ようやくきました!!!
聖書の天地創造物語の最終日、7日目です!!!終わりが見えてテンションが上がりました。
ここで1週間をふりかえってみると・・・
1日目:光
2日目:天(空)
3日目:海と地
4日目:太陽と月
5日目:魚と鳥
6日目:動物と人間
さてはて、7日目に創造されたのはいったいなんでしょう?
『第七の日に、神は御自分の仕事を完成され、第七の日に、神は御自分の仕事を離れ、安息なさった。この日に神はすべての創造の仕事を離れ、安息なさったので、第七の日を神は祝福し、聖別された。』
日本聖書協会『新共同訳約聖書』創世記2章2~3節
お馴染みイメージ画・・・・
第七の日イメージ画
・・・休んでいる神様の姿は皆さまのソウゾウにお任せします。
日曜日が安息日のような気がしますが、日曜日は主イエス・キリストの復活した日ということで、主日(しゅじつ)と呼んで礼拝をするんですねー。欧米のカレンダーが日曜で始まりで土曜日で終わっているのは、週の初めに主の復活を記念して、一週間の最後の土曜日は安息日だからという話を小耳に挟んだことがあります。
キリスト教は「安息日」に安息することはありませんが、ユダヤ教では厳格に安息しているようです。
安息日には安息しなければいけないので、一切仕事をしてはいけないということになっています。お店はもちろん休みになりますし、歩いていい歩数も制限されるんです。火を使うことも仕事になるので、ガソリンを燃やす車であったり、電化製品のスイッチを入れることも仕事になってしまうんですよ!
なので電化製品は安息日モードがあり、スイッチを操作しないでいいようにタイマー設定で自動で動くとか、エレベーターなどは各階で止まっていくなど、安息したままでも快適に過ごせるように色々と抜け道(?)が発展しているそうです。
宗教を知っておくということは、その宗教を信じている人たちの文化を知るっていうことでもあるんですね。