> ヨーロッパのビジュアル図鑑
ヨーロッパのビジュアル図鑑
こんにちは、ニコルです😸
夏休み中のみなさん、いかがお過ごしでしょうか。
私は最近、第二の故郷である福井県に行ってきたのですが、
福井駅の前にある恐竜のモニュメントを見た若い女性が
「コレと生きた人間すごー」と言葉を発していました。
どうやら彼女の中では、人類と恐竜は共存していたということになっているようです。
楽天的なお人柄なのでしょうね。
事実を知ってほしくないな・・・🦕とも思ってしまいます(笑)
さてさて、今日は本屋さんツアーで私が選定した図書を紹介しようと思います!
ず~~~~~~~~っと欲しかった一冊です!
ヨーロッパの雰囲気好きにはたまらな一冊だと思い、本屋さんツアーで選ばせていただきました!
漫画、ゲームなど創作の舞台になりやすい中世ヨーロッパ。
騎士や吟遊詩人は実際のところどのような存在だったのか?
農村や教会で、中世の人々はどんな暮らしをしていたのか?
歴史書からはイメージしづらい暮らしを、イラストと写真を使って詳しく紹介しています。
もちろん、神話・伝承、幻獣も登場するのでファンタジーな世界にもどっぷり浸れます。
そして挿絵を担当されたのはなんと、クリエイターの鈴木康士さんです!!
もう、ひとめ見て鈴木さんの線だ・・・となる絵を描かれる方です。美麗すぎる。
素晴らしい挿絵と一緒にお楽しみください😊
2025年9月17日 学生TA | 個別ページ
最近のコメント