十字架いろいろ その3 八端十字架

| トラックバック(0)

 正教会で用いられる十字架です。ロシア正教のイメージが強いのか、ロシア十字架と呼ばれることもあります。
8箇所の先端部分があるので八端十字架と呼びます。

ki69.jpg

一番上の短い横棒がイエスの罪状を書いたもの、一番下の斜めの棒は足台になっています。


トラックバック(0)

トラックバックURL: https://blog.ngu.ac.jp/mt/mt-tb.cgi/6072

このブログ記事について

このページは、キリスト教センターが2017年3月22日 17:09に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2016年度学位記授与式」です。

次のブログ記事は「十字架いろいろ その4 十二使徒にちなんだ十字架」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2024年5月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.903.0