神の愛をしめす花とは?

しろとりチャペルの庭に一輪だけ咲くアガパンサス。

IMG_1786.jpgIMG_1785.jpg


昨年、とあるお方からお聴きしたのですが、このアガパンサス、実はギリシア語のアガベー(愛)とアンサス(花)の2語をくっつけてできた名前なんですって!!!
「愛の花」という意味を持つのだそうですが、このアガペーがキリスト教とはもう切り離せない「神の愛」をしめす単語なのです!!!

なんてチャペルにふさわしい花の名前なのでしょうか!!!
神の愛(アガペー)を伝える場所にある花、というわけで、アガパンサスはアガペーを名前に冠しているという豆知識のご紹介でした。
(伝道師じゃないほう)

このブログ記事について

このページは、キリスト教センターが2022年7月27日 13:45に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「カルト、注意喚起としておすすめの動画」です。

次のブログ記事は「日曜日の朝はCBCラジオ「キリストへの時間」」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2025年11月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 8.8.1