3月11日(月)中部地区のキリスト教学校の生徒・学生・教職員・同窓生を中心に「東日本大震災追悼と連帯の祈り」(主催:中部地区キリスト教学校教務教師会)が日本基督教団名古屋中央教会にて行われました。
120名ほどのキリスト教学校関係者や地域のキリスト者などが集い、共に祈る時をもちました。
本学からも学生、教職員が出席しました。
礼拝の後は復興に取り組むエマオ、YMCAの活動が紹介され、募金がささげられました。
改めて、被災された方々に思いを寄せる時となりました。
3月11日(月)中部地区のキリスト教学校の生徒・学生・教職員・同窓生を中心に「東日本大震災追悼と連帯の祈り」(主催:中部地区キリスト教学校教務教師会)が日本基督教団名古屋中央教会にて行われました。
120名ほどのキリスト教学校関係者や地域のキリスト者などが集い、共に祈る時をもちました。
本学からも学生、教職員が出席しました。
礼拝の後は復興に取り組むエマオ、YMCAの活動が紹介され、募金がささげられました。
改めて、被災された方々に思いを寄せる時となりました。
トラックバックURL: https://blog.ngu.ac.jp/mt/mt-tb.cgi/3127
このページは、キリスト教センターが2013年3月12日 10:37に書いたブログ記事です。
ひとつ前のブログ記事は「「東日本大震災追悼と連帯の祈り」のご案内」です。
次のブログ記事は「麥粒NO.120!」です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |