セガvs.任天堂
せーがた三四郎!せーがた三四郎!セガサターン、シロ!
どうも、セガと聞いて真っ先に浮かぶのがせがた三四郎の伊藤です。
セガのゲームはソニック程度しか遊んでいない、というよりゲーム自体それほど熱心ではなかったので、実はマリカーや桃鉄等の有名ジャンルも殆ど遊んだことが無いです。ポケモンもサファイアまでですかね?
さて、こんな身の上話は置いておいて......
皆さん、ゲームはお好きですか?
オンラインゲーム、スマホゲーム、家庭用ゲーム、アーケードゲーム......
一概にゲームといっても様々な種類がありますね。
しかし今回はゲームの中でも、メーカーに焦点を絞った1冊をご紹介したいと思います。
あらすじ
1990年、任天堂はアメリカにおける家庭用ゲーム機市場の90%超を握る圧倒的な存在だった。一方、セガは大いなる野心を秘めた注目株だったものの、アーケードゲーム専門の中小メーカーにすぎなかった。だが、トム・カリンスキーがセガ・オブ・アメリカのCEOに就任したのを機に、潮目が変わりはじめる――。
「チーム・カリンスキー」が次々に繰り出す常識破りの奇策は、セガと任天堂の間に莫大な収益をめぐる「仁義なき戦い」を引き起こした。ソニックとマリオ、日本とアメリカがにらみ合い、家庭から米連邦議会に至るまで、あらゆる戦場で繰り広げられた激闘の行方は? 600億ドル産業を生み出した企業戦争の内幕に、200人を超える取材で迫る痛快群像ノンフィクション。(Amazon商品ページより引用)
「チーム・カリンスキー」が次々に繰り出す常識破りの奇策は、セガと任天堂の間に莫大な収益をめぐる「仁義なき戦い」を引き起こした。ソニックとマリオ、日本とアメリカがにらみ合い、家庭から米連邦議会に至るまで、あらゆる戦場で繰り広げられた激闘の行方は? 600億ドル産業を生み出した企業戦争の内幕に、200人を超える取材で迫る痛快群像ノンフィクション。(Amazon商品ページより引用)
アメリカにおいて殆どのシェアを握っていた任天堂に中小企業セガが挑んだという、まるでフィクションのような話ですが、ノンフィクションというのですから驚きですよ奥さん!
そんなわけでこの「セガVS任天堂」ですが、ゲームに詳しい方なら所々にニヤリとし、詳しくない方でもその内容に引き込まれること間違いなしの話となっています。
是非、ゲームに関心がある方はこちらの1冊、お勧めします!
以上、最近スイッチを買った伊藤でした。超楽しい。
(学生サポーター 伊藤)
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: セガvs.任天堂
このブログ記事に対するトラックバックURL: https://blog.ngu.ac.jp/mt/mt-tb.cgi/6649