2000年以上前の話と、もうすぐ2000年になる話

一応西暦はイエス・キリストの生誕から何年ということになるので、2021年はイエス・キリストの2021歳になる年なわけです。つまり、イエスの誕生を記念するクリスマスは、最初のクリスマスから2021年経ったわけです。
でも、イースターとペンテコステの初年度はイエスが十字架刑にあって復活した年のことなので、2021年前の話じゃないわけです。そりゃいくら神の子でも0歳は普通の赤ちゃんイエスだったわけで。
イエス・キリストが宣教を開始したのが30歳の頃、十字架刑に処せられたのが33歳頃というのが今のメジャーな説なので2033年がイースター、ペンテコステの2000周年記念ってことですねー。キリスト教の三大祭でも2000年以上前のことと、もうすぐ2000年という2種類があるんですねー。
皆さん、ぜひ2033年になったら思い出してみてください。

(伝道師じゃないほう)

このブログ記事について

このページは、キリスト教センターが2021年5月27日 11:25に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ペンテコステのイメージといえば」です。

次のブログ記事は「キリ絵de大喜利 回答募集!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2025年10月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 8.7.0