しろとりチャペル前の花壇の様子。
今はナデシコが植わっています。
ナデシコといえば日本原産の花かと思っていましたが、原産国は日本だけじゃなくヨーロッパ、北アメリカ、アジア、南アフリカとほぼ世界中、約300種もあるそうです。
幅をきかせてますねー。ということはナデシコも聖書の世界に生えていたかも?
(伝道師じゃないほう)
このページは、キリスト教センターが2022年2月 1日 14:31に書いたブログ記事です。
ひとつ前のブログ記事は「生誕100年の大ベストセラー作家!」です。
次のブログ記事は「スウィーティーが聖書の地域からやってきた!」です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |