パイプオルガンの中身

| トラックバック(0)

 パイプオルガンはどうやって音を出しているんですか?
という質問があるたびに、
モーターで空気を送っているんですよ。
とお伝えしますが、モーターそのものを見る機会は私もほぼないことなので(丸見えになっているわけではないので)先日瀬戸キャンパスチャペルのパイプオルガンの調律があったので、百聞は一見にしかず、モーターを撮影してきました。

IMG_0295.jpg

モーターからのびている白いものがふいごにつながる管です。

IMG_0298.jpg

このモーターからふいごに風を送り、ふいごにはおもしがかけてあるので、その重りの力で一定の圧力をかけた風がパイプ(笛)を鳴らします。

CIMG0585a.jpg
モーターやふいごの位置はオルガンによっていろいろです。瀬戸キャンパスチャペルのオルガンは本体の内部にありますが、モーターとふいごをつなぐ管を長くして本体からかけはなれた場所に置いてあることもあります。極端な例だと、別室に置いてあることもあるんですよ。

ただ、モーターから取り入れる空気が、本体の置いてある場所と温度や湿度の差がないほうが良いので近くにあることが多いです。

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://blog.ngu.ac.jp/mt/mt-tb.cgi/6038

このブログ記事について

このページは、キリスト教センターが2017年2月27日 14:44に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「バベルの塔 その6 バベルの塔の意味」です。

次のブログ記事は「明日はただの水曜日じゃない!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2024年11月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.906.0