しろとりチャペルのパイプオルガン その4

名古屋キャンパスしろとりチャペルのオルガンをゆっくり紹介していくシリーズです。

本学のホームページではしろとりチャペルのオルガンの説明はこのようになっています。

shirotori_organ.jpg

日本語の文章はわかる部分と「ふーん、そうなんだー、知らないけど。」って部分とがあるかと・・・。そして後半の仕様の表の部分なんてスルーですよねー。
こういったところ注釈入れると長いし・・・かといって重要な情報なので入れないと・・・ブツブツという、そのブツブツをここで次回から書いていきますよー。
(伝道師じゃないほう)

このブログ記事について

このページは、キリスト教センターが2021年1月28日 11:53に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「しろとりチャペルのパイプオルガン その3」です。

次のブログ記事は「今週の「キリ絵 de 大喜利」」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2025年10月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 8.7.0