは、生徒が多すぎて教室に入れなかったので、study guide(テストに出る問題がまとめてあります)と教科書を頼りに夜遅くまでテスト勉強に追われました。結果は二つとも60~70の間でした。historyでは記述問題、economicsではグラフの問題が難しかったです。quizとは別にまだこの形式のテストがあと2、3回あり、だんだん難しくなると思うので前回以上に頑張りたいと思います。writingのレギュラークラスでの初エッセイでは、4ページ分しっかり書くことや、決まったフォーマットを使うのが初めてでとても大変でしたが、writing centerに通ったり友達に添削してもらったりして、80点代を取ることができました。うれしかったです。どこをどう直したら良くなるかなど、細かく採点してあるので次に生かしたいと思います。ヨガのクラスでは、体全体を使うのでとても疲れますが、普段あまり動かないのでいい運動になっています。

 

 まだまだ寒く雪も溶けていませんが、この寒さをまた経験することはないと思うので、アラスカでの冬を楽しみたいと思います。

投稿者 : kokuryu

カレンダー

2017年10月
sun mon tue wed thu fri sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
ケイタイからでも見ることができます!http://www.ngu.jp/m/
↑このページの先頭へ