名古屋学院大学 学術情報センター部(ブログ):名古屋学院大学(NGU)学術情報センターの愉快な毎日を綴っているブログです。 学情のイベントやお知らせなど随時紹介します。

ホーム > 図書紹介 > 瀬戸キャンパスで

瀬戸キャンパスで

再度、瀬戸キャンパスに行ってきました。

今回も少しだけ自分にとって懐かしい六合館の下の
池に行ってきました。
(毎回のように写真がうまく撮れませんでしたが・・・)

P_20141118_121046.jpg




















さっそく、鳥さんがあいさつしてくれました。

P_20141118_121423.jpg




















P_20141118_121149.jpg




















所々、葉が色づいていました。名古屋キャンパスとはまた違った
味わいがありますね。

余談ですが、自分は、この景色をみながら、ふとある授業のことを思い出しました。
自分は外語学部だったのですが、必修の演習で、毎週ここに来て
英語の俳句を作る授業がありました、、、。自分にはかなり俳句に関して
抵抗感があり、、なじめない授業だったなと。

ま、良き思い出です。


本題に入ります。
昨日、新着図書の「ドラッカーと論語」を読み終えました。
筆者はドラッカーと「論語」に共通する考えを本の中で、
様々な角度から読み取ろうとしていて面白かったです。

ドラッカー?経営学はとっつきにくいという人にもおすすめです。
ドラッカーと「論語」、両者共に、社会でなにが重要かと
いうことをさし占めしており、最終的には個人的な部分で
重要なことも教えてくれます。

たとえば、本の中で以下のような、論語が出来てきます。
「子曰、不患人之不己知。患不知也」
子曰く「他人に自分が理解されていない」なんてどうでもいいことだ。
「自分を理解しようとしない」ことが問題なのだ。

これをどう解釈しますか。

他にもまだまだ伝えたいことがありますが、、、。
ぜひ読んでみてください。

rongo.jpg











2014年11月28日 学生TA |


Categories

新着情報

他ブログ新着記事(4647)

月別アーカイブ

アーカイブ

蔵書検索

他のブログも覗く

カレンダー

2024年6月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

コメント

最近のコメント

Entry Tag

大学公式HPへ