ラベンダーで一息

| トラックバック(0)

STOP
AND SMELL
THE ROSES

と書いてある画像をパソコンのデスクトップ背景にしているんですが、ここ数日は

STOP
AND SMELL
THE LAVENDER

な生活をリアルにしています。もちろんラベンダーは増田喜治先生宅で採取されたもの。
癒しの力が半端じゃないですー。

ラベンダーコーヒー

CIMG4810.jpg
本当はコーヒー豆と一緒にひくと教わったのですが、インスタントなのでラベンダーをそのまま浮かべるという暴挙に出た図。そんな手段に出ても美味しいです。

イエス・キリストが捕まえられる前に、香油を頭からかけられる、つまりアロマセラピーを受ける場面が聖書に記されています。死体を埋葬する際に塗る習慣をもちだして、自分が死ぬ準備をしてくれたのだとイエスが語るわけですが、いったいどんな香りのオイルだったのでしょう。先に待ち構えている十字架刑の恐怖を和らげてくれるような香りだったのでしょうか・・・。

たまにはポエミーに終わってみようという試み。
(伝道師じゃないほう)

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://blog.ngu.ac.jp/mt/mt-tb.cgi/8102

このブログ記事について

このページは、キリスト教センターが2021年3月16日 13:01に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「麥粒の麥は麦って漢字。」です。

次のブログ記事は「名古屋は桜開花、そして明日は・・・」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.906.2