「キリスト教 聖書」と一致するもの

CBCラジオ「キリストへの時間」

CBCラジオ「キリストへの時間」
名古屋学院大学による放送について

CBCラジオ「キリストへの時間」は、毎週日曜日の朝6時30分より放送されているキリスト教を紹介するラジオ福音伝道番組です。東海3県で毎週5万人の聴取者がある人気番組であり、1952年の第1回放送以来、CBCラジオの最長寿番組記録を更新中の日本屈指の歴史あるラジオ番組でもあります。

 今年も7月の3週分の放送について、名古屋学院大学が番組を担当しています。日曜日の爽やかな早朝のひと時、聖書のお話しと讃美歌の調べとともに福音の時間をお過ごしください。

 【CBCラジオ「キリストへの時間」 毎週日曜日 朝6:30~6:45放送】

   ☆名古屋学院大学放送予定(聖書のお話し担当者)

   ◎7月15日(日) 葛井 義憲 氏 (名誉教授)        

  ◎7月22日(日) 柳川 真太朗 氏(キリスト教センター職員/伝道師)

   ◎7月29日(日) 黒柳 志仁 氏  (国際文化学部准教授)     

    ※番組はインターネットラジオ「radiko」でも聴くことができます。

2018年度春学期宗教講演会のご案内

 今週末に開催する宗教講演会のご案内です。
宗教部・キリスト教センターでは、2018年度春学期「宗教講演会」を ―『迷い出たダンゴムシのたとえ』がわたしたちを生かす― と題して下記により開催します。今回は、聖書の教えにもとづいた「いのち」についてのお話しです。歌あり、笑いありの楽しい講演になりますので、皆様ぜひご参加ください。


<宗教講演会詳細>
【講演題】「―『迷い出たダンゴムシのたとえ』がわたしたちを生かす―」
【講 師】 早瀬和人 氏(日本基督教団 宇治教会牧師)
【日 時】 2018年7 月6日(金)
        講演①13:50(第3 限)
       講演②15:35(第4 限)
【会 場】 講演①<しろとり>曙館505 教室
      講演②<しろとり>曙館502 教室
※「宗教講演会」は一般の方、学生・教職員どなたでもご自由に参加いただけます。講演①と②は同内容となる予定ですので、ご都合のよい回に直接会場におこしください。

2018年度春学期「宗教講演会」

 宗教部・キリスト教センターでは、2018年度春学期「宗教講演会」を ―『迷い出たダンゴムシのたとえ』がわたしたちを生かす― と題して下記により開催します。今回は、聖書の教えにもとづいた「いのち」についてのお話しです。歌あり、笑いありの楽しい講演になりますので、皆様ぜひご参加ください。

【講師】 早瀬和人 氏

<プロフィール>
1962 年、愛知県名古屋市に生まれる。
立命館大学文学部心理学専攻を卒業し、同志社大学神学部に編入。
同大学院神学研究科修了後、1991 年より日本キリスト教団新潟教会伝道師に。湖山教会(鳥取県)、三木志染教会(兵庫県)、能勢口教会 (兵庫県)を経て、2016年4月、宇治教会(京都府)牧師また、教会附属の愛児園に着任。名古屋市出身のドラゴンズファン。

【日時】 2018年7 月6日(金)
        講演①13:50(第3 限)
     講演②15:35(第4 限)
【会場】 講演①<しろとり>曙館505 教室
     講演②<しろとり>曙館502 教室

※「宗教講演会」は一般の方、学生・教職員どなたでもご自由に参加いただけます。講演①と②は同内容となる予定ですので、ご都合のよい回に直接会場におこしください。

2018年度春学期宗教講演会案内.pdf

以上


天にのぼる

 ウッキウキな気分を天にも昇る気持ちというのですが、リアルに天に昇った(死んだわけじゃなく)のがイエス・キリストです。その昇天を記念する日がイースターから40日目にあります。イースターの日付が毎年移動するので今年はちょうど今週の木曜日にあたります。復活したイエスが弟子たちの見ている前で天に昇っていったと聖書に記されています。
そしてその10日後にペンテコステというキリスト教三大祭の一つがやってきます。このペンテコステの話はまたの機会に・・・。

#チャペる

 瀬戸キャンパスチャペルにて行われる新入生歓迎カレッジアワーのご案内ですが、その前に、カレッジアワー、何をする時間かといいますと、聖書を読み、賛美の歌を歌い、学内の教職員からメッセージを聴く時間です。

<新入生カレッジアワー詳細>
日 時  2018年4月6日(金)13:00~13:30
場 所  しろとりチャペル
奨励題  「#チャペる」
奨励者  柳川真太朗(キリスト教センター職員・伝道師)

瀬戸キャンパスの皆さん、ぜひお越しください。

わかりやすいキリスト教!


どうも、人に何かを紹介するときはわかりやすい言葉を使うよう心掛けている伊藤です。
とは言え生粋のダメオタクなので例えで失敗することが多々ありますが......

さて今回はみなさまに少しだけ秘密と言うか、裏技を教えたいと思います。
あまり溜めても読み飛ばされかねませんので、早々に......それがこの1冊!



うっすらと何で春学期に投稿しなかったのかという声が聞こえてくるような気もしますが、キリスト教学校に在学している私手前、この本の存在をすっかり忘れていたとは言えませんので、そこは今から詭弁で誤魔化します。

さて秋学期に何故この本を紹介するのか。それには理由があります。
まず一つは、本学がキリスト教大学であることです。入学すると必修科目としてキリスト教入門といった講義を受講することとなり、キリスト教について学びますが、あくまで講義内容は聖書を参考にして行われます。
その為、キリスト教の考え方を学んでもその歴史についてはあまり学びません。

だからこそ、秋学期のキリスト教系の講義でこの一冊を読むことで他の学生より一歩リードした視点からキリスト教を学ぶことが出来ます!
レポート課題が出された場合でも、講義内容とレジュメを使うだけでなく、図書館で借りた参考資料を用いることでより教養の深い学生として立ち振る舞うことができるのです!

うーむ。我ながらなんて模範的な言い回しだろう。

勿論、キリスト教に興味がある学生にも絵や図でわかりやすく解説してある為、まさに入門書に相応しい一冊となっております。是非、学術情報センター3階でご覧ください。

以上、アメコミで「聖書2」なるものがあって困惑した伊藤でした。


(学生サポーター:伊藤)

えっ!ハロウィンって(以下略)

 長いタイトルを省略してしまいましたが
「えっ!ハロウィンって
 キリスト教のお祭りじゃ
 ないんですか!?」
こちらが明日のチャペルアワーの奨励題です。
ぜひお越しください。

チャペルアワーの詳細はこちら
日 時  2017年10月24日(火)12:40~13:10
場 所  名古屋キャンパスチャペル
奨励者  柳川真太朗(キリスト教センター職員・伝道師)
奨励題  「えっ!ハロウィンって
        キリスト教のお祭りじゃ
        ないんですか!?」
聖 書  新約聖書 ローマの信徒への手紙1章16-17節

詩編歌

 次回のオルガンアワーのテーマはずばり"詩編歌(しへんか)"です。
聖書の中の詩編にメロディーをつけた曲、それが詩編歌です。
詩編はもともと祈りの詩を音楽にあわせていた歌です。聖書をよく見ると小さい文字で「指揮者によって」「賛歌」などの表記があります。でもキリスト教では詩編を歌う習慣が途絶えていました。ですが特に宗教改革以降詩編を歌にのせることが盛んになってきました。そんなわけですから今度テーマにする詩編歌は当初の形とは違ったリニューアル版詩編歌のようなかんじですね。元々が歌詞だったのでそのまま歌にしやすいという特性があったのかもしれません。ルターの宗教改革から500年の今年、ルターの作った詩編歌などの紹介をしながらのオルガンアワーを予定しています。
ぜひお越しください。

日 時  2017年9月25日(月)12:40~13:10
場 所  名古屋キャンパスチャペル
テーマ  詩編歌

チャペルアワー

 明日は名古屋キャンパスチャペルアワーです。
チャペルアワーは近隣教会の牧師をはじめクリスチャンの方などによるメッセージに耳を傾ける時間です。
開始の少し前からオルガンの調べが静かに響いています。学生への話はキリスト教の話ばかりではなく、人生論や、職業論、恋愛論などにも及びます。
どなたでもご自由にご参加いただけます。
聖書、讃美歌は備え付けのものがございますので手ぶらでお越しください。(通常のチャペルアワーでは献金などはございません)

チャペルアワー詳細
日 時 2017年9月19日(火)12:40~13:10
場 所 名古屋キャンパスチャペル
奨励者 髙見伊三男先生(宗教部長)
奨励題 「本学の特色」
聖 書 ルカによる福音書10章25~37節

ぜひお越しください。

9月15日(金)からスタート

 さて、いよいよ秋学期が今週金曜日から開始です。
チャペル行事もスタートしますよ。
最初は瀬戸キャンパスカレッジアワーです。

夏休み中にカレッジアワーってなんだっけ?と、すっかり忘れてしまった方、夏休みに急にチャペルに興味がわいた!なんて方のためにカレッジアワーのおさらいをしたいと思います。

カレッジアワーは礼拝の中で本学の教職員から春学期は"建学の精神「敬神愛人」について思うこと"、秋学期は"学生時代に影響を受けた本"を主なテーマにしたメッセージに耳を傾ける静かな時間です。
きっちりがっちりキリスト教の礼拝といった堅苦しいものではありませんよ。

チャペル行事では聖書、讃美歌は備え付けのものがあるので、持ち物は特に必要ありませんし、予約も必要ありません。身軽に気楽にお越しください。

ラジオの期間

 春学期のチャペルアワーが終了しました。20日にはカレッジアワーが21日は瀬戸のチャペルアワー、24日にオルガンアワーが終了していきます。さみしくなりますねー。
そんな中、今月はラジオに本学の先生が登場します。

CBCラジオ「キリストへの時間」は、毎週日曜日の朝6時30分より放送されているキリスト教を紹介するラジオ福音伝道番組です。東海3県で毎週5万人の聴取者がある人気番組であり、1952年の第1回放送以来、CBCラジオの最長寿番組記録を更新中の日本屈指の歴史あるラジオ番組でもあります。

 今年も、7月の3回分の放送は、名古屋学院大学が番組を担当し、本学でキリスト教がご専門の3名の先生方が聖書のお話しをされます。日曜日の爽やかな早朝のひと時、聖書のことばと讃美歌の調べとともに福音の時間をお過ごしください。

 【CBCラジオ「キリストへの時間」 毎週日曜日 朝6:30~6:45放送】

☆名古屋学院大学放送予定

7月16日(日) 葛井 義憲 先生(法学部教授)
「父母に手をひかれて」   <ルカによる福音書  2章51~52節>

7月23日(日) 髙見 伊三男 先生 (宗教部長・スポーツ健康学部教授)
「イエスの愛の教え」  <マタイによる福音書 5章43節~48節>

7月30日(日) 神山 美奈子 先生 (商学部講師)    
 「全き愛は恐れを締め出す」 <ヨハネの手紙第一  4章16~21節>

  ※番組はインターネットラジオ「radiko」でも聴くことができます。

CBCラジオ「キリストへの時間」

 CBCラジオ「キリストへの時間」は、毎週日曜日の朝6時30分より放送されているキリスト教を紹介するラジオ福音伝道番組です。東海3県で毎週5万人の聴取者がある人気番組であり、1952年の第1回放送以来、CBCラジオの最長寿番組記録を更新中の日本屈指の歴史あるラジオ番組でもあります。

 今年も、7月の3回分の放送は、名古屋学院大学が番組を担当し、本学でキリスト教がご専門の3名の先生方が聖書のお話しをされます。日曜日の爽やかな早朝のひと時、聖書のことばと讃美歌の調べとともに福音の時間をお過ごしください。

 【CBCラジオ「キリストへの時間」 毎週日曜日 朝6:30~6:45放送】

☆名古屋学院大学放送予定

◎7月16日(日) 葛井 義憲 先生(法学部教授)
  「父母に手をひかれて」   <ルカによる福音書  2章51~52節>

◎7月23日(日) 髙見 伊三男 先生 (宗教部長・スポーツ健康学部教授)
「イエスの愛の教え」  <マタイによる福音書 5章43節~48節>

◎7月30日(日) 神山 美奈子 先生 (商学部講師)     
  「全き愛は恐れを締め出す」 <ヨハネの手紙第一  4章16~21節>

  ※番組はインターネットラジオ「radiko」でも聴くことができます。

御免ねっ!EXODUS

 いつもと雰囲気の違うタイトルで始まっています、キリスト教センターブログです。
「御免ねっ!EXODUS」
"エクソ"まで読んでエクソシスト(悪魔祓い)と早合点されると全然話がかみあわなくなってしまうので注意です、エクソダス、聖書の出エジプト記のことですが、そこから大量の国外脱出という意味でも使われている言葉です。それがわかったところで、何が「御免ねっ!」なのか、気になる奨励題ですが、内容はぜひ明日のチャペルアワーでお確かめください。

チャペルアワー詳細
日 時  2017年6月13日(火)12:40~13:10
場 所  名古屋キャンパスチャペル
奨励者  杉本和道先生(日本基督教団 各務原教会牧師)
奨励題  御免ねっ!EXODUS
聖 書  出エジプト記20章8~11節

お楽しみに!

聖歌隊

 この4月から募集を開始した学生聖歌隊が、昨日のチャペルアワーにて、初めて賛美しました。

★DSC_0006(修正).jpg

ほとんどの学生さんはキリスト教、讃美歌に触れるのも初めてでしたが、4月からこの時のためにたくさん練習をして備えてきました。次週の5月30日(火)のチャペルアワーでも賛美する予定です。今後もチャペルアワーを中心に活動していきます。

ところで、「歌う」と書けばいいのになんで「賛美する」なんだろうかと違和感をもった方もいるかもしれません。
讃美歌は、ただの歌ではなく「神様を賛美する歌」です。神様を賛美する言葉、聖書の言葉、祈りの言葉に歌がついているものです。
歌(音楽)を披露するために讃美歌を歌うのではなく、神を賛美する言葉を音楽にのせるのが讃美歌です。つまり音楽が言葉を使うのではなく、言葉が音楽を使って賛美するから「賛美する」という表現を使っているんですよ。「歌う」ことは手段で「賛美する」ことが目的なんです。
ですから教会では「讃美歌〇〇番を歌いましょう」よりも「讃美歌〇〇番によって賛美しましょう」という方がメジャーです。

はたから見ると「どっちでもいいじゃん、むしろ歌うっていった方がわかりやすい」といわれそうですが、キリスト教は言葉をとても大切にしている宗教ですから、言葉については細かくこだわりがあるんですよ。

チャペル行事のご案内

キリスト教主義大学である本学では、多くの学生に世界の大きな文化の源流の一つとも言えるキリスト教に少しでも触れてほしいと願い、チャペル行事を開催しています。

チャペルアワーでは本学キリスト者教職員、近隣教会牧師等により、聖書に基づいたお話がなされます。

カレッジアワーは教職員によるメッセージをお話しする時間で、どちらも一般の方のご参加が可能です。

オルガンアワー(名古屋キャンパス チャペル)は讃美歌を中心にキリスト教音楽に耳を傾ける時間です。入場無料、入退場自由となっています。一般の方もご自由にご参加ください。

今年度春学期は4月5日~7月24日(5月3日~5日、7月17日除く)に下記のように開催します。


<チャペルアワー>
【名古屋キャンパス】
毎週火曜日  12:40~13:10
場  所   名古屋キャンパス白鳥学舎 チャペル

【瀬戸キャンパス】
毎月第二~第五金曜日  13:00~13:30
場  所   瀬戸キャンパス チャペル

<カレッジアワー>
【名古屋キャンパス】
毎週木曜日  12:40~13:10
場  所   名古屋キャンパス白鳥学舎 チャペル

【瀬戸キャンパス】
毎月第一金曜日  13:00~13:30
場  所   瀬戸キャンパス チャペル


<オルガンアワー>
※名古屋キャンパスのみ
毎週月曜日  12:40~13:10
場  所   名古屋キャンパス白鳥学舎 チャペル

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18  

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2024年5月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.903.0