名古屋学院大学 学術情報センター部(ブログ):名古屋学院大学(NGU)学術情報センターの愉快な毎日を綴っているブログです。 学情のイベントやお知らせなど随時紹介します。

ホーム > 業務日記 > プリンターの使い方

プリンターの使い方

 みなさんこんばんは。雨が降り注ぐ火曜日の夜、いかがお過ごしでしょうか。

学術情報センターです。( `・ω・´)ノ

最近、学情カウンターに印刷の質問が多数寄せられるようになりました。

そこで、今日は印刷の仕方を再確認しちゃいたいと思います。

詳しくは↓の図を見るとわかりやすいです。

(センター内に張り出してあります)

 

プリンター1.JPG

 プリンターで選べる場所は、色分けされて表わされています。

例えば、①なら赤色の箇所が初期設定として登録されている、ということです。

また、MACはプリンタの使用変更はできませんので、設置されているブース内にあるプリンターから出てくるようになっています。

あわてて印刷などをおこなうと、操作をあやまり、失敗してしまう事がよくあります。印刷は余裕をもっておこないましょう。

ではでは、また来週!( ´゜Д゜`)ノ~

2010年7月13日 学生TA |


Categories

新着情報

他ブログ新着記事(4738)

月別アーカイブ

アーカイブ

蔵書検索

他のブログも覗く

カレンダー

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント

最近のコメント

Entry Tag

大学公式HPへ