十字軍をはじめとして十字架がエンブレムとして使われてきた歴史があります。
十字軍としてはエルサレム十字架と呼ばれるこの形が一番有名です。
計5つの十字架で構成されています。
そしてこちらはマルタ十字架と呼ばれるものです。
その他にもたくさんのバリエーションがあります。
十字軍をはじめとして十字架がエンブレムとして使われてきた歴史があります。
十字軍としてはエルサレム十字架と呼ばれるこの形が一番有名です。
計5つの十字架で構成されています。
そしてこちらはマルタ十字架と呼ばれるものです。
その他にもたくさんのバリエーションがあります。
トラックバックURL: https://blog.ngu.ac.jp/mt/mt-tb.cgi/6074
このページは、キリスト教センターが2017年3月24日 11:56に書いたブログ記事です。
ひとつ前のブログ記事は「十字架いろいろ その4 十二使徒にちなんだ十字架」です。
次のブログ記事は「十字架いろいろ その5最終回 同じ形でも 」です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |