『金子みすゞ詩集フェア』を開催中です

|

「みんなちがって、みんないい」

この言葉をふと耳にすることは、ありませんか?
この「みんなちがって、みんないい」のフレーズは
大正時代から昭和にかけて活躍したの童謡詩人 金子みすゞの
『わたしと小鳥とすずと』の一節にあるものです。

見えない窮屈さに生きづらさを感じている人の多い今の時代。
他者を認め合う多様性を謳い、また自然や小さき生き物たちを愛し、
日常にそっと寄り添うみすゞの詩は
現代社会を生きる多くの人たちの心に響くものだと思います。

現在、大学生活支援室と図書館では「金子みすゞ詩集フェア」を開催中です。
やさしく包み込んでくれるような、それでいて凛とした世界が広がっている
金子みすゞの世界をぜひ味わってください。

 

金子みすゞ詩集フェア.png

 

〈開催期間〉
■名古屋キャンパス 希館2F 大学生活支援室  10月13日(月)~11月10日(月)

          曙館3F 学術情報センター(図書館)10月13日(月)~10月29日(水)

■瀬戸キャンパス  図書館 10月31日(金)~11月10日(月)

大学生活支援室では、閲覧&学生生活に関する相談を受付中です。
図書館では、閲覧・貸出ができます。(特別しおりも限定配布中です)

 

(なごやの図書館スタッフ つぶあん)

栞輪漫画へ
  • YouTube折り方動画へ

  • ※画像をクリックすると漫画の原稿が表示されます。

    蔵書検索

    アーカイブ