2020年7月アーカイブ

今週のチャペルアワーの奨励(礼拝説教)の動画配信のご案内です。

第14回は、「この世は騒げど、ここも神の御国」というタイトルで、神山美奈子先生(商学部准教授)が奨励をご担当くださいました。

・7月28日(火)13時~  奨励者:神山美奈子先生(商学部准教授)

  奨励題:この世は騒げど、ここも神の御国  

  聖 書:旧約聖書 詩編 104編33~34節

チャペルに集ってはいなくても、ぜひ心穏やかに神さまに心を向けつつご視聴ください。

なお、次回以降の配信スケジュールは以下の通りです。

・8月4日(火)13時~  奨励者:文禎顥先生(経済学部准教授)

※春学期のチャペルアワー動画配信は8月4日で終了します。

奨励動画 第13回「人生の土台」

| トラックバック(0)

今週のチャペルアワーの奨励(礼拝説教)の動画配信のご案内です。
第13回は、「人生の土台」というタイトルで、髙見伊三男先生(宗教部長/スポーツ健康学部教授)が奨励をご担当くださいました。



・7月21日(火)13時~
 奨励者:髙見伊三男先生(宗教部長/スポーツ健康学部教授)
 奨励題:「人生の土台」
 聖 書:新約聖書 マタイによる福音書 7章24~29節

チャペルに集ってはいなくても、ぜひ心穏やかに神さまに心を向けつつご視聴ください。
なお、次回以降の配信スケジュールは以下の通りです。

・7月28日(火)13時~
 奨励者:神山美奈子先生(商学部准教授)

・8月4日(火)13時~
 奨励者:文禎顥先生(経済学部准教授)

※春学期のチャペルアワー動画配信は8月4日で終了します。

配信予告

| トラックバック(0)

明日は奨励動画配信の日です。
第13回は「人生の土台」と題して、髙見伊三男先生(宗教部長/スポーツ健康学部教授)が奨励を担当してくださいました。

・7月21日(火)13時~
 奨励者:髙見伊三男先生(宗教部長/スポーツ健康学部教授)
 奨励題:「人生の土台」
 聖 書:新約聖書 マタイによる福音書 7章24~29節

キリスト教の行事 その7

| トラックバック(0)

キリスト教にはイエス・キリストの生涯にちなんだ教会暦と呼ばれるこよみ、クリスマスとかイースターとかとは別に"行事"と呼ばれるものがあります。
まずは行事の一覧。

koyomi009.jpg
今回は「こどもの日(花の日)」の紹介です。

毎年6月第2日曜日に行われます。150年ほど前、アメリカのメソジスト教会が6月第2日曜日を「こどもの日」としたことに由来しています。アメリカでは6月が一年中で一番花が咲く季節だそうです。教会へそれぞれ家から花を持ち寄って礼拝堂を飾り、礼拝後、その花をこどもたちが持って病院を訪問したり、交番や消防署や色々な施設を訪問するという行事です。こどもたちが自分たちで何か人のためになることをしたり、人に感謝の気持ちを表す教育的な行事としてできました。

(伝道師じゃないほう)

キリスト教の行事 その6

| トラックバック(0)

キリスト教にはイエス・キリストの生涯にちなんだ教会暦と呼ばれるこよみ、クリスマスとかイースターとかとは別に"行事"と呼ばれるものがあります。
まずは行事の一覧。

koyomi009.jpg
今回は「アジア・エキュメニカル週間」の紹介です。
知らないカタカナ混じってる・・・とひいていかないでください。

"エキュメニカル"は日本語に訳すと"世界教会主義"、といいます。細分化されたキリスト教を統一していこうという運動を意味しています。キリスト教といっても一つじゃなくてキリスト教徒でも知らない宗派が無限に感じるほどあるので・・・。

ペンテコステの1週間前の日曜日を"アジア祈祷日"として、(その4でご紹介した世界祈祷日のアジア版みたいなもの、と思ってもらえればOKです)ペンテコステまでの一週間をアジアの教会を覚えて祈り、アジア地域が抱えるさまざまな重荷について考える期間として過ごします。

(伝道師じゃないほう)

今のうちに準備!!!大雨対策

| トラックバック(0)

この度の大雨災害によりお亡くなりになられた方の魂の平安をお祈りいたします。ご遺族のうえに慰めがありますように。被災され不安の中にある方と神様が共にいてささえてくださいますように。

今週末は再び大雨となる恐れがあるようです。
今日明日辺りは天気がもちそうですから、いまのうちに緊急事態に備えておきましょう。
特に下宿している学生さん、近辺の避難場所は調べてありますか?いざ避難しなくてはいけなくなってから調べるよりも、今のうちに調べておきましょう。行き方も把握しておきましょう・・・大雨の中スマホのナビ見ながら避難できますか?めんどくさいなーと思いつつ、なんとなく不安な気持ちで何もせず過ごすより、さくっと検索して安心しておきましょう。

避難場所も指定緊急避難場所と指定避難所の2種類あるようで・・・

指定緊急避難場所:命を守るため、災害の危険からまずは逃げるための場所(災害の種類ごとに異なる。)
指定避難所:自宅が被災して帰宅できない場合、一定期間、避難生活を送るためのところ

大雨などの場合、指定緊急避難場所の洪水内水、土砂などの項目を満たした建物が該当しますね。ちなみに本学の名古屋キャンパス しろとりは洪水内水、津波の指定緊急避難場所かつ指定避難所です。

それ以外にも緊急時の持ち出し袋や非常食、そなえできていますか?

今日明日、備えるチャンスです。

備えあれば憂いなし。
命を守る行動を!

(伝道師じゃないほう)

奨励動画 第12回「将来」

| トラックバック(0)

今週のチャペルアワーの奨励(礼拝説教)の動画配信のご案内です。
第12回は、「将来」というタイトルで、黒柳志仁先生(国際文化学部准教授)が奨励をご担当くださいました。



・7月14日(火)13時~
 奨励者:黒柳志仁先生(国際文化学部准教授)
 奨励題:「将来」
 聖 書:旧約聖書 詩編 143編5節

チャペルに集ってはいなくても、ぜひ心穏やかに神さまに心を向けつつご視聴ください。
なお、次回以降の配信スケジュールは以下の通りです。

・7月21日(火)13時~
 奨励者:髙見伊三男先生(宗教部長/スポーツ健康学部教授)

・7月28日(火)13時~
 奨励者:神山美奈子先生(商学部准教授)

配信予告

| トラックバック(0)

明日は奨励動画配信の日です。
第12回は「将来」と題して、黒柳志仁先生(国際文化学部准教授)が奨励を担当してくださいました。

・7月14日(火)13時~
 奨励者:黒柳志仁先生(国際文化学部准教授)
 奨励題:「将来」
 聖 書:旧約聖書 詩編 143編5節

12日(日)はCBCラジオ(AM1053kHz)の「キリストへの時間」に、黒柳 志仁先生(国際文化学部准教授)が出演します!
朝6:30~6:45、ちょっと朝早いですが、寝起きに黒柳先生の美声を聴くのも良い目覚めじゃないですか。ぜひお聴きください。

CBCラジオ「キリストへの時間」は、毎週日曜日の朝6時30分より放送されているキリスト教を紹介するラジオ福音伝道番組です。東海3県で毎週5万人の聴取者がある人気番組であり、1952年の第1回放送以来CBCラジオの最長寿番組記録を更新中の日本屈指の歴史あるラジオ番組でもあります。

【放送時間】
毎週日曜日 朝6:30~6:45

【7月の放送予定】
◎7月5日(日)
説教者:柳川 真太朗(キリスト教センター)
説教題:「真実を見極めるのは難しいよな」
聖 書:旧約聖書 ヨナ書 3章1~10節(※6~9節は省略)

◎7月12日(日)
説教者:黒柳 志仁(国際文化学部准教授)
説教題:「異なるものに目を向ける」
聖 書:旧約聖書 申命記 6章4~5節

◎7月19日(日)
説教者:琴 ひかる(名古屋中高 聖書科教諭)
説教題:「祈りでつながる 心のディスタンス」
聖 書:新約聖書 ヨハネによる福音書 15章4、5節

◎7月26日(日)
説教者:大薮 博康(名古屋中高 宗教部長)
説教題:「信じて祈りあう」
聖 書:新約聖書 マルコによる福音書 11章22~24節

※東海エリアの方であればリアルタイムでお聴きいただけますが、放送終了後に聴きたいという方、エリア外にお住まいの方は、インターネットラジオ「Radiko」をご利用ください(※エリアフリーは有料登録が必要です)。

キリスト教にはイエス・キリストの生涯にちなんだ教会暦と呼ばれるこよみ、クリスマスとかイースターとかとは別に"行事"と呼ばれるものがあります。
まずは行事の一覧。

koyomi009.jpg
今回は「母の日」の紹介です。
一番知れ渡っているやつきたー!

この母の日は皆さんがご存知の母の日です。キリスト教由来の行事だと知らずに母の日すごしてませんでしたか?
1907年5月12日、アメリカでアンナ・ジャービスが、亡き母を偲び、母が日曜学校の教師をしていた教会で記念会をもち、母が好きだったカーネーションを贈りました。これが母の日の由来になっています。その後、5月第2日曜日に行われる教会行事となりました。

(伝道師じゃないほう)

キリスト教の行事 その4

| トラックバック(0)

キリスト教にはイエス・キリストの生涯にちなんだ教会暦と呼ばれるこよみ、クリスマスとかイースターとかとは別に"行事"と呼ばれるものがあります。
まずは行事の一覧。

koyomi009.jpg
今回は「世界祈祷日(せかいきとうび)」の紹介です。

世界祈祷日は、毎年3月第1金曜日に世界祈祷日国際委員会から配られるテーマにそって祈るという行事です。1887年にアメリカの女性たちが移住者や抑圧されている人たちのことを念頭に覚えて始めた行事がもとになっています。

テーマは、2020年はジンバブエ、2019年はスロベニア、2018年はスリナム・・・といった風に世界の各国のグループが式文をつくっています。世界各地でかかえているものを世界中の共通の課題として祈ることで、「知ることから祈りへ、祈りから行動へ」とつながっていく、そんな思いで行われています。

(伝道師じゃないほう)

今週の「キリ絵de大喜利」

| トラックバック(0)

EbYu3RAXQAA329S.png

インドア派男「お...俺、やっぱりキャンプ向いてへんわ。はよ帰ろ...」

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ルーカス・ファン・レイデン『ロトと娘たち』(1521頃)
参照︰旧約聖書 創世記 19章


EboLiwvXQAA273C.png

(森で発見された遺体と......空のシャンプーボトル。害者は『パ○テーン』派か。)

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
レンブラント『傷つけられた男を介抱する善きサマリア人』(1644)
参照︰新約聖書 ルカによる福音書 10章


EbtVRenWoAEbAyp.png

閉館後の図書館の前で途方に暮れるおっさん。
だれか返却ボックスの存在を教えてあげて...

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
マサッチオ『アンデレ』(1426頃)


Ebye105XsAMlNur.png

ポ○モンGO全盛期のバスツアー。ガイドさんの話なんて聞きやしねぇ

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ジェイコブ・デ・ウィット『モーセ、70人の長老を選ぶ』(1737)
参照︰旧約聖書 民数記 11章


Eb3ofNkX0AIkFvD.png

(...え?私のために開いてくれた誕生日パーティなのに今「主役は5,000円」って聞こえた...)

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
レンブラント『サムソン、祝宴で謎をかける』(1638)
参照︰旧約聖書 士師記 14章


Eb8yEjfWsAAp15H.png

歓談中に蛇が現れて一気にヘビーな状況に

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ニコラ・プッサン『アロンの杖を蛇に変えるモーセ』(1685)
参照︰旧約聖書 出エジプト記 7章


EcB7kx-WAAsoPQQ.png

Oh Happy Day〜♪(Oh Happy Day〜♪)

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ポール・ゴーギャン『説教の後の幻想 天使と戦うヤコブ』(1888)
参照︰旧約聖書 創世記 32章


(by 伝道師のほう)

奨励動画 第11回「学ぶことは楽しい、、か?」

| トラックバック(0)

今週のチャペルアワーの奨励(礼拝説教)の動画配信のご案内です。
第11回は、「学ぶことは楽しい、、か?」というタイトルで、増田喜治先生(リハビリテーション学部教授)が奨励をご担当くださいました。



・7月7日(火)13時~
 奨励者:増田喜治先生(リハビリテーション学部教授)
 奨励題:「学ぶことは楽しい、、か?」
 聖 書:旧約聖書 箴言 2章10節

チャペルに集ってはいなくても、ぜひ心穏やかに神さまに心を向けつつご視聴ください。
なお、次回以降の配信スケジュールは以下の通りです。

・7月14日(火)13時~
 奨励者:黒柳志仁先生(国際文化学部准教授)

・7月21日(火)13時~
 奨励者:髙見伊三男先生(宗教部長/スポーツ健康学部教授)

配信予告

| トラックバック(0)

明日は奨励動画配信の日です。
第11回は「学ぶことは楽しい、、か?」と題して、増田喜治先生(リハビリテーション学部教授)が奨励を担当してくださいました。

・7月7日(火)13時~
 奨励者:増田喜治先生(リハビリテーション学部教授)
 奨励題:「学ぶことは楽しい、、か?」
 聖 書:旧約聖書 箴言 2章10節

ただいまオルガン修理中。

| トラックバック(0)

瀬戸チャペルのオルガンは1984年10月に設置されたもの。36歳をむかえるオルガンですね。岐阜県白川町の故・辻宏氏の設計・製作の素晴らしい手作り楽器です。

DSC_0129.jpg

パイプが997本もあるんですが、今回はその中でも大きなパイプの修理です。

DSC_0126.jpg

このパイプ、一見カタそうに見えますが、鉛(なまり)と錫(すず)の合金で、配合にもよりますがハサミで切れるぐらいやわらかいものなんです。そんな柔らかい材料でできている2メートル以上ある大きなパイプを、細い三角錐のさきっちょで支えているわけですから、だんだんと自分の重さで押しつぶされていって、36年もたつとゆがみが大きくなってしまうわけです。

ですからオルガンは定期的なメンテナンスが必要になってくるんですねー。また美しい音が出るようになって、皆さんとチャペルで共に賛美する時がくることを楽しみにしています。

(伝道師じゃないほう)

オルガンも三密をさけてみた?

| トラックバック(0)

新型コロナウイルス感染症の対策として、チャペルに集まるような行事は中止している現在、ひっそりとしている瀬戸チャペルではパイプオルガンの修理が行われています。
普段の姿。

CIMG3263.jpg

そして現在の姿。

DSC_0120.jpg

いつもは997本のパイプ(笛)がぎっしりみっちりとつまっています。
内部はこんな感じ。

CIMG0663.jpg

パイプが人だったら今避けるべき三密状態。
それがこうして足場を組み、上の段の前面に並ぶパイプが外されて、スカスカに・・・。

DSC_0116.jpgDSC_0123.jpg

外されたパイプの一部が右に並べてありますねー。
写真だと大きさがよくわからないかもしれませんが、2メートル以上ある大きなパイプです。
なんだか記事書いていたらもっと語りたい衝動にかられてきましたので、長くなってもあれなので続きは後編へ。

(伝道師じゃないほう)

CBCラジオ「キリストへの時間」

| トラックバック(0)

今年も、CBCラジオ(AM1053kHz)の「キリストへの時間」という番組に、本学のキリスト教教育に携わる教職員が説教者として出演します!

CBCラジオ「キリストへの時間」は、毎週日曜日の朝6時30分より放送されているキリスト教を紹介するラジオ福音伝道番組です。東海3県で毎週5万人の聴取者がある人気番組であり、1952年の第1回放送以来CBCラジオの最長寿番組記録を更新中の日本屈指の歴史あるラジオ番組でもあります。


【放送時間】

毎週日曜日 朝6:30~6:45

【7月の放送予定】

◎7月5日(日)
説教者:柳川 真太朗(キリスト教センター)
説教題:「真実を見極めるのは難しいよな」
聖 書:旧約聖書 ヨナ書 3章1~10節(※6~9節は省略)

◎7月12日(日)
説教者:黒柳 志仁(国際文化学部准教授)
説教題:「異なるものに目を向ける」
聖 書:旧約聖書 申命記 6章4~5節

◎7月19日(日)
説教者:琴 ひかる(名古屋中高 聖書科教諭)
説教題:「祈りでつながる 心のディスタンス」
聖 書:新約聖書 ヨハネによる福音書 15章4、5節

◎7月26日(日)
説教者:大薮 博康(名古屋中高 宗教部長)
説教題:「信じて祈りあう」
聖 書:新約聖書 マルコによる福音書 11章22~24節


※東海エリアの方であればリアルタイムでお聴きいただけますが、放送終了後に聴きたいという方、エリア外にお住まいの方は、インターネットラジオ「Radiko」をご利用ください(※エリアフリーは有料登録が必要です)。

キリスト教の行事 その3

| トラックバック(0)

キリスト教にはイエス・キリストの生涯にちなんだ教会暦と呼ばれるこよみ、クリスマスとかイースターとかとは別に"行事"と呼ばれるものがあります。
まずは行事の一覧。

koyomi009.jpg
今回は「信教の自由を守る日」の紹介をー、前回の元旦礼拝のお気楽さからするとずいぶん社会派な行事です。

2月11日は日本の建国記念の日となっています。でも教会では信教の自由を守られるよう確認するために、「信教の自由を守る日」としてこの日を過ごしています。
本ブログにも記事がありますねー。
2/11 信教の自由を守る日

ということでまた次回。

(伝道師じゃないほう)

このアーカイブについて

このページには、2020年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2020年6月です。

次のアーカイブは2020年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2024年12月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.906.1