12使徒 その5 まさかの○十字!?

 皆様、これをご覧ください。

ki50.jpg



十字架が逆さまになっていて、反キリスト、悪魔的なものの象徴ともされていますが、ペトロの十字架とも呼ばれています。

ペトロたち弟子がキリスト教の伝道をしていた頃、キリスト教は禁教でした。
ペトロはネロ皇帝から十字架によって死刑になりました。その時に逆さまの十字架にかけられたとの伝承があります。ペトロは自分がイエスと同じ十字架で処刑されるに値しないからと、みずから逆十字の刑を望んだということです。

ちなみにペトロが処刑されて葬られたとされる場所が現在のバチカンのサン・ピエトロ(聖・ペトロ)大聖堂になっています。

このブログ記事について

このページは、キリスト教センターが2016年8月 8日 15:26に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「12使徒 その4 ペトロを探すカギ」です。

次のブログ記事は「12使徒 その6 ペトロにちなんだ名前」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2025年10月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 8.7.0