2009年9月アーカイブ

アメリカに来てもう2ヶ月が経とうとしています。
時間の経過がとても早く感じるのに、自分の英語はまだまだです。
さて、アメリカに来てからの最初の10日間、
Coe Collegeでの生活は、思えばとても楽しくて、今よりも宿題は楽だった気がします。
一緒に過ごしたみんなは元気かな?


M1.jpg

 

ミネソタに着いてからは、毎日が忙しくて仕方ないです!
私は今、English structure, Educational Psychology, General Psychology, Listening and speaking, America's mosaicという5つの授業をとっています。
どれもレギュラーなので、毎日必死に授業を受けているのですが、まだ先生や学生の言っていることがうまく聞き取れません。
特にディスカッションなんかは最悪!!大嫌いです。
宿題もテストも日本にいるときと比べ物にならないくらい多くて、睡眠時間が大分減りました。でも週末は買い物に行ったり、パーティづくしで思いっきり遊べるので、いくら勉強が苦しくてもまだ救われてます。

 

M2.jpg

 

 

M4.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今の一番の楽しみは、バンドの練習と自炊です。
日本人の友達と一緒にバンドを組んで、来月の発表に向けて練習中…ちなみに私はボーカル担当です。
こんな感じで勉強も異文化交流もとても楽しんでます!!笑
来月はイベントが盛りだくさんなので、また報告できたらいいなと思います。

 

M3.jpg M5.jpg

8月から1年間交換留学をしているIさんからの報告です。

 

僕は8月からカナダアルバーター州エドモントンという都市にあるGrant MacEwan University(つい最近2009年9月24日木曜日にCollegeからUuniversity に変わりました)で長期交換留学生として留学中です。MacEwanに留学する第1人目なので、詳しいことが前もって分からず大変な思いもしました。ですから、なるべく多くの情報を伝えて生きたいと思います。第1回目ということで今回はエドモントンという町について伝えようと思います。 ここは何をするにも非常に便利で驚くことばかりでした。寮から歩いて10分もしない範囲にマクドナルドなどの3件のハンバーガーショップや寿司などの日本レストラン イタリアンにアフリカンレストラン タイレストラン そして2件のスーパーマーケットや多くのバー。寮では自炊なので非常に助かります。外食はたまにするくらいです。

 他にエドモントンは大変交通の便がよいです。寮の目の前にバス停がありバス停が多く驚きました。約200M毎にある所もあります。毎日そのバスを利用して授業に行きます。寮の隣にあるメインキャンパスが自分の校舎ではないので別のキャンパスまでバスで10分くらいで通っています。日本と違う点は例えばバスにギリギリで乗り損なってもバス停近くの信号でとまっていると、大抵ドアを開けてくれますので、毎回非常に助かります。週末はバスで世界最大のショッピングモール”West Edmonton Mall"にバスで行ったりもします。あまりにも大きすぎて毎回道に迷っています。

 最後に気候について。相当寒い地域でマイナス30度を真冬には下回ることも珍しくないようです。最近もだいぶ寒いと感じるようになってきました。体には気をつけて生活したいです。そして空気が非常に乾燥しているので火災が多いらしく、本当に毎日消防車のサイレン聞いています。

 

 これからもっとためになる情報(授業・寮での生活)など伝えていきたいと思います。


アメリカに来てはや1ヵ月を終えました。思えば1ヶ月間、色々とありましたが何とか環境や絶え間なく起こる試練の連続にも慣れました。最初はIowa州のCoe collegeでの研修から始まり、現在はOhio州のBowling Green State Universityに身を置いています。研修が始まったばかり頃は初めて対面する宿題の量の多さにヒィヒィ言ってました。朝の4時まで勉強するような日もあったりしましたがそんな事にも慣れ、思えば最初の試練はそれだったと思います。いつしか勉強に愛着が湧いて今ではほぼ1日中勉強しています。朝は8時30分から授業が始まり、2時20分までに3つの授業を終えて、その後夜の12時まで図書館に籠るというような生活のリズムです。でもアメリカ人の友達と毎日もっと遊ばないとオーラルとしての英語はしっかり伸びないかなと感じています。

 

 

IMG_0334.jpg 

食事に関しては本当にアメリカに来る前の予想通りです。ピザとハンバーガーが一番手短な食事で、安いし量が多いしおいしいしで大変!でも健康に気を使ってる私は毎日SUBWAYで野菜たっぷりのサンドウィッチです。少し高めですが身体の健康は資本ですから私の選択が間違っているとは思いません。飲み物はもっぱらbottled waterです。最初の頃はお店で店員さんにCan I have a bottle of waterと言っても通じず悔しい思いをしていましたが今は友人に発音矯正をしてもらい、通じます。ちょっとした自信に繋がります。(笑)それから、たまに気分転換に牛乳を飲みます。炭酸飲料が基本のアメリカではお茶にお目にかかる機会はほぼありません。I miss Japanese teas so much!!
アメリカは広大すぎておそらく大都市を除けば公共交通機関が全くありません。私のいる所ももちろんありません。だから勉強と運動、例えば屋内プールでの水泳、サッカー、バスケットボール、卓球等々しかやることがありません。それはそれで大学としては非常に良い事だと思いますが。車を所有している友人が必須です。いないとちょっと色々と生活の面で辛すぎると思います。


 

 

DSC00441.jpg

 

アメリカの大学で勉強していると痛切に感じるのは日本の大学との勉強量の差です。圧倒的にアメリカの方が,勉強量が多いのは周知の事実ですか?自主的に勉強出来る人は日本でもしっかりやれると思いますが、私の様にすぐ怠ける人はアメリカの大学の方が,課題がたくさん出て非常に有難いなと感じました。おまけにもちろん全て英語なので勉強量は必然的にアメリカ人の学生たちより増える。しかも英語で新しい情報を取り入れる訳ですから一石二鳥!

 

10235_159173370378_548640378_3969661_6641364_n.jpg

このアーカイブについて

このページには、2009年9月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年8月です。

次のアーカイブは2009年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.902.0