お知らせ

公式YouTubeチャンネルにて奨励動画を配信しております。
名古屋学院大学 公式YouTubeページ
ぜひご覧ください。

クイズ!

| トラックバック(0)

クイズ!
しろとりチャペルの写真、1が先週、2が今週の写真。

IMG_5977a.JPG
さて、1点大きくちがっていることがあります。なんでしょうか?

正解は

講壇掛けの布!
1の写真は紫色、2の写真は白の布がかかっています。

IMG_5977b.JPG
先週と今週では、キリスト教の季節が変わったのです。
キリスト教の季節にはそれぞれ「典礼色(てんれいしょく)」と呼ばれるテーマカラーのようなものがあります。
先週はイエス・キリストの受難を心にとめて過ごす受難節。典礼色は紫です。
今週はイースター、十字架で死んだイエス・キリストが復活したことを喜ぶ季節、復活節になりました。典礼色は白です。
講壇掛け以外にも、牧師さんが身に着けるストールも同じように季節にあわせて典礼色のものを身に着けます。
といっても、結婚式や葬儀、本学なら入学式や卒業証書授与式、表彰式などは、季節よりも式の内容に重きをおいて色を選ばれる場合もあるので、一概には言えませんが、チャペルの装飾など、実は意味があったりするんですよ。

パイプオルガンによる音楽礼拝

| トラックバック(0)

明日のチャペルアワーのご案内です。パイプオルガンによる音楽礼拝です。

イースターの曲を中心にプログラムを予定しています。
どうぞふるってご参加ください。
場所はしろとりチャペル、時間は12時30分~12時45分なのでお間違えなく。

<チャペルアワー詳細>
日 時:4月24日(木)12:30~12:45
場 所:しろとりチャペル
奨 励:パイプオルガンによる音楽礼拝

※開始前は混雑が予想されます。時間に余裕をもってお越しください。

「おはよう」

| トラックバック(0)

明日の瀬戸チャペルでのイースターチャペルアワーのご案内です。
村山盛芳先生(日本基督教団南山教会牧師)を奨励者にお迎えします。
開始直前は混み合います。どうぞ時間に余裕をもってお越しください。

<イースターチャペルアワー詳細>
日 時:4月23日(水)13:00~13:30 
場 所:瀬戸チャペル 
奨励者:村山盛芳(日本基督教団 南山教会 牧師)
奨励:「おはよう」
聖書:マタイによる福音書28章1~10節

「復活のメッセージ」

| トラックバック(0)

明日のチャペルアワーのご案内です。
金 元基先生(日本基督教団岡崎教会牧師)を奨励者におむかえしてのイースターチャペルアワーです。
開始直前は混み合います。どうぞ時間に余裕をもってお越しください。

<イースターチャペルアワー詳細>
日 時:4月22日(火)13:00~13:30 
場 所:しろとりチャペル 
奨励者:金元基(日本基督教団 岡崎教会 牧師)
奨励:「復活のメッセージ」
聖書:マタイによる福音書28章1~10節

イースターチャペルアワーのご案内です。

| トラックバック(0)

イースターはイエス・キリストの復活を記念する、キリスト教の中でも三大祭といわれる大切な祝日です。キリスト教の暦で、2025年のイースターは4月20日です。イースターを祝う期間は4月20日から6月7日まで。
そんなイースターの期間の最初の週のチャペルアワーはイースターチャペルアワーとして行います。
名古屋キャンパスしろとりチャペルでは金元基先生(日本基督教団岡崎教会牧師)、瀬戸キャンパスチャペルは村山盛芳先生(日本基督教団南山教会牧師)を奨励者にお迎えします。
開始直前は混み合います。どうぞ時間に余裕をもってお越しください。

<イースターチャペルアワー詳細>
日 時:4月22日(火)13:00~13:30 
場 所:しろとりチャペル 
奨励者:金元基(日本基督教団 岡崎教会 牧師)
奨励:「復活のメッセージ」
聖書:マタイによる福音書28章1~10節

日 時:4月23日(水)13:00~13:30 
場 所:瀬戸チャペル 
奨励者:村山盛芳(日本基督教団 南山教会 牧師)
奨励:「おはよう」
聖書:マタイによる福音書28章1~10節

キリスト教には3大祭という、聖書の3つの出来事を特に大切にしてお祝いする日があります。
3つ、何という祭りかというと、クリスマス(降誕祭)、イースター(復活祭)、ペンテコステ(聖霊降臨祭)です。
どれも大事なのですが、日本での知名度は1位クリスマス、2位イースター、3位ペンテコステじゃないかなーというのが私見です。どう考えてもクリスマスの知名度は断トツですし、イースターは100円均一の店で飾りを売り出すほど広がっていて、ペンテコステはさっぱり見聞きしない、のではずれてはいないでしょう。

これからやってくるキリスト教で2番目に有名なお祭りの日はイースター(復活祭)です。

さて、そんなイースターは日本語では復活祭と書きます。復活、何が復活したのかというと、イエス・キリストです。
イエス・キリストが十字架刑で死んで、三日後に復活したことを記念して祝う日、それが復活祭(イースター)です。
もう、これこそがキリスト教の根幹といえる大事な出来事になります。

そして、イースターはクリスマスのように固定の日付はありません。
「春分の日の後の最初の満月の次の日曜日」がイースターの日と決まっているので、早いと3月後半、遅いと4月後半というように毎年日付が移動します。
今年、2025年は4月20日(日)がイースターなので、ずいぶんと遅めの日程でイースター迎えます。

ちなみに、今週、つまりイースターの直前の一週間はイエス・キリストが十字架にかかって死んだことを思い起こして過ごす受難週と呼ばれる週です。
今日は、あの有名な絵画、レオナルドダヴィンチの『最後の晩餐』の場面にあたる木曜日、この食事の後、イエス・キリストは逮捕され翌日には十字架にかけられて死ぬわけです...。
なのでキリスト教では「聖木曜日」とか「洗足木曜日」と特別な名称を使って呼ぶ日になります。
明日の金曜日はイエス・キリストが十字架にかけられて死ぬ日にあたるので「受難日」「聖金曜日」英語だと「Good Friday」え?なんでGood!? 間違いではないのであしからず。

キリスト教では、そういう大切な週として今週そして来週からの日々を過ごしていきます。

ということで、来週のチャペルアワーはイースターチャペルアワーとして予定しています。
明日、詳細を記載しますから、ぜひお楽しみに!

明日は名古屋キャンパスしろとりのチャペルでのチャペルアワーがあります。

しろとりチャペルでは火曜と木曜の週に2回、チャペルアワーの時間がありますが、開始時間が違いますから、気を付けてお越しください。
木曜日は12:30~12:45です。
また、サテライト会場への配信はありません。混雑が苦手な方には火曜日の13:00~13:30のチャペルアワーをおすすめいたします。


<チャペルアワー詳細>
日時:4月17日(木)12:30~12:45
場所:しろとりチャペル 
奨励者:米山雅浩(外国語学部 学部長)
奨励題:「アメリカの荒野(あらの)を、乳と蜜の流れる土地に」
聖書:旧約聖書 申命記6章3節

「尽くす・就く巣」

| トラックバック(0)

明日の瀬戸キャンパス チャペルアワーのご案内です。

スポーツ健康学部学部長の齋藤健治先生が奨励されます。ぜひお越しください。
チャペルに聖書、讃美歌等必要なものは用意されています。
筆記用具などは必要にあわせて各自でご持参ください。

<チャペルアワー詳細>
日時:4月9日(水)13:00~13:30 
場所:瀬戸チャペル 
奨励者:齋藤健治(スポーツ健康学部学部長)
奨励題:「尽くす・就く巣」
聖書:新約聖書 マタイによる福音書22章37~39節

明日もウェルカムチャペルアワーとして、特に新入生の皆さん向けの奨励をしていただきます。在学生、教職員の皆さんの出席ももちろん大歓迎です。
チャペルに聖書、讃美歌等必要なものは用意されています。
筆記用具などは必要にあわせて各自でご持参ください。

しろとりチャペルでは火曜と木曜の週に2回、チャペルアワーの時間がありますが、開始時間が違いますから、気を付けてお越しください。
火曜日は13:00~13:30です。
満席の場合、サテライト会場へ中継をいたします。混雑が苦手な方には火曜日の13:00~13:30のチャペルアワーをおすすめいたします。


<ウェルカムチャペルアワー詳細>
日時:4月15日(火)13:00~13:30 
場所:しろとりチャペル 
奨励者:神山美奈子(宗教部長)
奨励題:「『敬神愛人』を求める旅へ」
聖書:新約聖書 マタイによる福音書22章37~39節

桜と瀬戸のチャペル

| トラックバック(0)

昨日、瀬戸キャンパスが満開の桜でしたから、チャペルと桜の写真を撮りました。

IMG_5929.jpgIMG_5922.jpg

名古屋、瀬戸、両キャンパスにチャペルがあります。
どちらも素敵なチャペルです。
名古屋キャンパスしろとりチャペルはコンパクトで静かに落ち着いて過ごしたい時にぴったりです。
瀬戸キャンパスのチャペルは大きくてヨーロッパの教会のような音の響きがあり、これは日本では滅多に体感できないのではないかなと思います。
チャペルは大学休業日をのぞく、平日、月曜日から金曜日の8:45~16:45に開放しています。飲食はお断りしておりますが、ゆっくり静かに過ごしたい時などチャペルをご利用ください。

明日は名古屋キャンパスしろとりのチャペルでのチャペルアワーがあります。

明日もウェルカムチャペルアワーとして、特に新入生の皆さん向けの奨励をしていただきます。在学生、教職員の皆さんの出席ももちろん大歓迎です。
チャペルに聖書、讃美歌等必要なものは用意されています。
筆記用具などは必要にあわせて各自でご持参ください。

しろとりチャペルでは火曜と木曜の週に2回、チャペルアワーの時間がありますが、開始時間が違いますから、気を付けてお越しください。
木曜日は12:30~12:45です。
また、サテライト会場への配信はありません。混雑が苦手な方には火曜日の13:00~13:30のチャペルアワーをおすすめいたします。


<ウェルカムチャペルアワー詳細>
日時:4月10日(木)12:30~12:45
場所:しろとりチャペル 
奨励者:神山美奈子(宗教部長)
奨励題:「『敬神愛人』を求める旅へ」
聖書:新約聖書 マタイによる福音書22章37~39節

明日から授業期間が開始ですね。
チャペルでも各種行事が始まります。
ということで、さっそく瀬戸キャンパスでのチャペルアワーのご案内です。

ウェルカムチャペルアワーとして、特に新入生の皆さん向けの奨励をしていただきます。とはいえ、在学生、教職員の皆さんの出席ももちろん大歓迎です。
チャペルに聖書、讃美歌等必要なものは用意されています。
筆記用具などは必要にあわせて各自でご持参ください。

<ウェルカムチャペルアワー詳細>
日時:4月9日(水)13:00~13:30 
場所:瀬戸チャペル 
奨励者:澤村雅史(スポーツ健康学部教授)
奨励題:「丁寧に生きること」
聖書:新約聖書 マタイによる福音書22章37~39節

2025年度の年間聖句。

| トラックバック(0)

毎月の聖句にくわえて、年間聖句というものもかかげています。
年間聖句、うーん小難しい...今年の聖書の言葉、というやつです。スローガン?だとちょっと違うような...今年度はこんな言葉を念頭に置いて、感じて、考えて、学んで、実行して、過ごしていきましょう。そういう聖書の言葉を宗教部長の神山美奈子先生を中心に選定してくださいました。

そんな2025年度の年間聖句はこの一文です。

「義の実は、平和をもたらす人たちによって平和のうちに蒔かれます。」
『日本聖書協会共同訳新約聖書』ヤコブの手紙3:18

曙館の1階、教務課前の柱に書が掲げられています。

IMG_5821.JPG
最も多くの学生さんが行き来する場所、ぜひご覧ください。

ご入学おめでとうございます。

| トラックバック(0)

新入生の皆様、ご入学おめでとうございます。

キリスト教センターです。
こちらでは大学のチャペル行事などを担当しています。

主な行事としてはチャペルアワー、宗教講演会などがあります。クリスマスの時期にはクリスマスツリー点灯式や大学クリスマス礼拝、コンサートなど特別な行事もあります。
また、チャペルでは聖歌隊、トーンチャイム隊、音楽コミュニケーションクラブなどの学生さんが活動しています。

チャペルアワーは、キリスト教の「礼拝」の時間です。
『聖書』の御言葉と奨励者(説教者)のお話に耳を傾け、賛美歌を歌い、祈りをささげる(皆さんは司会者、奨励者の祈りの言葉にあわせて黙とうしていただいています)、そんなことをするのがチャペルアワーです。
参加にあたり、申込や特別な持ち物はありません。
しろとりチャペルでは毎週火曜日13:00~13:30と毎週木曜日12:30~12:45の2回、瀬戸チャペルでは毎週水曜日の13:00~13:30に行われます。
チャペルアワーは4月9日からスタートします。
詳細は随時ブログで発信していきます。
それでは2025年度、よろしくお願い申し上げます。

Merry Christmas!!!

| トラックバック(0)

名古屋、瀬戸両キャンパスでの大学クリスマス礼拝、チャペルコンサートが終了しました。
クリスマスの行事にご参加、ご協力いただきましたこと御礼申し上げます。
2024年12月27日(金)~ 2025年1月6日(月)、本学の年末年始の休業日となり、チャペルも閉館いたします。
ということでブログの更新も2024年最後の更新です。
次回更新は2025年1月7日です。
今年一年、皆様のうえに神様の守りと導きがあったことを感謝します、そして新たに迎える2025年もつきることのない恵みがありますようにお祈りいたします。
良いお年をお迎えください。

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.906.2