ホーム
>
図書紹介: 2015年4月
"聴いて"学ぶ <語学系新着本>
語学系新着図書コーナーに、中国語の本4冊が新たに加わりました。
4冊はともに、"聴いて"学習する本です。
"聴いて学習"というと、キクタン、奇跡の音とか耳トレとか、色々な本が出ていますね。
そういえば以前、外国人の友人が「まずとにかく毎日聴く。映画が好きだから映画を観て覚えているよ。」
と言っていたのを思い出します。やっぱり"聴く"って大事なんですね・・・
とりあえず聴くだけでも効果はあるかも!
というわけで、外国の映画やドラマを字幕で観たり、朝、英語のラジオを流しながら支度をしたり・・・
私も、自分にできる範囲で実行中です。
まあ、私の場合本当に流しているだけなので、学習にはならないかもしれないですけど。
新着本4冊は、入ってすぐの新着コーナーにあります。
それぞれの内容について・・・
『プロの中国語でニュースを聴く』
プロのキャスターが読むニュースが収録されています。
本は見開きに本文、ピンインと日本語訳、重要単語まで載っています。
ニュースは順番にやらなくても、自分が気になるニュースからやっていけば楽しくできるかもしれないですね。
『音読でここまでわかる!中国語ニュース2』
音読を通してリスニング力アップを図ることを目的とした本です。
聴くだけでなく、音読をすることで自然なセンテンス分けでの理解ができるようになります。
1つの課は250~300字程度で、効果的な学習方法のアドバイスもついているので一人での学習に不安がある方にも最適です。
ニュースは、いろんな人が理解できるように書かれているので、構造自体は難しくありません。
それに、知っているニュースなら文章として全部理解できなくても、意味はなんとなく分かったりすることもありますよね。
ほかにも・・・
『街なかの中国語 part3』
ただ理解するだけでなく、それを自分の言葉でまとめられるようになることを目的としています。
地域ごとの訛りなど現地の言葉が学べます。
せっかく勉強しても、訛りのせいでコミュニケーションが出来なかったらもったいないですよね。
生き方や暮らし、お国ことばなど、中国の実態についても理解を深められるので、読み物としても面白いかもしれないです。
『DVDで学ぶライブビジネス中国語』
そのまま使えそうなシュミレーションが多く、実用的な中国語が学べます。
難しそうなビジネス中国語も、、フルカラーで写真も多く、unit1~5には基礎会話編が収録されているなどの工夫がされています。
その国の現状について耳にしながら、言語も身につく。ニュースでの語学学習は利点がいっぱいです。
ビジネスだけでなく、旅行を目的とした語学本など、自分が興味の持てる学習方法を選択したいですね。
2015年4月29日 学生TA
| 個別ページ
素敵な雑貨屋さん
こんにちは
学術情報センター学生アルバイトの「たまちゃん」です。
春になったのにかこつけて新しいものが次々に欲しくなってはお財布と相談する日々が続いています(笑)
さて、最近私が気になった本を紹介します。
『「お買い物手帖」雑貨屋散歩』
全国の雑貨屋さん情報が終結!した本です。雑貨屋さんで一目ぼれしても持って帰ってくるとそうでもなかったりするのはなぜでしょう。雑貨屋さんって雰囲気がとにかくおしゃれなのでつい「これがあったら私の毎日もおしゃれに変身☆」という気分になるのですが、雑貨屋さんばりにおしゃれではなく、むしろ洗練とほど遠い部屋にいきなり「おしゃれな雑貨」がやってきてもちんぷんかんぷんになるんですよね。いくつか引っ越しを繰りかえした際、「おしゃれだったはず」の雑貨は手放し私は学びました。
たまちゃん格言「極力雑貨は買わないように!」
買いたいなと思った時はこの本を読むとなんとなく買い物欲が満たされます。おすすめです。
『ひとり暮らしな日々』
たまに読みたくなる他の人の一人暮らし生活。なんとなくさみしくなったとき、心細くなったとき、一人暮らしがなんだかむなしくなったときなどにふと「他の人はどうやって一人暮らししてるんだろう...と」つい手に取ってしまいます。
住んでいる部屋の壁が薄くて隣の女の子が彼と話しているのを毎日聞く日々...ある日彼に「ナポリタン食べたい」というのが聴こえてしまい、なぜか自分も食べたくなってしまったり
お洒落なソファがほしかったけど、とりあえずふとんをしばって作ってみたり
他の人とつながっていそうでつながっていない不思議な一人暮らし生活に気持ちがほっこりとしました。
引っ越すたびに思うんですが、おしゃれな一人暮らしルームにするにはどうしたらいいんでしょう。私はおしゃれな部屋というものは架空の存在だと信じ込むようにしています。ひとり暮らしを始めるときに実家から家具を持ち出すのが原因だと思うんですよね。通販で全部一人暮らし用の家具をそろえられるくらいお金持ちな子ならともかく大抵は引っ越しの時になにか実家家具を持ち出すわけですよ。それが圧倒的なもっさり感をだして残念な部屋になっていると思います。
2回目の引っ越しの時少しずつでも洗練された部屋を目指すんだ!と実家からベッドを持っていかなかったら、引っ越しするまで理想のベッドにめぐりあえず布団に寝続けるはめになりました。お洒落一人暮らし部屋への道のりは長いです。
ひとり暮らしに憧れている人も、もうすでに一人暮らしが原因の五月病になりかけている人も、この本はおすすめです。
2015年4月28日 学生TA
| 個別ページ
世界の資源情勢は今?
みなさんこんにちは♪元理系のHoonです。
今回は最近とても気になっていた各国の資源について知りたいなと思っていたら、、、
なんとコア6参考図書コーナーにあるではありませんか!
この本は2008年に出版された図書ですが、世界の基本的な情勢を知るには十分です!
世界的に見て日本が置かれている状態は一体どうなっているのか、
果たして日本はどれほどの資源を消費している国家であるのかなど、
読み進めるほどに理解が深まっていきます。
図解でとても簡潔に分かりやすく説明されているので読むのも苦になりません!
結論を言ってしまえば、資源は限られているので、新たな技術革新を生み出さなければなりません。
その新たな技術を生み出す原動力があなたにもあるかもしれません。
ぜひともこの本で世界における資源問題について概要を知って、
解決策を考えるきっかけにしてもらいたいと願っています。。。
知識はお金よりも価値のあるものですから、
学術情報センターにきてたくさんの価値を生み出して行ってください♪
2015年4月28日 学生TA
| 個別ページ
仕事にすぐ効く!Excel自由自在
こんにちは!ぺちゃです!
雨が降ったり、急に寒くなったり色んな天気の毎日ですね。
今日は、Excelの本をご紹介しようと思います。
「仕事にすぐ効く!Excel自由自在」です!
数あるExcelの機能から、仕事で使える便利なものを厳選して収録しています。
それぞれの技は、画面写真と手順番号付きでわかりやすく完全図解しています。
学校の合間や行き帰りに読んで頂ければ、Excelの理解がより深まります。
レポート・課題、仕事の効率アップが図れるかもです。
ちなみにこの本、ポケットサイズなので軽くて持ち運びも楽ちん!手間いらずです!
Excelを使ってはみるものの、わたしは未だに合計くらいしかできません。。
きっと使いこなせるようになれば、楽しい未来が待っているような気がします!
みなさんもExcelを勉強するなら、大学生のうちがオススメだと思います。
気になる方は、学術情報センター4階までぜひぜひお越しください☆
2015年4月27日 学生TA
| 個別ページ
複雑な現代だからこそ向き合うべき知的財産権
皆さんこんにちは。アカデミーギーク?なHoonです。
今回は皆さんが普段何気なく使っている様々なデジタル機器やインターネットといったIT関連の産物を保護する法律、
すなわち知的財産権についていろいろと知ってもらうと、
いざといったときに役に立つと思い、本を一冊ピックアップしてみました。
厳密に言うと、こういった法律関係の本は(学術的な本は大体そうですが・・・)
表紙で簡単そうに見えても内容はやはり深いところがあります。
でも、この本ならそういった心配は無用に思えます。ある程度興味を持っていれば読み進められること間違いなし!
こちらの本は翼館2Fの法学部資料室にあります♪
2015年4月24日 学生TA
| 個別ページ
フリーソフトで極める画像編集
皆さんこんにちは!
最近ようやく画像編集やら動画編集のソフトを購入しましたHoonです。
でも、実際買ってみると分かるのがフリーソフトの方がよかった。。。ってことがあるってこと。
製品版のソフトもいろいろ制約が多いのでややこしいところがどうしてもあるんですよね。
でもフリーソフトならもちろん無料で出来ますし、今や本格的な作業もほとんどフリーソフトで事が済みます。
そんなお得情報をもっとお教えすべく、今回は無料画像編集ソフトのGIMPについての本をご紹介します。
なんとGIMPなら完全無料で製品版も顔負けのクオリティを実現できてしまうんです!
ぜひこの本を手に取りながらご自分のパソコンで試してみてください♪
2015年4月24日 学生TA
| 個別ページ
クラウドを使おう!
こんにちはー!
今日はクラウドの本をご紹介したいと思います(・´з`・)
きっとクラウドを知れば知るほど、
みなさんの強い味方になってくれるものだと思います!
クラウドが本当に初めて!いう方には
「今からはじめるクラウド入門 Google,Evernote,Dropbox,iCloud活用 ガイド」がオススメだと思います。
そもそもクラウドって何?というところから
iPhoneやAndroidスマホでアプリを使ったクラウドサービスの活用法を紹介します。
たくさんのアプリが紹介されています。
紹介されているアプリやサービスは、
各アプリごとに特徴から設定方法・使い方をやさしく簡単に説明されています(゜-゜)!
学術情報センターにありますのでぜひご覧ください!
ぺちゃでしたー!
2015年4月23日 学生TA
| 個別ページ
Web Designing(´・、●・)
こんにちはー!今日も情報系の新着雑誌をご紹介します。
「Web Designing」です!
いつもはあまり紹介していない雑誌ですが、表紙が印象的だったので。
プロ・アマ問わず、すべてのWebクリエイターに向け、
サイト構築のための基礎知識からデザイン・テクニックなどを紹介する雑誌です。
読んでみましたが、全体がとってもお洒落なデザインです。
4月号は、デザインとしての動画が特集されています。
最近ではいろんなHPで動画が使われていますもんね。
映像のメリットをサイトで生かすノウハウが詰まっています。
これからの時代に役に立ちそうな雑誌ですね(^^)
気になる方はぜひ学術情報センターまでお越しください!
ぺちゃでしたー!
2015年4月22日 学生TA
| 個別ページ
特選街(´●_`*)
こんにちは、ぺちゃです!
今月も新着雑誌が届きました!今日は「特選街」をご紹介します。
「特選街」とは、
技術進化のスピードが目覚ましく、商品も次々と新しくなっていく時代に、
変化の波に乗り遅れずに、世の中で流行っているモノ選びと使いこなし方をわかりやすく解説する雑誌です。
5月号は、
『最新「デジタル一眼」全機種レビュー』と大きな見出しが出ています。
いままでの一眼レフと2015年の一眼レフでは何が違うのか。
わかりやすく解説しています。
ほかにも
◎カメラの交換レンズ大百科や
◎カメラの付属品・アクセサリーを検証していたりと
カメラライフを存分に楽しめる内容が盛りだくさんです(・´з`・)
んー。ニコンのカメラが欲しくなってきました。(笑)
ペンタクスのカメラもビジュアルがかわいいです。
付属品・アクセサリー検証で紹介されていた三脚も気になります。
三脚も持ち運びが大変ですが、おでかけしたときは便利な一品ですね。
少しでも写真に興味がある方に読んでもらえると嬉しいです!
ちなみに、最新号の雑誌(カバーに入っているもの)は
貸出ができないので、館内で読んでくださいねー。
気になる方は学術情報センターまでどうぞ!
2015年4月22日 学生TA
| 個別ページ
4階 新着図書のご紹介
こんにちは。学術情報センター学生アルバイトのたまちゃんです。
新しい季節になって、流行語も次々アップデートされている今日この頃。外国語も日々新しい英語が出てきているんですよ。今日は、新しい英語にまつわる新着図書をご紹介します。
『「歩きスマホ」を英語で言うと?:時事後・新語で読む特日米の現在』
初級から上級まで3章にわたって新しい英語表現とその解説が載っています。1ページに1単語ずつ掲載されているので、一気に1冊読まなくても少しずつ英語を楽しむことができます。解説を読みこめば時事対策にも。本当は知っているようで知らなかった用語を理解することも出来ます。英字新聞の見出しに、新しい英語表現が出てきたり、留学生と話している時に聞いたこともない表現を耳にしたときはこの本を読んでみると解決するもしれませんね。ちなみに、外国人を有料でガイドする国家試験「通訳案内士」という試験問題にこの中に紹介されている用語が出たことがありましたよ。通訳案内士の勉強をしている私にはタイムリーな本だなと思いました。
この1冊をじっくり活用すれば、こなれたひと言を使える英語話者になれるかもしれませんね。
気になったらぜひ資料を借りに来てください。
2015年4月21日 学生TA
| 個別ページ
おすすめの雑誌紹介
こんにちは
学術情報センター学生アルバイトのたまちゃんです。今日は、オススメの雑誌を紹介します。
大学生のうちに海外へ留学してみたいという目標をもつ方、興味はあるけどどんな留学が出来るかわからない方に。『留学ジャーナル』では実際に留学した人たちの体験談がたくさん載っています。最新刊の5月号では、1週間からの短い留学の体験談も掲載されています。留学時に通える大学や語学学校、留学に必要な準備についてなど「ココが知りたかった!」ポイントが盛りだくさんに掲載されています。
私が気になったのはワーキングホリデーです。年齢制限があるので大学生活中に挑戦するのにぴったり!働くことで現地の人たちともたくさん触れ合うことができそうですね。留学に必要な語学力を高めるには学術情報センター内にある語学試験参考書コーナーメディアコーナーで洋画を見るのがおすすめです。慣れないうちは日本語字幕を設定すれば映画の内容を楽しみながら英語表現に親しむことができます。メディアコーナーでは新着コーナーと、貸出ベスト10をチェックしてみてください。
あなたに合った留学が見つかるといいですね。
2015年4月21日 学生TA
| 個別ページ
謎解きの英文法
こんにちは、ぺちゃです!
新着本のご紹介です。
「謎解きの英文法」です。
この謎解き英文法はシリーズものだそうです。
今回は、「使役」について教えてくれます(^^♪
Let it go(ありのままで)とLet it be(あるがままの)の違いってご存知ですか?
似たような日本語訳がされていますが、
上の二つの言葉は、全く違う意味だそうです。
使役といえば、
makeやhaveといった「~させる」のような意味がありますよね。
そんな少し使い方の難しい「使役」を
いろいろな問題点を提示しながら解説してくれる本です!
とーっても人気シリーズらしいので、
英文法を学ぶみなさんにおススメの一冊だと思います★
新着本コーナーにあります!
気になる方は、学術情報センターまでどうぞ!
2015年4月15日 学生TA
| 個別ページ
世界的言語のスペイン語はいかが?
世界的に使われている言語として代表的な英語がありますが、
その英語圏ではない言語圏で世界的な使用地域が多い語としてスペイン語があります。
その使用人口は2015年現在4億人を上回ると予想されています。
スペイン語は多くの点で英語に類似していて、
英語習得と同時に習得したほうが相互の結びつきが多くなるので、
結果的に覚えやすくなるかもしれません。
もちろんその分勉強量も増えるので時間とモチベーションの確保に尽力しなければいけなくなりますが・・・
それでも覚えておきたいのが言語。
だって言葉一つで4億人と疎通できるんですよ!?
こんな機会がいつでも掴める環境にあることに感謝しながら
世界に向けて準備してみませんか?
2015年4月 9日 学生TA
| 個別ページ
最近のコメント