明日のカレッジアワーはP.R.モロウ先生の奨励です。毎回英語での奨励です。ふだん英語をきく機会があまりない私ですが、わかりやすくゆっくりとお話してくださるのでついていけます。一言でも聞き逃すと話についていけなくなる!という危機感からいつも以上に集中して聴くことができるような(いつも集中して聴いてないわけではありません...)気がします。ぜひお越しください!
日時 10月8日(木)12:40~13:10
場所 名古屋キャンパスチャペル
奨励 P.R.モロウ先生(外国語学部教授)
明日のカレッジアワーはP.R.モロウ先生の奨励です。毎回英語での奨励です。ふだん英語をきく機会があまりない私ですが、わかりやすくゆっくりとお話してくださるのでついていけます。一言でも聞き逃すと話についていけなくなる!という危機感からいつも以上に集中して聴くことができるような(いつも集中して聴いてないわけではありません...)気がします。ぜひお越しください!
日時 10月8日(木)12:40~13:10
場所 名古屋キャンパスチャペル
奨励 P.R.モロウ先生(外国語学部教授)
トラックバックURL: https://blog.ngu.ac.jp/mt/mt-tb.cgi/5145
このページは、キリスト教センターが2015年10月 7日 13:30に書いたブログ記事です。
ひとつ前のブログ記事は「ひっそりと咲く」です。
次のブログ記事は「復興インターンシップ報告会in瀬戸」です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |