名古屋学院大学 学術情報センター部(ブログ):名古屋学院大学(NGU)学術情報センターの愉快な毎日を綴っているブログです。 学情のイベントやお知らせなど随時紹介します。

ホーム > 図書紹介 > 英語を伸ばすには(1)

英語を伸ばすには(1)

こんにちは、大森です。

今日は英語の力を伸ばすためにおすすめの方法と本について書きたいと思います。

英語力を伸ばす方法はいくつかありますが、個人的にはシャードイングがおすすめのひとつです。
シャードイングとは、英語を聞いて、その聞こえた英文を即座に復唱することを指します。

英語はただ聞いたりして知識を詰め込むだけでなく、使うことも大事になってきますから、
理にかなった方法かもしれません。

余談ですが、よくちまたでは聞くだけで英語力が伸びるという教材があふれていますが、
学んだことを口に出すなどして使わなければ意味がないといわれています。
よくよく考えれば日本語でも同じことがいえます。私達はテレビで標準語や方言をきいたり
しますが、けして標準語は身につきません。
意識して聞くこととそしてそれを発信することが語学を伸ばす鍵です。

図書館にはシャードイングの本がいくつかあります。
「決定版 英語シャードイング」は個人的にもおすすめです。

もちろん、シャードイングにも欠点等はありますが、試してみたら
いかがでしょうか。意外と難しいですが、勉強になりますよ。

51DXRVMF6SL._SL500_AA300_.jpg

2014年7月10日 学生TA |


Categories

新着情報

他ブログ新着記事(4738)

月別アーカイブ

アーカイブ

蔵書検索

他のブログも覗く

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント

最近のコメント

Entry Tag

大学公式HPへ