名古屋学院大学 学術情報センター部(ブログ):名古屋学院大学(NGU)学術情報センターの愉快な毎日を綴っているブログです。 学情のイベントやお知らせなど随時紹介します。

ホーム > 図書紹介: 2023年12月

個人的Best Book 2023

こんばんは、学生サポーターのメガネです。

今回は、昨年に引き続き「個人的Best Book 2023」を開催したいと思います!2022年の個人的Best Bookはこちら

栄えある受賞作品はこちらです!

アンディ・ウィアー著 プロジェクト・ヘイル・メアリー

61KNqlUzmIL._AC_UF1000,1000_QL80_.jpg
























作品自体は2021年に刊行されたのですが、2023年についにこの大学の図書館にも収蔵されまして、それをきっかけに私も読みました。

ジャンルはSF小説で、表紙を見ても分かる通り宇宙に行きます!

ただ、分かります。SF小説、しかも海外の人が書いてるってことは名前がデイビットとかエドワードでカタカナだらけなのに、よく分からない高エネルギープラズマだのアウター・リムだのが追加されて何が何だかわからないよ!という、その気持ち、わかります。

ただ、この小説はちょっと違うのです!

確かに、上巻のはじめ50ページ、いや70ページくらいはちょっとSFに慣れていない人はううっとなるかもしれません。

でも、そこを抜けたらまず登場人物がほぼ3人になります!わかりやすい!

さらに、主人公が元教師という設定もあって状況やこの先何をしたいのかをかなり丁寧に説明してくれるのでムズカシイ専門用語もあまり出てきません!うれしい!

そしてなんといってもこの広大な宇宙での出会い!熱い!

あまり話すとネタバレになってしまうのでこれ以上は言及しませんが、かなりSFや普段小説を読まない方にも読みやすいうえに、とても面白い物語なので是非図書館で借りてみてください!

次回は「個人的Best Movie 2023」を投稿する予定です!お楽しみに!

2023年12月26日 学生TA |

インターネットは分断されたがっている

こんばんは、学生サポーターのメガネです。

今週、学術情報センターに新たな新着本が届きました!

IMG_3738.JPG



展示場所は入ってすぐ右側です!

年末仕様の黒板アートとも必見です!








今回はそんな新着本の中から『LinkedIn活用大全』をご紹介します!

614JZWsMlPL._AC_UF1000,1000_QL80_.jpg























みなさんは"LinkedIn(リンクトイン)"ってご存じですか?

LinkedInとはSNSの一種で、アメリカでは2人に1人が持っているほどの人気を誇っています。

このアプリの特徴は「ビジネス×実名文化」というところでしょう。

現在、人気のSNSというとTwitterやFacebookなどが候補に挙がると思います。

それぞれの特徴を整理するとTwitterはバズることで多くの人にアプローチができるものの、情報の信ぴょう性が低いというデメリットがあります。

また、Facebookは実名かつ知り合い中心のネットワークのため、炎上やフェイクニュースなどを介することはできませんが、自分たちのコミュニティの外側にいる人とつながるハードルが高いです。

一方でこのLinkedInは原則実名である点や所属が公開されることから情報の信ぴょう性が高いうえに自分の投稿を未だ見ぬ誰かに届けることもできます。

情報の仕入れ先をテレビや新聞などの一部の媒体に依存していた時代は、少数の人々によって構成された自由で開かれていたインターネットの世界へと変わり、そして現在は以前のテレビや新聞にあたるポジションをYoutubeやTwitter、Googleなど一部のメディアがほぼ独占するという状況に変わりました。

しかしこの状況も永遠に続くわけではありません。

インターネット上での誹謗中傷や罵詈雑言に嫌気がさし距離をとる人もいれば、SNS中毒が問題視され規制する動きも出てきています。

その一方で、メンバーシップなどで同じアプリの中でも特定の料金を払った人しか参加できないコミュニティやDiscordのように、そもそも招待がないと参加できないコミュニティなどが増えています。

1つのアプリケーションの中にほぼすべての日本人もアメリカ人も韓国人もいるという大きく開かれたインターネットは終わり、細かく分かれ分断されたインターネットの時代が訪れています。

この時代の中で秩序と開放性を兼ね備えようというLinkedInの取り組みはユニークで面白いと思います。

主な利用者がビジネスマンで、学生にとっては少し敷居が高いように感じるかもしれませんが、少し早く大人の仲間入りをするくらいのつもりでアカウント作成をしてみてはいかがでしょうか!

(学生サポーター メガネ)

2023年12月22日 学生TA |

熱に浮かされている

こんにちは、学生サポーターのメガネです!

今回は、前回紹介した特集コーナー「夢の叶え方特集」の中でもおすすめの1冊、『Whyから始めよ!』のご紹介です!

9784532317676.jpg
























本書は「奮い立たせるリーダー論」を展開しているアメリカのコンサルタント、サイモン・シネックさんが書いた初めの1冊です。

サイモン・シネックさんはTEDなどでもよく取り上げられているので、本は知らなくとも彼のことは知っているという人もいるかもしれませんね。

みなさんがイメージする「良いリーダー」とはどんな人ですか?あるいは皆さんが何らかのチームのリーダーになる時、どんな「リーダー」ですか?

シネックの主張はいたってシンプルです。

「良いリーダーとは人々をインスパイア(奮い立たすことが)できる人だ」

そしてインスパイアするには「Why」、理由が必要です。

あなたは今日、何のために寒い中布団から出て人混みの電車に乗ったんですか?

お金のため。

なんのためにお金を稼ぐの?

生きるため。

何で生きてるの?

「Why」に答えるとはこの質問に答えるということです。

難しいこと、高尚なことを考える必要はありません。

世界平和も、日本経済の牽引も悪の撲滅も、きっと多くの人にとっては当事者たらん出来事です。

では質問を変えます。

最近、もっともワクワクした体験は何ですか?

友達と旅行に行ったこと?映画を観たこと?好きなゲームの新作が発表された瞬間?好きな人と話をしたとき?

人生において、もっとも価値ある瞬間、今までこの瞬間のために生きてきたんだと思えるほどの体験をするとき、人々は体の内側がぐつぐつと燃え滾っています。

そして、優秀なリーダーとは、何気ないプロジェクト、何気ない製品1つをとっても、多くの人にその瞬間を体験させることができるのです。

僕がこの本を初めて読んだのは大学2年生の頃でした。

この時僕は人生で初めてのリーダー、ゼミ長を務めていました。出身地も興味関心も知ってることも全然知らないただの同じ年生まれの人13人と一緒に毎回色々なテーマで話し合ったり、企画を考えてみんなでわちゃわちゃしていました。ただ、ずっとどこか腑に落ちない、自分に合ってないやり方をしている気がしていました。

この本は「人々をインスパイアすること」を主眼に置いていますが、より根本的に必要なのは、自分をインスパイアすることでした。

なぜ僕はリーダーをやっているのか、このゼミで何をしたいのか、どういう自分でありたいのか。

こうした問いに常に回答を出すことは難しいですが、今自分がやろうとしていることを照らし合わせて、それが正しそうか、間違っていそうかを判断することくらいならできます。

自分が興味関心を持てる所へ、そしてその中で自分以外の人も楽しませられるようにする、そのための心得やより具体的な手法についても網羅的に書かれている本なので、ぜひ読んでみてください!

「Whyから始めよ!」は学術情報センターの4階、公務員試験本棚の裏にあります!

(学生サポーター メガネ)

2023年12月19日 学生TA |

TOWER RECORDSのキセキ!!!

こんにちは!ひつじです🐑

今回は、現在学術情報センター4Fで展示中の音楽本特集『LOVE MUSIC~私たちに寄り添う音楽を本で楽しんでみませんか?~』で選書されている本の中から

おすすめの本を一冊紹介したいと思います^^

今回私が紹介するのはTOWER RECORDSのキセキです!61lo9ZaAfBL._AC_UF1000,1000_QL80_.jpg

表紙デザインやタイトルからも分かるように、この本は、多くの人が一度は名前を聞いたり訪れたことのある、大型音楽メガストアの「TOWER RECORDS」

の歩んできた歴史や、その時代背景などを踏まえたうえで、現在、諸外国で経営に苦戦している音楽メガストアのなかで、なぜ日本のタワーが生き残っているのかを考察するという、かなり本格的な仕上がりになっています😸

こう聞くと少し難しい本なのかなと思う方もいるかもしれませんが、第二章では作者の櫻井雅英さんが日本国内のタワーレコードを全店舗訪れ、実際にインタビューした内容や各店舗ごとの特徴がまとめられているので、

この本全部読むのは難しい!という方も、馴染みのあるタワレコについてもっと詳しくなったり、世界最大級の規模を持ち、観光地にもなっている渋谷店などの店舗をより身近に感じられるかもしれませんね😸

なんと、、、

学術情報センター4Fを訪れた方は気付いているかもしれませんが、音楽本特集『LOVE MUSIC~私たちに寄り添う音楽を本で楽しんでみませんか?~』はタワーレコードの店舗のデザインを参考に作成してあります!

空きコマなどの空いた時間にぜひお越しください。

IMG_3713.JPG

2023年12月12日 学生TA |


Categories

新着情報

他ブログ新着記事(4647)

月別アーカイブ

アーカイブ

蔵書検索

他のブログも覗く

カレンダー

2024年6月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

コメント

Entry Tag

大学公式HPへ