名古屋学院大学 学術情報センター部(ブログ):名古屋学院大学(NGU)学術情報センターの愉快な毎日を綴っているブログです。 学情のイベントやお知らせなど随時紹介します。

ホーム > 図書紹介 > 今年は○○の秋!

今年は○○の秋!

お久しぶりです。カポノです!
金木犀の香りが心地よい季節になりましたが、ご覧の皆さんいかがお過ごしですか?僕は寒暖差とブタクサの花粉で花が壊れそうです(´;ω;`)ウゥゥ

さて、後期の授業が始まって一か月ほど経ちました。どうですか?春学期と比べて忙しくなった!という人や、逆に楽になったという人もいると思います。そして秋だし何か始めてみたいなと思っている人も多いのではないでしょうか!

IMG_2823.JPG

そんな方にお勧めしたいのが

今回紹介する今日からはじめるBlender3入門講座です!
そもそもBlenderって何ぞや?と思っている人が多いと思いますが、実はこのBlender、3DCGを作成するソフトウェアなんです!
3DCGって聞くととても難しく感じる方が多いと思うので、本書の特徴について簡単に2つ説明していきたいと思います!

1つ目は3DCGについての網羅率がとても優れていることです!最初はなんと「Blenderとは」や「インストールの仕方」などから教えてくれます!これなら3DCGなんて難しすぎるよ...といった人でもハードル低く始めることができますね!
2つ目は画像の数がとても多いということです!やはり文字だけでは分かり難いということも多いですよね...しかし本書は1ページに2枚も3枚も実際の画像が使われています!

読書の秋や食欲の秋など多くの○○の秋がありますが、今年はBlenderの秋」にしてみてもいいですね!極めちゃいましょう(`・ω・´)b

2022年10月21日 学生TA |


Categories

新着情報

他ブログ新着記事(4647)

月別アーカイブ

アーカイブ

蔵書検索

他のブログも覗く

カレンダー

2024年6月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

コメント

最近のコメント

Entry Tag

大学公式HPへ