ホーム > 図書紹介: 2022年6月
本屋さんツアー体験談!
こんにちは、学生サポーターのメガネです。
今回は以前参加した「本屋さんツアー」の体験談を綴らせていただこうと思います!
実は私、本屋さんツアーは去年もオンラインで参加しており、今回が2回目だったりします。
ただ、今回は前回と異なり実際に本屋さんへ出向き、陳列された商品から選ぶということで、前回とはまた違った楽しみ方ができました。
参加している様子は栞輪ブログから見ることができるので、ぜひ見てみてください!
今回は実際に私メガネが選書してきたうちの一冊、『社会学の名著50冊が1冊でざっと学べる』をご紹介しようと思います!
突然ですが、皆さんは"社会学"と聞いて、どのようなものを思い浮かべますか?多くの人は何となく社会のことをやってるんだろうなぁぐらいで、具体的な研究対象はあまり思い浮かばないかもしれません。
実際、社会学の領域は広く、社会調査という統計などを扱う理系チックな部分もあれば、社会心理学という分野もあります。結果としてその領域の広さが社会学とは何なのかを分かりにくくしてしまっている点も多いと思います。
しかし、もちろん一つの学問としてある以上、偉大なる先人たちの著作も数多くあり、道に迷ったときは、先人に聞くが吉です!
今回はそんな偉人たちの名著50冊をなんと1冊にまとめた『社会学の名著50冊がざっと1冊で学べる』をご紹介します!
この本では、まずそもそも社会学ってどんな学問なのかについて『〈子供〉の誕生』などをもとに"社会学っぽい"考え方を提示していきます。
その後もデュルケームの『自殺論』やブルデューの『ディスタンクシオン』など歴史的名著を分かりやすく解説しています!
この本では特に"社会学っぽい考え方"とはどういったものなのかに焦点を当てています。
たまに人と話している時に、理系っぽい話し方だなぁって感じる人いませんか?
理系ぽっさがあるように社会学っぽさも実はあるんです!
ただ、そうしたボヤっとした概要というのは一つのことを極めていくよりも、とりあえず数をこなしていくことで見つけていくことのほうが多いと思います。
"社会学っぽさ"を知りたいあなたにぜひおすすめの一冊です!
※なお、本屋さんツアーで選書した本は現在配架準備中です。貸出可能になるまでしばらくお待ちください。
(学生サポーター メガネ)
2022年6月27日 学生TA | 個別ページ
自分以外の人生、歩んでみない?
こんにちは、学生サポーターのメガネです。
今回は新しく作った特集コーナー『Fictionにだって価値はある』の
紹介をさせて頂こうと思います!
私は個人的に小説が好きなのですが、その理由の一つは自分とは異なる他人の心情を覗くことが出来るからです。人が違えば、同じ状況になった時でも感じ方は全く異なります。自分が普段感じないようなことを感じ、自分だったら気にするようなことが頭にない。これは人とただ話をしているだけではわからないことだと思います。
小説にはそうした他人の人生を疑似体験ができるところに価値があると思います。
今回選んだ本は主に
今回の特集では、主人公が"高校生"・"大学生"・"就活生"の
どれかに属するものを選んでみました!
年代が近いほうが感情移入しやすいですよね。
~高校生編~
『名前探しの放課後』
辻村深月といえば、「鏡の孤城」が有名ですが、僕がお勧めしたいのはこちらです!
クラスメイトの誰かが自殺してしまう、しかしそれが誰かはわからない。
主人公の依田はタイムリープによってその情報だけ得て、未来から帰ってくる。自殺者はだれなのか、果たして運命を変えることはできるのか!
~大学生編~
『風が強く吹いている』
皆さん、大学生活充実していますか?きっと多くの人は何か熱中できるものが欲しいなぁと思いながら、挑戦する勇気が出ないのではないでしょうか。そこでこの本をお勧めします!未経験者だらけ、趣味も、考え方も全然違う10人で箱根駅伝出場を目指す熱い物語です!
~就活生編~
『手紙屋』
今はなんと3年生の6月就活が始まるため、実質2年生になるともう就活のことを意識し始めなければなりません。世知辛いですね...
ただ就活とはいっても何からするべきなのか、どうやって進めていくのかが全然わからないと思います。本書では、同じように就活に対して悩みを持っている主人公が"手紙屋"との文通を通じて働く意味や自分らしさと向き合う物語です!
紹介した以外にも多くの小説を紹介しています!
ぜひ読んでみてください!
(学生サポーター メガネ)
2022年6月23日 学生TA | 個別ページ
「作りたい」を叶えよう
こんにちは、ラムネです!
最近、趣味でイラストやアートを創作している方をよく見かけます。それをお仕事にしていらっしゃる方もいますよね。私も、そういったデザインに関することが好きで、いざ何かを作るとなるとこだわりが捨てきれません(笑)
ということで今回は、新着本の中からこちらをご紹介します!!
「1週間のPhotoshop入門」
皆さんはPhotoshopってご存じですか??
Photoshopとは、簡単に言えば画像編集ソフトです。実はこのソフト、街中で見かける広告や看板、ゲームに映画など様々なものに使われているみたいですよ。
そう聞くと、プロの仕事用ソフトなのでは...?と思うかもしれません。かく言う私もその1人でした。機能が膨大なため、使い方も難しそうというのが本音です。
しかし!!!裏を返せば、使いこなすことができれば、今まで技術が及ばなかったような「作りたい」が叶うということ!!!
この本のポイントは、楽しく学べるところ。ソフトの説明が書いてあるだけではなく、一緒に作品を作りながら学ぶことができるのです!そして、なんといっても動画付きという点がありがたい!動画と本の良いとこどりで効率の良さを実現しています。期間設定も1週間なので、飽きっぽい方や忙しい方にもおすすめ!
Photoshopを使って、創作の可能性を広げていきましょう!!
(学生サポーター ラムネ)
2022年6月23日 学生TA | 個別ページ
Excel極めませんか?
こんにちは、カポノです。
唐突ですがみなさん、Excel得意ですか?使いこなせてますか?そんなこと言うなら貴方はどうなの?と言われてしまいそうですが僕は苦手です(笑)
大学生になって何かとパソコンを使うことが多くなって苦戦している方や一通り使えるようになったけどもっと使いこなしたい、いろいろなことをやってみたい、面倒な前処理をどうにかしたいなど...使えば使うほど課題が出てきますね。
そんなあなたにお勧めしたいのが「Excelでできるデータの収集・成形・加工を極めるための本」です!
この本何がすごいって400ページ越えで内容が超豊富で基本から応用まで幅広い情報が記載されています。
Excel苦手で全然分からない...という方でも安心してください!第1章のテーマは実践的な話の前に最低限押さえておいてほしい6つの前提知識です!何とかなります!
オールカラー版で文字だけじゃなくて実際のExcelの画面も載っているのでイメージがつきやすくとても分かりやすいです!
Excelってすごくいろいろなことが出来るんですね!
気になった方は新着図書の棚に置いてあるので見に来てくださいね~!
2022年6月20日 学生TA | 個別ページ
iPadでお絵かき🎨「Procreate」
新着図書の紹介をします、今回の新着図書はこちら!
この中の『Procreate ビギナーズガイド iPadで描くキャラクターイラスト』を紹介します(`・ω・´)b
この本はiPad専用のProcreateというアプリを使ってキャラクターイラストを描く方法やテクニックなどが記載されています。
僕自身、絵を描くこともデジタル機器を扱うことも苦手なのですが写真が多く使われていて、ものすごく分かりやすいのです!絵を上手く描くコツなども書かれているのがありがたいですね(笑)
「デジタルで絵を描くことが好き!」という人だけじゃなくて、「これからデジタルで絵を描いてみたい!」という人にもお勧めです!
気になる方、ぜひ学術情報センターへ!!!
2022年6月15日 学生TA | 個別ページ
名古屋のモーニング文化🍳
こんにちは、カポノです!
皆さんは名古屋と聞いたら何を思い浮かべますか?
全国の大都市に比べて何もないと言われている名古屋ですが...
名古屋には「モーニング」や「カフェがあります!愛知県に暮らしているとあまり実感がわかないかもしれませんが
実は名古屋、モーニングが全国的にものすごく有名なんです👏
そこで今回は「名古屋モーニング図鑑」という本について紹介します!
中にはコメダ珈琲などの有名店から穴場のお店までたくさん紹介しています!
お店の写真やお勧めのメニュー、とっておきの情報なども記載されているのも想像が膨らみ面白いですね!
「朝早く起きたけども、まだ授業までに時間あるし暇だな」、「空きコマ何もやることないな」と思っているそこのあなた!良かったら近くの喫茶店を探して、いつもとちょっと違う時間の使い方してみませんか?
この本は学術情報センター4F入ってすぐを左に曲がると見える特集コーナーに置いてあります!
特集コーナーにはこの本の他にも名古屋のモーニングやカフェに関する本がたくさん置いてあるので是非、チェックしてみてくださいね(`・ω・´)b
2022年6月10日 学生TA | 個別ページ
最近のコメント