戦争がもたらすもの

| | トラックバック(0)
tennnou.jpg

『あのころ、天皇は神だった』 すごいタイトルですが、天皇の話ではないです 日系アメリカ人作家、ジュリー・オオツカの処女作です この本を翻訳した方のあとがきはこう始まります 「第二次世界大戦中のアメリカで、西海岸在住の日系人が 強制収容所に抑留されていたことをご存じだろうか。」 かつて日本で天皇=神様と扱われていた時代 そして真珠湾攻撃、続く第二次世界大戦下 当時日本の政策でアメリカ、カナダ、南米、ハワイなどに 移住し生活していた日系移民たち その中のある一家の母、姉、弟、三人の視点が映す FBIによる父親の強制連行、父親不在のまま強制収容所に抑留される家族の 目の前の出来事が淡々と、時に詩的に描かれていくお話です その背景の歴史的事実を学び、 視線の先のリアルを想像しながら読んでみたい一冊です 戦争という状況の中でいわゆる「戦闘」だけではない 人々の生活に迫る暴力、剥奪、猜疑 現実がもたらすナニカが描かれている作品だと思います 日本だけでなく世界中すべての国において 戦争や暴力のない世の中が訪れることを願いながらおすすめします

(図書館スタッフ:るん)

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 戦争がもたらすもの

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://blog.ngu.ac.jp/mt/mt-tb.cgi/8670

栞輪漫画へ
  • YouTube折り方動画へ

  • ※画像をクリックすると漫画の原稿が表示されます。

    蔵書検索

    アーカイブ