Instagramで「いいね」が欲しい人へ

| | トラックバック(0)
こんにちは。じゅーしぃ・からあげです。
今日は写真のお話です。

読者さんの中にはInstagramなどで友達とスナップ写真を共有して楽しんでいる人もいるかと思います。
自分の撮った写真を友達に「いいね」してもらえると嬉しくて、写真を撮るのが楽しくなりますよね。

そんなインスタ好きのあなたにおすすめしたい本があります!


くらべてわかる写真術.jpg
(画像引用:Amazon.co.jpより)


本の中身をここでお見せすることはできませんが、
各ページに二枚の写真が並んでいて、解説と一緒に良い例と悪い例を比べられるようになっています。
「この場面ではもっと被写体に寄ったほうが良い」とか「こういう瞬間にシャッターを切ると良い」など、
失敗例が掲載されているので、写真初心者の人でもとても解りやすいと思います。

普段写真をいっぱい撮っている人も、改めて本書を読むか読まないかで今後自分の撮る写真が変わるんじゃないかと思います。
「もっとかっこいい写真を撮りたいなあ」と思っている人は一読の価値アリです。

是非手に取ってみてください!
3階の図書館に所蔵しております。



ところで......

本書を読むと気づくことがあると思います。

「これ全部一眼レフで撮った写真じゃないか!」

そうなんです。Instagramに云々と言っておきながら、僕が紹介した本は全て一眼レフカメラで撮影された写真が取り上げられているのです。
「どうせ一眼だからかっこいい写真が取れるんでしょ。iPhoneじゃあかっこいい写真なんて無理なんでしょ」と思う人もいるかもしれませんが、待ってください。

違います、そうではありません!

レンズが交換できる、絞り値を調節できる、シャッタースピードを変更できる(スマートフォンでも機種やアプリなどによって調節できるものもあります)など、確かに一眼レフカメラやミラーレス一眼は撮影時の自由度が高いですが、
だからと言ってスマホで撮った写真が必ずしも一眼レフで撮ったそれに劣るというわけではありません!

iPhoneをポケットから取り出して撮るにせよ、一眼レフを構えるにせよ共通して言えるのは、
写真はその写真の印象に大きく影響すると言われる構図が重要です。
レンズが交換できるとか、イメージセンサの大小は構図の善し悪しに比べたらプラスアルファの要素だと僕は思っています。

空高く飛ぶ野鳥を撮るとか、長時間露光(シャッタースピードを遅くすること)で星を撮影するとか、大きく開けた景色全てを写真に収めるとかいう場面ではスマホのカメラではさすがに限界があるかもしれませんが、
そういった場面を除けば、スマホで撮った写真だって撮る側の技量次第でどうにでもなるものです。

なので、スマホフォトグラファーの人も、是非とも本書を舐め回して参考にしていただきたいと思います。
スマホでかっこいい写真が撮れるようになったら、きっと一眼でもその性能を最大限に活かした写真が取れるようになることでしょう。


<今回紹介した図書の情報>
書名:『くらべてわかる写真術
著者:西川良男
資料ID:3000322746
請求記号:743/3


(学生サポーター:じゅーしぃ・からあげ)

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: Instagramで「いいね」が欲しい人へ

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://blog.ngu.ac.jp/mt/mt-tb.cgi/5817

栞輪漫画へ
  • YouTube折り方動画へ

  • ※画像をクリックすると漫画の原稿が表示されます。

    蔵書検索

    アーカイブ