名古屋学院大学 学術情報センター部(ブログ):名古屋学院大学(NGU)学術情報センターの愉快な毎日を綴っているブログです。 学情のイベントやお知らせなど随時紹介します。

ホーム > 業務日記 > 久しぶりにHTMLに触れる

久しぶりにHTMLに触れる

こんにちは。学生サポーター じゅーしぃ です。

みなさんはHTMLって聞いたことありますか?
辞書みたいなとっつきにくい説明はやめて、簡潔に言うと、
HTMLとは今まさに皆さんが閲覧しておられるこのブログ、
このブログの設計図みたいなものです。

ブログに限ってしまうと語弊が生まれるので、もう少し言及すると、
ウェブページ(ホームページ)全てに当てはまる設計図です。

「ここに文字を表示します」
「ここで文を改行します」
「この文を画面の真ん中に表示します」

そういったことをコンピュータに指示するための言葉のことであり、すなわちホームページの設計図です。

もちろん、書くときは上で示したような日本語じゃなくて、
HTMLタグとよばれる記号とアルファベットの羅列で記述していき、
あとはコンピュータがコンパイルして............ZZZzzzzzz


僕とHTMLとの出会いは小学4年生でした。
父親の「一緒にホームページ作ろうよ」との誘いから始まり、
いつしか僕はHTMLに恋をしていました。

大量のHTMLタグが載った分厚い本をパソコンの横に広げて、
四六時中カタカタカタカタ、ああでもない、こうでもない。と試行錯誤していました。

なかなか思い通りにならない。どこに問題(バグ)があるのか。
当然画面越しに原因を訊いても答えてくれません。作ったのは自分なので解決策を知っているのも自分しかいないのです。

こうやって何度も何度も試行錯誤を繰り返し、やっとの思いで完成したとき、
ディスプレイ上に画像や文字の配置が自分の狙い通りに表示されたときの、
あの心地よさが、たまらなく嬉しいのを覚えています。

テレビゲームのラスボスを倒した後の達成感......なんて比にならないほどの喜びです。


長くなってしまいましたが、
ここからが本題です。

ブログの題名から察するように、
あれ依頼、本当に長い間HTMLとは疎遠になっていました。
そもそもプログラミング自体もうかれこれ5~6年やってない気がします。

しかしですね。

小さい頃熱中していたものって、案外こういうところで役に立つものですね。

普段ブログを書くときは、SNSで投稿するときのように、HTMLなんて気にせずに文字をだだだっと打っていきます。
しかし、画像を挿入した後などに大きさの調整など、とにかく後からちょっと調整したいときに、
そのままではどうにもできないのです!

そういうときにHTMLを使うと自由に設計しなおすことができるのです!

便利でしょー!

前回書いたブログは、修正したい箇所だけを取り出して、
ぱぱっと書き直して修正したのですが、
まあ、久しぶりだとやっぱり「うわー」ってなりますね。

でも、どこか懐かしいような。
久しぶりに会う友達のような。


そんな、ちょっとほっこりしたボクでした。



<学生サポーター:Mr.じゅーしぃ>

2017年2月10日 学生TA |


Categories

新着情報

他ブログ新着記事(4647)

月別アーカイブ

アーカイブ

蔵書検索

他のブログも覗く

カレンダー

2024年6月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

コメント

最近のコメント

Entry Tag

大学公式HPへ