> プリンター争奪戦
プリンター争奪戦
皆さんこんにちは、フライパン🍳です。
春学期が始まってから10日ほどが経ちましたが、調子はどうでしょうか?
私は大学が始まってうれしいです、と言いたいところですが、
やはりもう少し休みが欲しいというのが本音です。
特に電車やバスに乗っているとき、混雑で遅延したり、人の波に押しつぶされたりすると、
あの頃に戻りたい...と思ってしまいます。
電車やバスに乗るときは、ドア周りに立ち止まらず、座席の前まで進みましょう。
さてさて、本題に入ります。学情のプリンターは今でこそガラガラですが、
テスト前になると大混雑します。
プリンターが空くのを待っていても、春学期分のレジュメを一気に印刷する人が多いため、なかなか空きません。
また、今年度は印刷の仕方が、ノートパソコン、デスクトップPCともに大きく変更になっており、
二年生以上であっても印刷に時間がかかることが予想されます。
混雑を避けるため、皆さんにはレジュメ、その他必要な資料をテスト期間前までに
印刷しておくことをお勧めします。
また、パソコンにドライバのインストールをしていない方はこちらの記事
または学情ヘルプページを確認してください。
インストールがされていない場合、印刷ができません。
なお、一年生の方、及び今年度に入ってから学情でパソコンを初期化した方は
すでに設定がされているのでご安心を。
デスクトップPCからの印刷手順も大きく変わっています。ご注意ください。
テスト期間はまだまだ先ですが、朝の電車並みに学情が混雑することを
頭の片隅に入れておいてもらえると嬉しいです。
以上、フライパン🍳でした。ではまた。
2025年4月21日 学生TA | 個別ページ
最近のコメント