「行事」と一致するもの

チャペル行事のご案内

キリスト教主義大学である本学では、多くの学生に世界の大きな文化の源流の一つとも言えるキリスト教に少しでも触れてほしいと願い、チャペル行事を開催しています。

チャペルアワーでは本学キリスト者教職員、近隣教会牧師等により、聖書に基づいたお話がなされます。

カレッジアワーは教職員によるメッセージをお話しする時間で、どちらも一般の方のご参加が可能です。

オルガンアワー(名古屋キャンパス チャペル)は讃美歌を中心にキリスト教音楽に耳を傾ける時間です。入場無料、入退場自由となっています。一般の方もご自由にご参加ください。

今年度春学期は4月5日~7月24日(5月3日~5日、7月17日除く)に下記のように開催します。


<チャペルアワー>
【名古屋キャンパス】
毎週火曜日  12:40~13:10
場  所   名古屋キャンパス白鳥学舎 チャペル

【瀬戸キャンパス】
毎月第二~第五金曜日  13:00~13:30
場  所   瀬戸キャンパス チャペル

<カレッジアワー>
【名古屋キャンパス】
毎週木曜日  12:40~13:10
場  所   名古屋キャンパス白鳥学舎 チャペル

【瀬戸キャンパス】
毎月第一金曜日  13:00~13:30
場  所   瀬戸キャンパス チャペル


<オルガンアワー>
※名古屋キャンパスのみ
毎週月曜日  12:40~13:10
場  所   名古屋キャンパス白鳥学舎 チャペル

 12月になり、毎日氷点下になる日々です。寒さにも慣れたのか-5℃を下回っていてもレザーで過ごせるようになりました。こちらは風がないので日本より寒く感じないのかもしれません。

長谷川愛123.jpg
 学校では最後のプレゼンテーションがありました。Pecha kucha presentationというもので、スライド20枚を用意して1枚につき20秒話すというものです。話す内容は自由で、台本を見ずに話すことが目的です。私はTED talkを見ていたので、「人に注意を向けさせる話し方」をtopicにしました。2つのTED talkを見て、それらを要約し、自分の意見を交えながら原稿を書きましたが、言いたいことを言い切る前に画面が切り替わってしまうことがあり、練習の段階から苦労しました。本番では画面が切り替わってしまうのを恐れて、原稿を少し見てしまい、とても悔しかったですが、アイコンタクトを全員と取るのを心掛けたため、先生が褒めてくださいました。

 世界中から集まっているクラスメートのプレゼンテーションは主に、自国の文化や行事などについてだったので、聞いているだけで世界旅行をしているような気分になりました。私が印象に残っているプレゼンテーションは、ケニアから来たクラスメートのプレゼンテーションです。彼は自分の伝統的な文化を紹介していまいた。日本とはかけ離れている文化でとても面白く、その国に興味が沸きました。彼はジョークを交え、皆を楽しませながら発表をしていました。余裕もユーモアもあるスピーチは誰だって聞きたくなるので、私がこれから身につけたいスキルです。

長谷川愛122.jpg

 最後のwritingのテストでは、short answerの問題が出ました。最初の15分でarticleの主な内容をメモして、残りの時間で問題に答えてからshort answerを書きます。私は遅刻をしてしまったため、最初の説明を聞くことができず、メモを取る事を忘れてしまい、このテストは記憶力勝負となりました!Short answerはarticleに出てきた単語やmain ideaについて100~150wordsで述べるもので、しっかりメモにポイントをまとめてから書く必要があります。Writingは私の苦手分野であり、帰国後しっかり復習して伸ばす必要があると感じています。 

 テスト以外には、仲良くなったクラスメートとご飯に行っては、自分たちの将来の事を話しました。彼はベトナムから来ていて、この先もトロントで仕事を見つけて住むそうです。歳が同じなので相談に乗ってもらったり、逆に私が彼の相談を受けたりしました。私も彼も英語を話せるようになることではなく英語を使って海外に住ことが目的なので、お互いの目標が似ていて、一緒にいると自分のモチベーションが上がりました。彼を含めたベトナム人、韓国人、中国人の人達は、カナダにて仕事をし、ずっと住む予定の人が多かったです。

長谷川愛121.jpg

 4か月の留学を経て、私の価値観や海外の人達に対しての見方はすっかり変わりました。日本が一番だと思っていましたが、カナダに来てからは、もっと色々な国に行ってみたい、全く違う知らない文化に触れてみたいと思うようになりました。これを機に英語はもちろん、他の言語を習得できるよう頑張ります。また、言語を含め新しいことを学ぶのは楽しいということも留学を通じて学びました。このような貴重な経験を与えてくださった先生方、ありがとうごさいました。
 12月になり、毎日氷点下になる日々です。寒さにも慣れたのか-5℃を下回っていてもレザーで過ごせるようになりました。こちらは風がないので日本より寒く感じないのかもしれません。

長谷川愛123.jpg
 学校では最後のプレゼンテーションがありました。Pecha kucha presentationというもので、スライド20枚を用意して1枚につき20秒話すというものです。話す内容は自由で、台本を見ずに話すことが目的です。私はTED talkを見ていたので、「人に注意を向けさせる話し方」をtopicにしました。2つのTED talkを見て、それらを要約し、自分の意見を交えながら原稿を書きましたが、言いたいことを言い切る前に画面が切り替わってしまうことがあり、練習の段階から苦労しました。本番では画面が切り替わってしまうのを恐れて、原稿を少し見てしまい、とても悔しかったですが、アイコンタクトを全員と取るのを心掛けたため、先生が褒めてくださいました。

 世界中から集まっているクラスメートのプレゼンテーションは主に、自国の文化や行事などについてだったので、聞いているだけで世界旅行をしているような気分になりました。私が印象に残っているプレゼンテーションは、ケニアから来たクラスメートのプレゼンテーションです。彼は自分の伝統的な文化を紹介していまいた。日本とはかけ離れている文化でとても面白く、その国に興味が沸きました。彼はジョークを交え、皆を楽しませながら発表をしていました。余裕もユーモアもあるスピーチは誰だって聞きたくなるので、私がこれから身につけたいスキルです。

長谷川愛122.jpg

 最後のwritingのテストでは、short answerの問題が出ました。最初の15分でarticleの主な内容をメモして、残りの時間で問題に答えてからshort answerを書きます。私は遅刻をしてしまったため、最初の説明を聞くことができず、メモを取る事を忘れてしまい、このテストは記憶力勝負となりました!Short answerはarticleに出てきた単語やmain ideaについて100~150wordsで述べるもので、しっかりメモにポイントをまとめてから書く必要があります。Writingは私の苦手分野であり、帰国後しっかり復習して伸ばす必要があると感じています。 

 テスト以外には、仲良くなったクラスメートとご飯に行っては、自分たちの将来の事を話しました。彼はベトナムから来ていて、この先もトロントで仕事を見つけて住むそうです。歳が同じなので相談に乗ってもらったり、逆に私が彼の相談を受けたりしました。私も彼も英語を話せるようになることではなく英語を使って海外に住ことが目的なので、お互いの目標が似ていて、一緒にいると自分のモチベーションが上がりました。彼を含めたベトナム人、韓国人、中国人の人達は、カナダにて仕事をし、ずっと住む予定の人が多かったです。

長谷川愛121.jpg

 4か月の留学を経て、私の価値観や海外の人達に対しての見方はすっかり変わりました。日本が一番だと思っていましたが、カナダに来てからは、もっと色々な国に行ってみたい、全く違う知らない文化に触れてみたいと思うようになりました。これを機に英語はもちろん、他の言語を習得できるよう頑張ります。また、言語を含め新しいことを学ぶのは楽しいということも留学を通じて学びました。このような貴重な経験を与えてくださった先生方、ありがとうごさいました。

チャペルの開放時間

 春学期までチャペル行事はございませんが、4月までの期間、毎週月曜日~金曜日(祝日除く)の9:00~17:00に名古屋キャンパスチャペルを開放しております。瀬戸キャンパスチャペルの開放時間は毎週月曜日~金曜日(祝日除く)の9:15~17:15となっております。

2017年もバリバリと更新をしようと決意したものの、行事が少ない時期でして、何を書こうかと戸惑いながらの更新です。といいつつこのお知らせのない期間にしかできない企画ものの更新をこっそり準備中です。お楽しみに。

クリスマス行事を開催しました

名古屋キャンパスでの大学クリスマス礼拝を開催しました。

CIMG4024a.jpg

12月23日(金)17:15~18:15、名古屋キャンパスチャペルにて大学クリスマス礼拝を執り行いました。
橋口望先生(日本基督教団 小牧教会牧師)牧師を通して「見上げた空には天使」と題し恵みに満ちたメッセージを受け取りました。クリスマスの喜びを共に受ける機会が与えられたことに感謝いたします。


瀬戸キャンパスでの大学クリスマス礼拝、第61回NGUチャペルコンサートを開催しました。

CIMG4033.jpg

12月25日(日)17時から瀬戸キャンパスチャペルでの大学クリスマス礼拝を執り行いました。
ろうそくの灯りのもと文禎顥先生(本学経済学部准教授)より「失われたもの」と題してクリスマスのメッセージを受け取りました。
続いて18時より第61回NGUチャペルコンサートを開催しました。

CIMG4044.jpg

神野すなほ氏の奏でる美しいピアノの名曲の調べに耳を傾ける豊かな時となりました。
イエスのご降誕を共に喜ぶ機会が与えられたことに感謝いたします。

CIMG4039.jpg

そしてこれが2016年最後の更新となります。次回更新は2017年1月6日からとなります。

この1年間の皆様の歩みに神様がいつもともにいてくださったように、迎える新しい年の日々も神様が祝してくださいますように。

 11月は行事ごとが多く、11月の上旬に二日間シアトルに旅行に行きました。シアトルまではポートランドから電車で約3時間かかりました。シアトルでは、スターバックスの一号店やガラス美術館など有名どころに行きました。スペースニードルという有名なタワーに上る予定でしたが、あいにくの雨で上れませんでした。


永井万貴111.jpg

 シアトル旅行後には、ELIの生徒でポートランドの有名なNBAのブレイザーズというバスケットチームの試合を見に行きました。初のNBAでしたが、とても楽しく会場が熱気に包まれた試合でした。試合結果は、見事に勝ちとても楽しい時間でした。


永井万貴112.jpg

 中旬には、大統領選がありました。学校では、午後の授業の一環で、大学の生徒が意見を交換し励ましあう集会に参加し、とても貴重な体験をしました。国籍や言語が異なっていても、分かち合えたり、みんなで一つになれるという言葉では表せないくらい感動的な経験でした。

 大統領選が終わってからは、サンクスギビングを含め一週間ほどの休みがありました。サンクスギビングの前の週には、ルームメイト達と一緒にサンクスギビングのご飯を作ったりゲームをしたり、ホラー映画を見たりしてサンクスギビングを祝いました。サンクスギビングの日には、現地でできたアメリカンの友達の実家に遊びに行き、ディナーやゲームを楽しみました。サンクスギビングの有名な料理というと、ターキーやポテトなどとても美味しい料理があり、とても豪華な料理を楽しみました。ゲームでは、アメリカでは有名なモノポリーという日本でいう人生ゲームのようなゲームを楽しみました。


永井万貴.jpg


 サンクスギビングの次の日はブラックフライデーで、ポートランドに買い物に行きました。ブラックフライデーでは、日本の初売りくらいたくさんのものが安く売られており、大勢の人々で町が賑わいました。
 11月は行事ごとが多く、11月の上旬に二日間シアトルに旅行に行きました。シアトルまではポートランドから電車で約3時間かかりました。シアトルでは、スターバックスの一号店やガラス美術館など有名どころに行きました。スペースニードルという有名なタワーに上る予定でしたが、あいにくの雨で上れませんでした。


永井万貴111.jpg

 シアトル旅行後には、ELIの生徒でポートランドの有名なNBAのブレイザーズというバスケットチームの試合を見に行きました。初のNBAでしたが、とても楽しく会場が熱気に包まれた試合でした。試合結果は、見事に勝ちとても楽しい時間でした。


永井万貴112.jpg

 中旬には、大統領選がありました。学校では、午後の授業の一環で、大学の生徒が意見を交換し励ましあう集会に参加し、とても貴重な体験をしました。国籍や言語が異なっていても、分かち合えたり、みんなで一つになれるという言葉では表せないくらい感動的な経験でした。

 大統領選が終わってからは、サンクスギビングを含め一週間ほどの休みがありました。サンクスギビングの前の週には、ルームメイト達と一緒にサンクスギビングのご飯を作ったりゲームをしたり、ホラー映画を見たりしてサンクスギビングを祝いました。サンクスギビングの日には、現地でできたアメリカンの友達の実家に遊びに行き、ディナーやゲームを楽しみました。サンクスギビングの有名な料理というと、ターキーやポテトなどとても美味しい料理があり、とても豪華な料理を楽しみました。ゲームでは、アメリカでは有名なモノポリーという日本でいう人生ゲームのようなゲームを楽しみました。


永井万貴.jpg


 サンクスギビングの次の日はブラックフライデーで、ポートランドに買い物に行きました。ブラックフライデーでは、日本の初売りくらいたくさんのものが安く売られており、大勢の人々で町が賑わいました。

さいごのカレッジアワー

 題にあるように、明日のカレッジアワーをもって今年度のカレッジアワーは終了いたします。
これで名古屋、瀬戸の両キャンパスとも定期的なチャペル行事(オルガンアワー、チャペルアワー、カレッジアワー)が全て終了となります。残すは大学クリスマス礼拝のみです。ラストカレッジアワー、どんなメッセージかお楽しみに!

<カレッジアワー詳細>
日時 2016年12月22日(木)12:40~13:10
場所 名古屋キャンパスチャペル
奨励 文禎顥先生(経済学部准教授)


大学クリスマス礼拝って?

 寒さと暗さが増していよいよクリスマスが近づいてきたという感じですね。
さて、キリスト教センターでは色々とクリスマス行事を行っておりますが、今回は大学クリスマス礼拝について少しご紹介していこうと思います。

2015-白鳥校舎-0221.jpg

(↑名古屋キャンパスチャペル)
日が暮れた後の暗い時間、それぞれ手に持ったキャンドルに火を灯して礼拝をします。

クリスマスチャペル-0030.jpg

(↑名古屋キャンパスチャペル)
礼拝もチャペルアワーとちがって1時間です。
クリスマスの出来事が書かれた聖書を読み、「きよしこの夜」や「もろびとこぞりて」などの有名なクリスマスの讃美歌を歌い、クリスマスメッセージを聴きます。

瀬戸クリスマスチャペル-0029.jpg

(↑瀬戸キャンパスチャペル)
クリスマスの本当の喜びを知るひと時です。


<名古屋キャンパス 大学クリスマス礼拝>
【奨 励】 橋口 望先生(日本基督教団 小牧教会牧師)
【日 時】 12月23日(金)17:15~18:15
【場 所】 名古屋学院大学名古屋キャンパス白鳥学舎チャペル
【参加費】 無料(申込不要)

<瀬戸キャンパス 大学クリスマス礼拝>
【奨 励】 文 禎顥先生(経済学部准教授)
【日 時】 12月25日(日)17:00~
【場 所】名古屋学院大学瀬戸キャンパスチャペル(瀬戸市上品野町1350)
【参加費】  無料(申込不要)※駐車場有


たまには文学に触れてみる

まだまだクリスマスには早いですが・・・

図書館で『クリスマスブックス』を見つけたので、ご紹介します。

クリスマス.jpg

クリスマスキャロルはとても有名ですが、結構長い物語なんですね。他にもクリスマスに関する物語が入っています。作者が生まれた時代では今にもましてクリスマスは大切な行事でした。チャールズ・ディケンズは華やかな世間の裏で、貧困にあえいでいる人もいることをあえてクリスマスの物語に入れ込みました。秋の夜長にクリスマスまでコツコツ読み進めてはいかがでしょうか。

学生サポーターたまちゃん

「いのち」を科学する

 明日の瀬戸キャンパスでのカレッジアワー、なんと今年度最後のカレッジアワーです!
ちなみにチャペル行事は全て12月中に終了し、次は2017年の4月から開始となります。
しかも瀬戸キャンパスでのカレッジアワーは2017年の5月から!!!ずいぶん先までありません。
この貴重な1回お聴き逃しなく!

日 時  2016年12月2日(金)13:00~13:30
場 所  瀬戸キャンパスチャペル
奨励者  木村光伸先生(国際文化学部長)
奨励題  「いのち」を科学する
聖 書  詩編 1章1~3節

12月になるということは残り4回ほどということですよ。

 長い題ですねー。
大事なことですからもう一度、12月になるということは残り4回ほどということですよ。
何が4回ほどなのか、もちろん各チャペル行事です!
名古屋キャンパスカレッジアワーは明日を入れて残り4回、瀬戸キャンパスではカレッジアワーチャペルアワー合わせて3回、名古屋キャンパスチャペルアワーは残り3回ということで、チャペル行事に参加できる回数が限られてきていますよ!うっかり入れ忘れましたがオルガンアワーも残り3回ですよ。


さて、そんな貴重な機会になった明日のカレッジアワーのご案内です。

日時 2016年12月1日(木)12:40~13:10
場所 名古屋キャンパスチャペル
奨励 赤楚治之先生(外国語学部教授・学生部長)

ぜひお越しください。

2016年度クリスマス行事

キリスト教センターのクリスマス行事をざっとご紹介いたします。

★両キャンパスでのクリスマスツリー点灯
 11月28日(月)~

★クリスマス絵本の展示
 11月28日(月)~
 名古屋キャンパスチャペル エントランスホール

★瀬戸キャンパス クリスマスチャペルアワー
 12月16日(金)13:00~13:30
 瀬戸キャンパスチャペル
 奨励 文 禎顥先生(経済学部准教授)

★名古屋キャンパス クリスマスチャペルアワー
 12月20日(火)12:40~13:10
 名古屋キャンパスチャペル
 奨励 髙見伊三男先生(宗教部長)

★大学クリスマス礼拝
 12月23日(金)17:15~18:15
 名古屋キャンパスチャペル
 奨励 橋口 望先生(日本基督教団 小牧教会牧師)

★大学クリスマス礼拝
 12月25日(日)17:00~18:00
 瀬戸キャンパスチャペル
 奨励 文 禎顥先生(経済学部准教授)

★第61回NGUチャペルコンサート
 12月25日(日)18:00開演
 瀬戸キャンパスチャペル
 ピアノ 神野すなほ 氏
 演奏曲/プッチーニ=広瀬正憲:2つの演奏会用パラフレーズ
 私のお父さん・誰も寝てはならぬ ほか

いずれも入場無料、予約不要、一般の方にもご参加いただけます。
ぜひミッションスクールならではのクリスマス行事にご参加ください。

いよいよアドヴェント!

 2016年のアドヴェント(クリスマスの準備期間のようなもの)は11月27日(日)から始まります。
つまり、週明けからはクリスマスのあれこれがスタートするわけです!

両キャンパスのチャペル前でのクリスマスツリー点灯や

CIMG3983.jpg

(実は大掛かりなんですよ)

名古屋キャンパスチャペルエントランスホールでのクリスマス絵本の展示、

CIMG3986.jpg

チャペル行事ではクランツの点灯が始まりますよ!
というロウソクの写真は撮ってないのですが...火のついてないロウソクを撮ってもワクワクしないので...ですが、月曜日のオルガンアワー、火曜日のチャペルアワー、木曜日のカレッジアワーではロウソクに火をともしますよ。

というワクワクな月曜日のオルガンアワーのテーマはずばりアドヴェントです。
アドヴェントの曲をあれこれ演奏いたします。

日時 2016年11月27日(月)12:40~13:10
場所 名古屋キャンパスチャペル

ぜひお越しください。

キリスト教の11月って

 キリスト教のカレンダーで11月というと、年末、最終月です。アドヴェント(今年は11月27日)から新年に入ります。行事としては収穫感謝、永眠者記念礼拝または召天者記念礼拝という礼拝をする日(または聖徒の日と呼ぶ日)、などがあります。

そんなこんなで週明けのオルガンアワーでは永眠者記念日に関する讃美歌などを中心にプログラムを予定しております。

日時 2016年11月15日(金)12:40~13:10
場所 名古屋キャンパスチャペル

ぜひお越しください。

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19  

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2024年6月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.904.0