お知らせ

公式YouTubeチャンネルにて奨励動画を配信しております。
名古屋学院大学 公式YouTubeページ
ぜひご覧ください。

いよいよ明日、明後日と本学の大学祭です。
日時:10月18日(土)10:00~17:00
   10月19日(日)10:00~18:00

しろとりチャペルでは18日(土)に聖歌隊発表とシンポジウム「キリスト教の<グローバル・ヒストリー>と冷戦」、19日(土)に音楽コミュニケーションクラブの発表が予定されています。

<18日>

10:30~11:30 聖歌隊
13:00~15:30 大学祭企画シンポジウム「キリスト教の<グローバル・ヒストリー>と冷戦」

<19日>

13:00~

いずれも入場無料、予約不要です。ぜひご参加ください。

聖歌隊インスタグラム

その他については
大学ホームページ
名古屋学院大学大学祭HP

をご確認ください。
皆様のお越しをお待ちしております。

大学祭企画シンポジウム「キリスト教の<グローバル・ヒストリー>と冷戦」を開催します

昨年度 それまでの研究助成プロジェクトの集大成として、『「敬神愛人」をめぐる系譜と群像:「建学の
精神」の源泉をたずねて』名古屋学院大学 キリスト教センター 編(日本キリスト教団出版局、定価 4,400 円)を出版いたしました。

今回 その成果を継承し、さらなる探究と発展を目指して新プロジェクト「グローバル・クリスチャニティと名古屋学院大学:欧米・アジア・日本」を立ち上げました。その第2回目の講演会を大学祭企画として開催いたします。

本学教員らが登壇するほか、ゲストとして立教大学文学部教授のミラ・ゾンターク氏をお招きし、ご講演をいただきます。
申込不要で、どなたでもご参加いただけます!

日時    2025年10月18日(土) 13:00 ~15:30
場所    名古屋キャンパスしろとり チャペル
参加費    無料 (定員100名)
主催    2024年度〜2027年度 名古屋学院大学研究助成プロジェクト「グローバルクリスチャニティと名古屋学院大学:欧米・アジア・日本」

Final_10.5.2025_キリスト教のグローバル・ヒストリー.jpg
キリスト教の<グローバル・ヒストリー>と冷戦.pdf (PDF ファイル 0.45MB)

実験動物感謝記念礼拝のご案内

来週火曜日のチャペルアワーは実験動物感謝記念礼拝として行います。
実験動物感謝記念礼拝は、本学で行われている動物実験によって失われた動物たちの命を覚えるために毎年執り行っています。奨励者に愛知老人コミュニティ-センターシルバーホーム「まきば」 宗教主事兼施設長の小田部先生をお迎えします。ぜひご出席ください。
※チャペルにはリハビリテーション学部の学生さん、その他学部の学生さんは曙館101教室での中継となります。

<実験動物感謝記念礼拝・チャペルアワー>
日 時:10月21日(火)13:00~13:30 
場 所:チャペル、曙館101教室
奨励者:小田部 正一
(日本基督教団 愛知老人コミュニティ-センターシルバーホーム「まきば」 宗教主事兼施設長)

「人への想いとその先にあるもの」

明日のチャペルアワーのご案内です。
奨励者は商学部教授の須川精致先生です。
「人への想いとその先にあるもの」と題して奨励があります。
ぜひご参加ください。

<チャペルアワー詳細>
日時:10月16日(木)12:30~12:45 
場所:しろとりチャペル 
奨励者:須川精致(商学部教授)
奨励題:「人への想いとその先にあるもの」
聖書:マタイによる福音書22章37~39節

「やりたいことなんて、なくていい」

明日の瀬戸キャンパスを会場にしての大学創立記念礼拝・チャペルアワーのご案内です。
大学創立記念礼拝は、創立者・建学の精神に思いをはせ、先人の働きに感謝し、大学創立記念日(10月15日)を覚えるために毎年執り行っています。
瀬戸キャンパスでは瀬戸永泉教会牧師の小椋先生をお招きします。
ぜひご参加ください。

<瀬戸キャンパス 大学創立記念礼拝・チャペルアワー>
日 時:10月15日(水)13:00~13:30 
場 所:瀬戸キャンパス チャペル
奨励者:小椋 実央(日本基督教団 瀬戸永泉教会牧師)
奨励題:「やりたいことなんて、なくていい」
聖 書:マタイによる福音書5章14節

「豊田喜一郎、堀越二郎、そして福田敬太郎の構想力を知る」

大学創立記念礼拝・チャペルアワーのご案内
明日の名古屋キャンパス 大学創立記念礼拝のご案内です。
大学創立記念礼拝は創立者・建学の精神に思いをはせ、先人の働きに感謝し、大学創立記念日(10月15日)を覚えるために毎年執り行っています。
名誉教授の笠井雅直先生を奨励者にお招きします。
場所は名古屋キャンパス しろとり 翼館4階 クラインホール です。お間違えのないようご注意ください。
ぜひご参加ください。

<名古屋キャンパス 大学創立記念礼拝・チャペルアワー>
日 時:10月14日(火)13:00~13:30 
場 所:名古屋キャンパス しろとり 翼館4階 クラインホール
奨励者:笠井 雅直(本学名誉教授)
奨励題:「豊田喜一郎、堀越二郎、そして福田敬太郎の構想力を知る」

大学祭企画シンポジウム「キリスト教の<グローバル・ヒストリー>と冷戦」を開催します

昨年度 それまでの研究助成プロジェクトの集大成として、『「敬神愛人」をめぐる系譜と群像:「建学の
精神」の源泉をたずねて』名古屋学院大学 キリスト教センター 編(日本キリスト教団出版局、定価 4,400 円)を出版いたしました。

今回 その成果を継承し、さらなる探究と発展を目指して新プロジェクト「グローバル・クリスチャニティと名古屋学院大学:欧米・アジア・日本」を立ち上げました。その第2回目の講演会を大学祭企画として開催いたします。

本学教員らが登壇するほか、ゲストとして立教大学文学部教授のミラ・ゾンターク氏をお招きし、ご講演をいただきます。
申込不要で、どなたでもご参加いただけます!

日時    2025年10月18日(土) 13:00 ~15:30
場所    名古屋キャンパスしろとり チャペル
参加費    無料 (定員100名)
主催    2024年度〜2027年度 名古屋学院大学研究助成プロジェクト「グローバルクリスチャニティと名古屋学院大学:欧米・アジア・日本」

Final_10.5.2025_キリスト教のグローバル・ヒストリー.jpg
キリスト教の<グローバル・ヒストリー>と冷戦.pdf (PDF ファイル 0.45MB)

大学創立記念礼拝・チャペルアワーのご案内

大学創立記念礼拝・チャペルアワーのご案内

大学創立記念礼拝は、創立者・建学の精神に思いをはせ、先人の働きに感謝し、大学創立記念日(10月15日)を覚えるために毎年執り行っています。

名古屋キャンパスでは名誉教授の笠井雅直先生を奨励者にお招きします。瀬戸キャンパスでは瀬戸永泉教会牧師の小椋先生をお招きします。

ぜひご参加ください。

<名古屋キャンパス 大学創立記念礼拝・チャペルアワー>
日 時:10月14日(火)13:00~13:30 
場 所:名古屋キャンパス しろとり 翼館4階 クラインホール
奨励者:笠井 雅直(本学名誉教授)
奨励題:「豊田喜一郎、堀越二郎、そして福田敬太郎の構想力を知る」

<瀬戸キャンパス 大学創立記念礼拝・チャペルアワー>
日 時:10月15日(水)13:00~13:30 
場 所:瀬戸キャンパス チャペル
奨励者:小椋 実央(日本基督教団 瀬戸永泉教会牧師)
奨励題:「やりたいことなんて、なくていい」

パイプオルガンによる音楽礼拝

明日のチャペルアワーのご案内です。
パイプオルガンによる音楽礼拝です。
一昨日と同じく10月15日が大学創立記念日ということで、本学に関わりの深い讃美歌を中心にプログラムを予定しています。

<チャペルアワー詳細>
日 時:10月9日(木)12:30~12:45
場 所:しろとりチャペル
奨 励:パイプオルガンによる音楽礼拝

※開始前は混雑が予想されます。時間に余裕をもってお越しください。

「ワンパンでモリモリごはん」 

明日の瀬戸キャンパスチャペルアワーのご案内です。
とっても体のためにもなる奨励です。
皆さん、お楽しみに!

<チャペルアワー詳細>
日 時:10月8日(水)13:00~13:30
場 所:瀬戸キャンパス チャペル
奨励者:森本 由加(瀬戸キャンパス 保健室)
奨励題:「ワンパンでモリモリごはん」 
聖 書:創世記 9章1~5節

パイプオルガンによる音楽礼拝

明日のチャペルアワーのご案内です。
パイプオルガンによる音楽礼拝です。

10月15日が大学創立記念日ということで、本学に関わりの深い讃美歌を中心にプログラムを予定しています。

<チャペルアワー詳細>
日 時:10月7日(火)13:00~13:30
場 所:しろとりチャペル
奨 励:パイプオルガンによる音楽礼拝

※開始前は混雑が予想されます。時間に余裕をもってお越しください。

大学創立記念礼拝・チャペルアワーのご案内

大学創立記念礼拝・チャペルアワーのご案内

大学創立記念礼拝は、創立者・建学の精神に思いをはせ、先人の働きに感謝し、大学創立記念日(10月15日)を覚えるために毎年執り行っています。

名古屋キャンパスでは名誉教授の笠井雅直先生を奨励者にお招きします。瀬戸キャンパスでは瀬戸永泉教会牧師の小椋先生をお招きします。

ぜひご参加ください。

<名古屋キャンパス 大学創立記念礼拝・チャペルアワー>
日 時:10月14日(火)13:00~13:30 
場 所:名古屋キャンパス しろとり 翼館4階 クラインホール
奨励者:笠井 雅直(本学名誉教授)

<瀬戸キャンパス 大学創立記念礼拝・チャペルアワー>
日 時:10月15日(水)13:00~13:30 
場 所:瀬戸キャンパス チャペル
奨励者:小椋 実央(日本基督教団 瀬戸永泉教会牧師)

「平和がウェーブのように―世界聖餐日を覚えて」

明日のチャペルアワーのご案内です。
開始直前は混み合います。どうぞ時間に余裕をもってお越しください。

<チャペルアワー詳細>
日時:10月2日(木)12:30~12:45
場所:しろとりチャペル 
奨励者:李 相勲(国際文化学部准教授)
奨励題:「平和がウェーブのように―世界聖餐日を覚えて」
聖書:ヨハネによる福音書13章12~15、34節

「希望を持ち続ける」

瀬戸キャンパスチャペルアワーでも、今日に引き続き名古屋YWCAの吉澤氏が皆さんへメッセージを語ってくださいます。
YWCAはYOUNG WOMEN'S CHRISTIAN ASSOCIATIONを略したもの。
名古屋YWCAは栄にあるボランティア団体、国際NGO、非営利団体です。日本語学校、英語・英会話学校、カウンセリングなども行っておられます。

<チャペルアワー詳細>
日時:10月1日(水)13:00~13:30 
場所:瀬戸キャンパスチャペル
奨励者:吉澤道子(名古屋YWCA職員) 
奨励題:「希望を持ち続ける」
聖書:哀歌3章21-23節

「希望を持ち続ける」

明日のチャペルアワーでは名古屋YWCAの吉澤氏が皆さんへメッセージを語ってくださいます。
YWCAはYOUNG WOMEN'S CHRISTIAN ASSOCIATIONを略したもの。
名古屋YWCAは栄にあるボランティア団体、国際NGO、非営利団体です。日本語学校、英語・英会話学校、カウンセリングなども行っておられます。

開始直前は混み合います。どうぞ時間に余裕をもってお越しください。

<チャペルアワー詳細>
日時:9月30日(火)13:00~13:30 
場所:しろとりチャペル 
奨励者:吉澤道子(名古屋YWCA職員) 
奨励題:「希望を持ち続ける」
聖書:哀歌3章21-23節

2025年10月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 8.7.0