「映画」と一致するもの

せっかくNGUにきたなら!

皆さまこんにちは。

秋学期は順調にスタートを切れましたでしょうか?

あーんど聖書を読んでいますか?

 

クリスチャンでもそうでなくてもせっかく名学に入ったなら、

授業以外にも一節くらい聖書に目を通したいものです。

 

なぜかというとですね。大学で学問していく時に、自分の宗教が何であれ、

聖書に触れておくと、自分の専門分野の理解が深まることがありますよ~

てなことをいいたいのです。

 

なんでも聖書って世界一売れてる本なんだそうです。

また、一口に聖書といってもその種類たるや膨大です。

いろんな出版社が出していたり、翻訳されていたり。

そもそも聖書自体、旧約や新約その他様々な文書類の集まったものであり、

一冊としての成立には半端ない歴史と人々が関わっています。

そしてその歴史にかかわってきた多くの国々は

聖書の中に表現される考え方に大きな影響を受けているわけです。

その影響は実に根深く、そうとは認識できないレベルにも存在します。

 

例えばアメリカの映画には、ストーリーの中にキリスト教的な要素が描かれることがありますね。

例えばイギリスの法律にはキリスト教に基づく考え方で制定されている法律もあるのではないでしょうか。

例えば現在のイスラム教国の政治、経済、紛争などの歴史的背景にも関わっているでしょう。

(聖書の一部はイスラム教の聖典のひとつでもあります。)

 

歴史、政治、法律、経済、商業、文化、言語...宗教以外のどんな分野であっても

学んでいくうち、聖書の考え方が影響を与えているという可能性に突き当たることがあります。

そんな時聖書の内容知ってると、「あ、それでこんな考え方するのか」とわかる瞬間があったり。

したら楽しくないですか?

ほらね、案外お役立ちなんですって~。

ワタクシ的には日本語と英語対訳タイプになっている聖書は、

語学の勉強的にもおススメしたいところです。

 

あ、ちなみに、テスト時期になると図書館のカウンターに

「聖書ありますか?」と借りに来られる学生さん時々いらっしゃるんですが、

実はこの質問、司書的にはちょっと悩ましい。

多分おたずねの意味は、「(授業で使っているのと同じ)聖書ありますか?」

なのだろうと思います。 でもって回答としては

「授業で使われている聖書は図書館にはないのですが、

それ以外のものならいろんなタイプの聖書がありますよ。」

なのです。

 いやほんと聖書っていっぱい種類あるから!

指定のテキストだけが聖書じゃないのよ~!

図書館にもそのほんの一部だけど、いろいろあるから見に来てくだされ!

 そんなこともお知らせしたいスタッフなのでした。

 

(名古屋のスタッフ るん)

 

 

『風立ちぬ』の関連本

みなさん、映画『風立ちぬ』は観に行かれましたか?

宮崎駿監督が長編アニメ制作からの引退を表明して、

『風立ちぬ』が監督最後の映画となりました。

 

ジブリはこれからも続くとは思いますが、宮崎監督の映画を

観られないと思うととても残念です・・・

 

 

今日は映画『風立ちぬ』に関連する本を二冊ご紹介します。

 

零戦.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

零戦:その誕生と栄光の記録』 / 堀越二郎著

 

 

風立ちぬ.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

  

風立ちぬ;美しい村』 / 堀辰雄著

 

 

『風立ちぬ』は飛行機の設計技師である堀越二郎をと文学者の堀辰雄をモデルに、

戦争の時代に生きた人々を描いています。

 

映画を観た方にも、これから観る方にも読んでもらいたい二冊です。

 

(名古屋の学生サポーター りっきー)

 

はじめまして。

先週から学術情報センターでお世話になっているぺちゃです。

 

 

みなさんが快適に図書館での時間を過ごせるように頑張ります!

 

 

学術情報センターの最初の印象は、情報系の本がたくさん!でした。

 

 

わたし個人的には、写真が好きなのでPhotoShopの本を読破し、

このブログから写真と文章を通じて、

皆様に本や映画の紹介、楽しさをお伝えできれば良いなと思っております。

 

 

みなさまに迷惑が掛からないよう、早くお仕事を覚えます!

みなさまよろしくお願い致します。

 

 

レ・ミゼラブル

新しいDVDが入りました!
130910.jpgのサムネイル画像


今回も話題作がいっぱいです!

写真左下より、、
天地明察(2012/日本)
レ・ミゼラブル(2012/イギリス) ★アカデミー賞3部門受賞
マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙(2011/イギリス) ★アカデミー賞2部門受賞
グッモーエビアン!(2012/日本)
かぞくのくに(2012/日本) ★2012年キネマ旬報ベストテン日本映画1位
オレンジと太陽(2010/イギリス)
幸せの教室(2011/アメリカ)
おとなのけんか(2011/フランス)

どれも、おもしろそうなタイトルばかりですね~
しかも、すべて貸出可能です!

人気タイトルは秋学期になると貸出されてしまう場合がありますので、夏休み中がチャンスですよ(^_^)/


あなたを好きになって本当に良かった

誰もがひとつやふたつは抱えているコンプレックス。

それが深刻であればあるほど、冗談でも口には出せないし、

自分でも気にしていないかのように錯覚したりしてしまうもの。

そんなコンプレックスをそっとすくいあげ、肯定してくれる人に出会ったら・・・

 

よだかの片想い

島本理生 著

 

よだかの片想い.pngのサムネイル画像 

 

生まれつき顔に大きなあざがある、主人公のアイコ・24歳。

彼女が直面してきただろうさまざまな出来事は、

特に女性なら、切実に想像できると思います。

だから彼女ができるだけ目立たないよう、地味に、ひっそりと、

特定の人たちとだけつきあってきたのも、とてもわかる気がするのです。

(おこがましくてすみません)

 

 

------あんなに真っすぐ強い目ができる人は、そうそういないから。

   きっとすごく芯がとおっていて、がんばっているひとなんだなって------

 

自分をそう評した男性にアイコは猛烈に惹かれ、恋に落ちます。

でも彼は映画監督。優しくて繊細、強いようでどこか危うくて脆い男。

(いわゆる、女が放っておかないタイプ)

そんな相手に、彼女は全力でぶつかっていきます。

かけひきも知らなければ、情緒もない、24歳の初めての恋。

そんな彼女に、彼も惹かれていくのですが・・・

 

ここ1年以上、まともな読書から遠ざかっていた私でしたが、

途中何度も泣かされながら、一気読みできた本でした。

宮沢賢治の「よだかの星」を知っていれば、より深く読めると思います。

 

 

私はアイコと同じ結論は出せないだろうけど、

人を好きになるって、やっぱりいいなあと素直に思えました。

 

(瀬戸のスタッフ・うぱこ)

 

うさぎ美味しではないので注意してください!


ピーターラビットのパパんは、ミートパイにジョブ・チェンジしました。
学生アルバイターから正社員にジョブ・チェンジしたい、黒い人です(`・ω・´)

栞輪の記事で書いてますが、イギリス・ロンドン出身の絵本作家 ヘレン・ビアトリクス・ポター(1866.7.28-1943.12.22)の代表作、『ピーターラビットのおはなし』シリーズでは、ピーターラビットのお父さんは物語冒頭で登場せず、お母さん曰く「畑に入って、ミートパイにされてしまった」と、されています(´・ω・`)

うさぎはペットとして飼われることもある可愛い動物ですので、今の価値観からすると少し残酷かもしれません。
しかしうさぎは、意外と今でも(スポーツとしての)狩猟・食肉・絵画の修復・毛皮・実験動物として社会に溶け込んでいる動物です(゜_゜)

うさぎの特徴
うさぎはジャンプで移動するイメージが強いですが、意外と足が速く、時速60~80kmくらいで走る種もいるそうです。

「うさぎは寂しいと死んじゃう(´・ω・`)」なんて言いますが、あれはウソです。
うさぎはデリケートな動物ではありますが、縄張り意識が強く、複数で飼うとストレスを溜めて禿げたりします。

また、ハムスターなどと同じで電気コードを齧ることがあるので、飼う際は注意が必要です。


狩猟
野兎は、スポーツハンティング(狩猟)の対象として知られています。
日本では、「狩猟免許」を所持し、且つ「狩猟税」を納めた者が、一定期間・箇所で狩猟を行うことが可能で、全49種の狩猟鳥獣の中にノウサギとして含まれています。
欧米では、うさぎの狩猟は文化的なスポーツの一部として認識されているようです。


食用
「かわいいうさぎをたべるなんて!」と、思われてしまうかもしれませんが、日本でも結構食べられている、わりとポピュラーな動物です。
近年の畜産技術の向上で、昔ほどたくさん食べられているわけではありませんが、ソーセージのつなぎになったり汁ものになったりと大活躍です。

肉質は柔らかいですが、小さいので部位ごとに分けて調理する際は複数羽使用するようです。
まるごとミートパイになったのもうなずけます。


毛皮
現在はあまり耳にしませんが、寒冷地帯では毛皮を防寒具の材料として利用したそうです。
日本では、明治から昭和中期にかけて、軍用の防寒具を製造する目的で家畜化された種が数多く飼育されていたそうです。


実験動物
新薬や薬物を使用する製品を開発する場合、それが「人体にどのような影響を与えるのか」を確認するために「臨床試験」を行います。
しかし、臨床試験は人体を用いて行いますが、その前に人体に近い部位を持つ動物で試験を行います。

うさぎの場合、目薬や化粧品の臨床試験を行う前段階で、「人体に悪影響を与えないか」という確認の為に実験を行うようです。


絵画の修復
うさぎの毛皮からとれる膠(ゼラチン)は、古い絵画の修復に用いられます。
テンペラ技法を用いた場合、膠下地を用いて描かれているため、古美術の修復を行う際に用いられるようです。

ちなみに、卵でもテンペラ画を描くことは可能です。


うさぎのミートパイはおいしいのか...とても気になりますが、ビクトリクス・ポターの生きた19世紀~20世紀初頭は、うさぎは身近な動物だったみたいですね。

ビクトリクス・ポターは、ピーターラビットのお父さんをミートパイにしてしまいましたが、環境保全・自然保護に力を注いだ人としても有名です。
地衣類が菌類と藻類の共同体であると提唱した、最初のひとりとしても知られています。


もしも、「ポターに興味を持ったけど、活字は苦手だよ!」という方が居たら、これを観ちゃいましょう!



ミス・ポター
51xISsboGRL._SL500_AA300_.jpg


ビクトリクス・ポターの生涯を描いた映画です。
館内利用限定ですが、白鳥にありますので、ぜひ見てみてください!



ちなみに日本では、4足の生き物の肉を食べてはいけない時期が過去にありました。(鳥類はOK)
うさぎは、長い耳を「羽みたいだからうさぎは鳥な!」とかいう理由(こじつけ)で、食べていたそうです。

うさぎは飼ってみたい気もする、黒い人でした(・´з'・)

おすすめDVD。。。

こんにちは!

夏ですね。。

ということで

今回は夏らしい作品を探してみました(゜-゜)

DSC_058.jpg

『千と千尋の神隠し』

です(^_-)

4F学術情報センターには
ジブリ映画がたくさん入っています♪

どの作品も好きなんですけど
今の季節に観るならコレかな
と思います!

テスト期間中ですが
少し気分転換をしたい。。

そんな方にオススメですね

貸出可なのでレンタルも出来ます!

暑い日が続きますが
テスト期間
頑張って乗り切りましょう(>_<)

それでは

また☆★☆

鈴木熙先生からの贈り物

みなさん、こんにちは。大学院事務室安東です。

 

今日は、本の紹介です。

 

経営政策専攻の鈴木熙先生よりいただきました。

 

鈴木先生は毎年、大学院事務室に先生が自らチョイスした本をくださいます。

 

今年は、これ。

すーちゃん1.JPG

益田ミリさんの「すーちゃんの恋」「どうしても嫌いな人」です。

ベストセラーになっている漫画です。

映画にもなり、名古屋では夏に上映予定です。

 

さっそく、読んでみました。

 

主人公のすーちゃんは私と同年代で、思うことや考えることがすごく似ています。

読んでいて、じんわりくる漫画です。

 

今までにも鈴木先生から、たくさんの本をいただいております。

勉強のあいまに、リフレッシュできるものばかりです。

 

大学院さかえサテライトの学生ラウンジに設置していますので、

学生の方は、ぜひ手に取ってみてくださいね。

 

 

 

第一回Book Cafe オススメ本紹介・・・その①

紹介してもらった本
 
学生さん&職員さんが、第一回Book Cafeで紹介してくださった本を、
まとめて紹介します!!

 

ビブリオバトル.jpg

~本を知り人を知る書評ゲーム~

谷口忠大著



Book Cafeとは違い、ゲーム性を持っているのが面白いですね~♪







陽だまりの彼女.jpg

越谷オサム著

ごめんなさい、大学にはありませんでしたっ!!

恋愛ものですよ~!ぜひ読んでみたい。
ちなみに映画化したようです。





 


 
51j6d9uD54L._SL500_AA300_.jpg
オートメカニック
内外出版社

今回、唯一の雑誌です。
タイヤ交換の方法から、HV車の完全分解までいろいろやっている雑誌です。

勿論、学校にはありません!(笑)







 

 
41kh+m7viwL._SL500_AA300_.jpg
百田直樹著


『オートメカニック』を紹介していた学生さんが持ってきていました。
コチラも映画化が予定されていますよ~

大学にありました!






 
 

 
41gBQm62NfL._BO2,204,203,200_PIsitb-sticker-arrow-click,TopRight,35,-76_AA300_SH20_OU09_.jpg
斉藤孝著


大体のことは、3つが一番印象に残り、記憶に残りやすいようです。
みんなで納得しあっていたので間違いないでしょう!
 
 大学にありましたよ~





 
 
 
その②へ続きます♪
 
 
(名古屋の学生サポーター 黒い人)

まさかの。。。

みなさんこんにちは、お久しぶりです。毎日が命拾いのカシスオレンジです

お久しぶりついでに。最近、久しぶりにチョコボールを買って、鞄の中に入れておいたところ

まさかの蓋がカパカパになっており、クエックエッといった具合に散乱しておりました。(×_×

まさかのついでですが、たった今、知ったまさかの情報と本を紹介します。

 

なんと偉大なる、しゅららぼん.jpg

             

    『偉大なるしゅららぼん』 万城目学/

映画化するようです。

 

2014年春に全国ロードショーだそうで

公式サイトで公開している、出演者は、濱田岳、岡田将生、深田恭子といった

それは、もうしゅららぼんな役者の方々で

監督は、偉大なる水落豊さんです。

これはぜひ映画化ついでに原作を読むことでしょう。

それでは、駄文、長文失礼しました。

またどこかで、しゅららららぼんぼんぼんぼん

(名古屋の学生サポーター カシスオレンジ)

アニメーション映画特集。。。

こんにちは!

DVD特集コーナーが新しくなりました♪

今回は、、、

IMG_0115.jpg

アニメーション映画特集です(^^)/

ジブリからディズニー
その他いろいろ。。。

探してみると
4F学術情報センターにも
アニメーション映画がたくさん入っています(^_-)

アニメが好きな方はぜひチェックしてみてください♪

それでは

また☆★☆

プラチナデータ

はじめまして。栞輪ビギナーのるんです。

 

今日はこちらの本をご紹介します。

 

 プラチナデータ.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プラチナデータ

 

栞輪でも図書館の貸出でも人気の作家さんですので

何を今更感もありましょうが、

そこはビギナーってことでおゆるしくださいませ。

 

てゆか、映画化しましたね。

私は先に映画を観に行き、

これはぜひとも原作も読まなければ!

と読んでみた訳なのでした。

 

舞台設定は

コンピュータとか遺伝子研究とかがも少し

今より進んだ世界。今後起こりえそうな未来。

そこでミステリーが展開する訳ですが、

そんな未来への作家さんの危惧、批判精神が

ピリッとスパイスになっているようなお話です。

 

映画と原作とでは色々設定がちがっていたりするので

比べてみるのも面白いかも。

 

(名古屋の図書館スタッフ るん)

 

古典シリーズ・・・ではなく。

意外と、○○モノを読んでます。

法学部資料室からこんにちは。黒い人です。

 

最近携帯電話を変えたのですが、最新スマートフォンだと、契約上通話料が高すぎるので、ケータイ(フューチャーフォン・ガラケー)に変えました。

黒い人は、nexes ○をもともと持っているので、意外と困らないです。というか電池が持つから便利です(笑)

 

で、ケータイに変えて懐かしく思ったのが、黒い人が高校生のときに流行っていたケータイのサイトやケータイ小説。

ケータイのサイトは、今では『害悪』と後ろ指を差されてしまうプ○フやさまざまなチャットがありました。たぶん今でも形を変えて、スマホでも流行っているのでしょうが、ケータイ小説はやはりフルブラウジングが可能なスマホではなく、限られた機能・範囲でしか表示されない、ケータイのブラウザだからこそ、流行ったのでしょうね~。

黒い人は、趣味でちょくちょく書いてます。ケータイ小説が流行る前には、ケータイのサイトを作ってちまちま投稿していた時期もありました。

ケータイ小説が流行っていたころは、荒らされたりすごい量のメールが着たりしていたので、最終的には読むだけになったりもしました。

有名なケータイ小説には、ドラマや映画にもなった『恋空』や『Deep Love』、『赤い糸』なんかがありますね。

 

意外すぎますが、黒い人は恋愛小説も好きです。

とはいえ、少女マンガのような話はいろいろで好きではありませんが・・・(ファンの方がいらっしゃったらごめんなさい)

古典で例えるなら、『源氏物語』よりも、以前の記事で紹介した『竹取物語』や『伊勢物語』が好きって感じです。

 

恋愛小説は、大体フィクションで現実的ではありません。「実話を基に」とついているものもありますが、あくまで「基に」なので基本はフィクションですね。

ケータイ小説は、特に中高生向けに書かれていたものが多かったため、ありえない展開なんかが批判の的にもなりましたが、

 

「もしかして実話!?」

 

と、言われている作品もあります。

そこで今回は、こちらの作品を紹介したいと思います!

 

 

・・・ちなみに「恋○」ではないです。

 

電車男

419QQSNKBXL__SL500_AA300_.jpg

 

この小説は、2ちゃ○○○という、パソコンの掲示板に書き込まれた内容を基に書かれたもので、映画・ドラマにもなっています。

大まかな内容は・・・電車の中で酔っ払いに絡まれた居た美人をオタク(ガチ)が助けたら、お礼にエルメスのカップを貰ったから掲示板に書き込んでみた。そうしたらなんやかんやでみんながアドバイスをくれ、最終的に告白したら・・・という感じです。

 

・・・いや。ないでしょ。

 

と、黒い人も思いましたが、つり橋効果なのかがんばったらそうなるのか、電車男と同じような流れで結婚まで出来た人っているらしいです。

驚きですね。

 

内容が気になる人は、今すぐ図書館へ行ってみましょう!

 

シラタキ君もがんばったら電車男になれるんじゃないかな?

と、信じてやまない黒い人でした。

 

 

(名古屋の学生サポーター 黒い人)

連休終了・・・

こんにちは、シラタキです。

 

皆さん、GWはどのように過ごされましたか?

 

私は家で料理したり、ルームランナーでダイエットしたり、読書したり、映画見たりしてました。

 

え?どこも行かなかったのかって?

 

ハハハレンキュウチュウニデカケタラタノシソウナリアジュウドモヲミセツケラレテシマウジャナイカ

 

ちなみにこんなこといってますが私はリア充が嫌いじゃナイですよ

 

リア充が推理小説を読んでいたら犯人と動機とトリックを教えてあげるくらいには好きです、それもクライマックス直前で。

 

まあ、本音を言いますと人混みというか人が多いところが苦手なんで連休とかあまり出かけたくないんですよね

 

だから講義サボって平日の昼・・・ゲフンゲフン

 

というわけで今回は連休中に読んだシリーズをご紹介

三国志

4062761866_01__SCMZZZZZZZ_.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はい、皆さんご存知三国志です

いままでマンガやゲームでしか知らなかったのでまとめて読んでみました

ですが、ボリューム多すぎて一度に読むのはオススメしません

読書はある程度余裕を持って読んだほうがいいですね

内容があんまり覚えていないということになりかねませんからネ

特に戦記物は登場人物や場面が把握できなくなりがちですので

噛み砕きながらゆっくり読まないと混乱します。

今回、幸いある程度の予備知識があったので楽しめましたが

初見の方は先にマンガか何かでざっと読んでおくほうがいいかもしれません。

 

(名古屋の学生サポーター シラタキ)

アニメーション映画。。。

こんにちは!

なんだか最近暑いですね(*_*)
夜は涼しかったり
むしろちょっと寒い日もあったりですけど。

上着を着たり脱いだりして体温調節をしないと
体調を崩してしまいそうです、、、

気をつけなきゃですね(@_@)

さて

今日は4F学情に入っている
アニメーション映画の紹介をしたいと思います♪

紹介といっても
自分も見たことがないものなので
オススメの作品というよりは
今気になっている作品といった感じです(>_<)

けっこー前からパッケージを見て
気になる。。。と思っていたんですけど

DSC_0572.jpg

『イノセンス アブソリュート・エディション』
というアニメーション映画です!

どうやら
『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』
という同じくアニメ映画の続編のようなので
まずはそちらから見た方がよさそうですね。。

自分アニメけっこー好きなんですけど
攻殻機動隊は見たことないんですよね、、

見よう見ようと思いつつ
新作アニメを優先してしまって
なかなか見れていません(@_@。

しかし
調べてみたところ
評判がとても良いので
ますます気になります

攻殻機動隊が好きな方はぜひ...!

ディスクがBlue-rayになるので
視聴する際は赤いソファー席の
メディア視聴コーナーで見てください♪


それでは

また☆★☆
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59  

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2024年5月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.903.0