5月の聖句の画像などなど

5月になったことを認識しきっていなかったため、さきほど慌ててブログのtop画像を変更しました。(変更が反映されるまでしばらくかかる場合があります)
今月の聖句はヨハネの黙示録22章12~13節より。
たいほうのサイネージ広告にもこのtop画像と同じものが流れていますよ!
曙館のサイネージ広告は縦版が流れています。

202205a.jpg

十字架刑で死んだイエス・キリストが3日目に復活し、40日後に、再びこの世界にくることを予告して天に昇ったという記述が聖書に出てきます。その記念日を昇天日、と呼んで記念しています。今年はイースターが4月17日(毎年日付がかわる)だったので、5月26日(木)が昇天日、ということで選ばれた聖書箇所になります。
とってもカッコイイ聖句選手権をしたらたぶん上位に入りそうな聖句。
ちなみに本学の緑色の講壇掛けの刺繍はこのアルファとオメガが組み合わさったものです。

IMG_4358.jpgのサムネイル画像
(伝道師じゃないほう)

このブログ記事について

このページは、キリスト教センターが2022年5月 3日 14:57に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「「時」」です。

次のブログ記事は「野菜が無理なら最初にタンパク質」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2025年10月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 8.7.0