新着本紹介
こんにちは!春休みも半分が過ぎてしまいました、、
みなさんどのようにお過ごしですか?
学術情報センターも学生さんがとっても少ない毎日です。
今日は、新着本が届きました。
「英語の文字・綴り・発音のしくみ」と
「英語の習得と使用―バイリンガリズムの視点から―」です。
アルファベットの起源から現代英語の正書法まで、
英語についての基礎知識と言うべき「文字と綴り」についての参考書となっています。
音声学、フォニックス、文字論、英語史など、
さまざまな分野で語られてきた内容を相互に関連づけながら、
英語の書記体系について詳しく徹底的に解説されています。
ライティングの研究をする方にオススメなのではないでしょうか?
「英語の習得と使用―バイリンガリズムの視点から―」は、
日本人が英語を習得して使いこなすために、
バイリンガリズム・・・つまり、複数の言語が
個人の中や社会の中に共生している状態を意識して広く分析し考察を試みる・・・という内容だそうです。
うーん、、どちらも難しそうです(゜_゜)
2冊ともみなさんの卒論や研究などにお役立てください!
学術情報センター4階においてあります。
ぜひぜひどうぞー!
ぺちゃでした。
2015年3月 2日 学生TA | 個別ページ
最近のコメント