「善いサマリア人と隣り人」-いのちの電話と傾聴ー

| トラックバック(0)

「いのちの電話」をご存知でしょうか。
自殺予防のための電話相談です。
1953年、ロンドンの英国国教会牧師チャド・が自殺予防のための電話相談をはじめました。その活動が「サマリタンズ(善き隣人)」です。1971年に日本で「いのちの電話」がはじまり、運動が全国へ広がりました。愛知いのちの電話協会は日本いのちの電話連盟の中で活動されている団体です。
毎年皆様にご協力いただいているクリスマス献金の送り先の一つです。
愛知いのちの電話協会のことを詳しく知りたい!と思われた方はぜひホームページをご覧ください。
愛知いのちの電話協会ホームページhttp://www.nagoya-inochi

6月17日(火)に開催する2025年度春学期宗教講演会では、愛知いのちの電話協会事務局長の加藤明宏氏に「善いサマリア人と隣り人」 ―いのちの電話と傾聴―と題して講演していただきます。
本講演会は、キリスト教科目の授業内で実施しますが、どなたでも参加可能です。参加される方は、直接会場にお越しください。(予約不要、入場無料)


  日 時: 2025年6月17日(火)
        14:45~16:15(4時限)
  講 師: 加藤 明宏氏 (愛知いのちの電話協会事務局長)
  講演題: 「善いサマリア人と隣り人」 -いのちの電話と傾聴ー
  会 場: 名古屋キャンパス 翼館4階 クラインホール

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://blog.ngu.ac.jp/mt/mt-tb.cgi/9646

このブログ記事について

このページは、キリスト教センターが2025年6月10日 13:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「When you  feel  small」です。

次のブログ記事は「朝目覚めると枕元に100万円」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2025年6月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.906.3