2015年1月アーカイブ

ドアラの愛した硬式

| | トラックバック(0)
こんにちは!


今日は、
「ドアラのひみつ」、「ドアラの部屋」に続く
ドアラ本のご紹介です。

 
222.jpg



















 
名古屋を代表するプロ野球(硬式野球)球団、
中日ドラゴンズのマスコットキャラクター・「ドアラ」。

ナゴヤドームに出現して20周年を記念して
「ドアラのへや」から5年ぶりの著書です!

実は、
ドアラはインターネットから人気が出たようです。
現在では「ドアラ」は全国区の知名度を誇ります。
インターネットってすごいですね。

今回の「ドアラの愛した硬式」では、
ドアラ自身の消滅の危機や、
2度にわたる手術下半身と指の骨)を乗り越え、
不動の人気を獲得したドアラに迫る一冊です。


そんな20年間のたくさんの思い出を振り返るものかと思いきや、
ドアラ先輩は、
「きおくにございません」というばかり。

前回では自分自身のこと
「悩み多きタイプ」って悩んでいましたが、
コアラも成長しました!

今となっては、「過去はふりかえらないタイプ」だそうです。
ドアラ先輩やっぱりかっこいいです!尊敬です!!


そんな感じで、
今回もドアラの魅力たっぷりの一冊になっていると思います!


気になる方は、ぜひ図書館までどうぞ!
土曜日の図書館からお送りしましたー!



(名古屋のサポーター ぺちゃ)

皆さん、明けましておめでとうございます。

本年度もよろしくお願いします。

 

2014年は本当に色々ありました。

楽しかった時期もあれば

心も体もボロボロになったり、人間不信になったり

自分の夢が叶わなかったりと

何かしら残酷な時期も多々ありました(笑)

 

今年は何か目標を立てて

自分自身をもっと磨いて

周りも幸せにして

私も幸せな生活を送れたらと思っております。

 

そして今日紹介する本は

本屋さんで本当にあった心温まる物語

51mwW7hzr4L__SY344_BO1,204,203,200_.jpg

 

この本は、本屋さんのよさを再認識してもらい、

少しでも多くの方々に本屋さんはとてもいい場所だと

感じてもらう本なのです。

実際に本屋さんであったエピソードをストーリー化したものなので

読んでて充分楽しめると思います。

 

自分は本屋さんが大好きでよく立ち寄って読んだりしています。

本屋さんの無い人生なんて考えられませんよね。

 

この本を読んでて、また本屋さんに行きたくなりました(笑)

皆さんも本屋さんへどうぞ。

興味がある方は是非。

 

 

(名古屋学生サポーター  ViVi)

 

 

 

 

ラジ&ピース

| | トラックバック(0)

こんにちは!

 

今日は、

オススメの本をご紹介します。

ラジ&ピースです!

ラジ&ピース.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

自分は醜いというコンプレックスを抱える野枝は、

実家のある東京を出て

群馬県のローカルFMで人気番組を担当するようになります。

 

誰に対しても心を閉ざし

誰にも干渉されない自由に閉じこもる野枝でしたが、

 

その心の隙に気さくな方言で話す

女医の沢音が入り込んできて。。。

 

というお話です。

 

 

 

主人公の野枝を

最初すごく嫌ーな感じの女の子と感じるのですが、

お話が進むにつれて

いつのまにか引き込まれてしまいますよ。

 

気になる方は学術情報センター・図書館までどうぞ☆

 

(名古屋のサポーター ぺちゃ)

 

 

12月14日(日)京都大学時計台ホールにて、全国大学ビブリオバトル京都決戦が

行われ、初めて 本戦を観戦してきました。各地区の決戦を勝ち抜いた学生30名が

全国から集い、熱い! 熱い! 書評バトルを繰り広げ、

グランドチャンプ本は、北九州市立大学の学生さんが紹介した

 

ペナンブラ氏の24時間書店』』(ロビン・スローン著/島村浩子訳,東京創元社刊)

 

 ペナンブラ.jpg

 

 に決定しました。

ビブリオバトル本戦決戦の動画は、USTREAMでご覧いただけます。
チャンプ本は本学にも所蔵していますので、この動画を見てから読んでみては

いかがでしょうか。

 

準決勝・本戦と10名の発表を聞きました。

各地区大会を勝ち抜いてきた学生さんの発表は、
それぞれ聞き応えがあり、どの本に投票しようかと本当に迷いました。
自分の1票がチャンプ本を決めるという緊張感もあり、あっという間に

時間が過ぎてしまいました。

 

また、前日13日(土)には立命館大学朱雀キャンパスにおいて、ビブリオバトル

シンポジウム2014が行われました。学校・地域・図書館の取り組みについて、

それぞれパネルディスカッションが行われ、ポスターセッションでは、

岩手医科大学や徳島大学などの事例が参考になりました。


2日間、ビブリオバトルのイベントに参加し、ビブリオバトルが子どもから大人まで、

図書館だけではなく学校・地域に広がっていることを実感することができました。


 単なる書評ゲームではない 不思議な何かを持っているビブリオバトル
    2015年も  注目していきたいと思います。 

 

全国大学ビブリオバトルサイト

本戦出場本

各地区決戦のチャンプ本一覧

                         (名古屋のスタッフ そら)

 こんにちは、まりこです。

白鳥曙館3階図書館で1月から始まった企画展示をご紹介します ヾ(o´▽`)ノ

 

「就活生✿新社会人に向けての本」展です。

IMG_1874.JPG

 今学期もあと少し、皆さん進級や卒業を考える時期ですよね。

そこで、就活生の皆さんへ

「就職活動の一連の流れ・インターンシップ・業界(企業)研究・WEBテスト・エントリーシート・面接」といったキーワードを中心に、

社会人デビューを控えた皆さんへ

学生のうちから考えておきたい・身につけたいをテーマに「社会常識・お金の知識・英語・進学や起業といった可能性」といったキーワードを中心に、

まりこイチオシの本を集めました (+・∀´・o)m9

 

 就活生向けの本を向かって左側(カウンターに近いほう)に、

IMG_1871.JPG

 新社会人向けの本を向かって右側に配置しています。

IMG_1875.JPG

 

なんと、業界地図やWEBテスト対策の本は最新版!!!

IMG_1878.JPG

 

 私自身が就活中に実際に使った本や、新社会人への準備として読みたい本と

胸をはってオススメできる本が揃っています✿

IMG_1880.JPG

 

 就職活動は、いろいろな企業を見たり、いろんな人と話すことで

今まで知らなかったことを知るチャンスです。それは社会のことだったり、自分自身のことだったり。

 

 新社会人の方は、お互い残された学生生活を楽しみましょー!

 

 皆さんが希望の道に進めるよう、今回の企画がお役に立てれば光栄です゚*。:゚ (人ゝω・)゚*。:゚

 

(名古屋学生サポーター:まりこ)

って年でもついに無くなってしまったみっこです・・・ガガーン!!∑(゚Д゚ll)

前回大雪になった時には、玄関前に雪だるま!!ならまぁフツー!?だと思うんですが・・・

みっこはみんなと違うものが作りたいんだ!!( ̄∀ ̄)ウシシ

と「かまくら」を作ってお母さんにめっちゃ02怒られてしまいましたよぉ~シ───(。-ω-。)───ン

そんなみっこは、碧南にある明石園へ行ってきましたぁ~(o´∀`o)ぉ♪

 

小さい頃にも行ったことあるから・・・

めっちゃ02なつかしぃ~。+⌒Y⌒Yヾ(*>∀<)ノヒャッホ-ィ

思わずテンションも上がりまくって↑↑

寒さを吹き飛ばしてやったぜぇ~ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ♪

そして・・・前回言ってた「やきいも」ちゃんと((*´∀`*))ヶラヶラ

食べましたよぉ~(。>∀<。)ニコッ

やっぱ"やきいも"はサイキョぉ~( *´pq`)クスッ

 

実は!?みっこ食べるのめっちゃ02だいすきなんですっ(ノ)´∀`(ヾ)おぉ♪

最近は魔人ブゥを見ながら・・・パクパク、アイスにパンに・・・

そんな、やばやば、ヒィー!(>ω<ノ)ノな生活を送っています。まじ恐怖~プルプル((( ゚д゚;)))プルプル

 

みっこハロウィン・クリスマス・バレンタインには

『手づくりお菓子』を作ってみなさんにもらってもらうのが楽しみなんだぁ~(b・ω・d)♪

そこで・・・今回みっこも参考にさせてもらった本をご紹介~(*>ω<*)!

 お菓子.png

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しっかりマスター基本のお菓子

 

これはめっちゃわかりやすくてたくさんのアイディアをもらえる本です(*^-^*)ニコ

一例をご紹介すると・・・

♪アップルパイ

♪モンブラン

♪ミルフィーユ

などなど・・・・・・

 

ちなみに・・・みっこが実際に作ったことあるのは・・・

☆ティラミス

☆プリン

☆クレームブリュレ

☆トリュフ

☆生チョコ

などなど・・・・・・

 

作る・食べるヾ(●^▽^●)ノわはは♪

これが1番す♪(〃▽〃)ゞみなさんも是非02なにか手づくりしてみては??

ちなみに・・・みっこはモンブラン!!に挑戦!!したいと思ってますよっ((o(´∀`)o))ワクワク

(*'ー')ノシ またねー!

 

(名古屋学生サポーター:みっこ)

 

みなさまこんにちわ

 

ただいま図書館では「春季長期貸出」を行なっています!!

春季長期貸出.JPG

 

この期間、冊数は無制限!何冊でも借りられます。

☆1~3年生は、返却期限が 4月11日(土)まで。

☆卒業予定者は、返却期限が 2月27日(土)までとなります。

  
 
※利用中の図書に他の利用者から予約の申し込みがあった場合は、
 貸出期間が2週間に変更となります。
 その際はCCSで連絡しますので、ご協力をお願いします。
 
※4年生(卒業予定者)は卒業式までに必ず本を返却してください。
 未返却の場合、卒業証書を受け取ることが出来ません。
 ご注意ください!
  
 
テスト・レポート対策、就活、春休みの読書などなど、
この機会にぜひ図書館の本をたくさん借りてみてくださ~い★
 
 
(名古屋のスタッフ るん)
 

真夏の方程式

| | トラックバック(0)

明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

 

毎日が寒いですが、

今日は、一足も二足も早く

夏を先取りした本をご紹介します。

 

真夏の方程式」 (この写真↓は文庫版) です。

真夏の方程式.jpg 

舞台は海の綺麗な海水浴場です。

寒いですね。笑

 

手付かずの海が残る玻璃ヶ浦。

 

夏休みを玻璃ヶ浦にある

伯母の一家が経営する旅館で過ごすことになった小学生の恭平。

 

玻璃ヶ浦の海底鉱物資源の開発計画の説明会に招かれた

物理学者の湯川も、その宿に宿泊することとになります。

 

翌朝もう1人の宿泊客が

死体で見つかってしまいます。

 

その客は元刑事で、

かつて

玻璃ヶ浦に縁のある男を逮捕したことがあったといいます。

 

その刑事は自殺で死んでしまったのか

それとも

他殺であったのか。

 

事件を巡る複雑な因縁が次第に明らかになっていきます。

 

湯川先生が、少年を守るために奔走します。

 

映画化もされている作品です。

 

物語が進むにつれて

こどもが嫌いな湯川先生が

小学生の恭平くんと打ち解けていく姿が

ほほえましいです。

 

気になる方は、

図書館までぜひどうぞ!

 

(名古屋のサポーター ぺちゃ)

こんにちは、けんけんです!
 
ここ数ヶ月前、通っている教会の聖歌隊に入りました。
主日礼拝の中で歌っています。
歌はささげるものとして準備するので、
「主に喜ばれるものを捧げる」ことが大切です。
なので技術よりも、心に重きがおかれます。
 
とはいえ、ひどい歌では聞いているとつらいので、
やっぱり技術の向上のために励んではいますねー。
 
ちなみにぼくは自分が通っている教会を自慢に思っています。
通っていく中で、みんな自分の能力が開発されていくんです。
 
礼拝にささげる歌を準備するために、ピアノやギターを練習したり、
毎月誕生日ケーキをつくるなかで、料理の腕をあげたり、
また愛されることで、愛することを覚えたり。
性別、国籍、年齢を超えて互いに愛し合える本当に素敵な教会です。
でも教会っていうだけで敬遠されるところが少し寂しいですが(^^;
 
1番大きいのは、愛されることですね。
教会に来はじめて、おどおどしていた人が、
誰かのために何かをやりたいと変わっていき、
すすんで人を愛していく姿を見ると、本当に恵まれます。
愛には人を変える力があります。
 
教会のともだちと一緒に銭湯にいったり、
歌を準備したり、ともに勉強したり、お泊り会をしたり。
教会の人はもう家族であり、一生の友だちでもあります。
どんなモノにも変えがたい財産じゃないかなと。
大学を卒業してからも、この愛の共同体を大切にしていけることを願うばかりです。
 
話がそれました!
歌の練習方法を調べていたとき、この本の存在を知ったのです。
なんと!劇団四季で実際に行われている練習メニューが載っているのです!
やった!これで私も劇団四季みたいになれるんだ!
と思ったら大間違い@@;
確かに練習メニューが掲載されているのですが、
ここに書かれていることを毎日やろうとしたら、ものすごい時間がかかります。
そこはさすがプロだなと思わざるをえません。
ただすぐに取り入れることも載っているので、ぜひ読んでみて下さい♪
 
 
【学生サポーター:けんけん】

秋学期再開。

| | トラックバック(0)

新年明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

 

皆さん、新年はどのように過ごしたでしょうか。

私は、お雑煮を食べ、おせちを食べ、おしるこを食べ・・・・、

とにかくたくさん食べた記憶しかありません(*^_^*)

どれもとても美味しかったです。

 

さて、本日1月8日から学校が再開しました。

私の新年の抱負は「早起きができるようになること」です。

冬の寒さの中、温かいお布団からでることが課題です。

 

皆さんも何か目標をたててみてはどうでしょうか。

今年も張り切っていきましょう!!

 

それでは、良い1年をお過ごしください。

 

(瀬戸学生サポーター とんとん)

開運財布術

| | トラックバック(0)

こんにちはーViViです!

最近、美容と健康に良いスムージーを毎日飲んでます。

外は非常に寒くて、朝ベッドから起きるのが鬱です(笑)

VIViはとても乾燥肌でして、

毎年冬になると乾燥肌で悩みます(泣) 実は。

みなさん保湿のお手入れはしていますか?

ViViは先週、大須にある韓国化粧品店へ行きました。

そこで、カタツムリのパックや化粧水、ハンドクリームを大量に購入しました。

カタツムリ有名ですよね。 

乾燥にはカタツムリや毒蛇の成分が入った化粧水やパックが一番良く

保湿効果もあり、以前から愛用しています。 匂いもとてもいいんです。

カタツムリの化粧品を使い始めてから、大分乾燥はしなくなりましたが

今年も少しでも頬の赤みが引く事を祈ってます。

常に美肌と健康を維持して、スムージーを飲んだり

カタツムリの化粧品を使ったりと気を付けています。

 

さて本題ですが、この本を紹介したいと思います。

 

『開運財布術』 

541502_250017861800221_262234484_n.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたの財布はお金に愛されてますか?

「豊かになりたい」「もっとお金が欲しい」そう願う人は多いはずです。

この本には、お金に愛される開運財布やお金に嫌われるNG財布

もっと金運がUPする方法などいくつか紹介されています。

 

ViViは本だの化粧品だの服だの遊びだの最近なんだか出費が多いため

この本を読んで金運を呼ぶ財布のルールを守らなければならないと

つくづく思いました。

 

まずはこの本を読んで、自分の財布をチェックしてみましょう。

目指せ金運UP!

 

 

(名古屋学生サポーター   ViVi)

 

 

世界の衣装

| | トラックバック(0)

こんにちは!

先日美容師さんのメイクモデルをしてきました。

 

プロの方にもメイクをしていただいたり、

まったく違う世界が見れて

とても楽しい時間でした!

 

わたし自身は練習台だったのですが、

ほんとに細かいこと、

1mm単位で印象が変わるんだな~と

わたしも勉強になりました。

 

うーん。こういう本があればいいのに!笑

忘れないうちにメモしていかなきゃいけないですね><

 

ボサボサのまゆ毛もお直ししていただいて

がんばってキープしようと思いました。笑

 

成人式のためのメイクをしたのですが

わたしは成人式からだいぶ時間が経っているので

美容師さんに申し訳なかったです。笑

 

もうすぐ成人式がありますね。

 

男の子は、スーツを着る方が多いのでしょうか?

女の子は、振袖を切る方が多いのですかね?

 

袴・振袖といえば

日本の伝統、民族衣装ですが、

世界にも様々な民族衣装があります!

 

 

 

今日ご紹介する本は、

世界の衣装です!

ダウンロード.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

世界各国に伝わる衣装は、

それぞれの国が育んできた文化や祭り、

そして暮らしの様式を色濃く反映しています。

 

ひとつひとつ手づくりされたヨーロッパの刺繍やレース、

カラフルな南米の配色、

アフリカやアジアのプリント模様など

美しい手仕事は、暮らしの中で作り上げられた芸術ともいえます。

 

 

日本だったら「着物」、

韓国だったら「チマチョゴリ」がありますよね。

 

スロバキアの「クロイ」という民族衣装はとってもかわいいですし、

インディアンの民族衣装は、色鮮やかで力強いですよ!

 

アフリカ・ニジェールの「トベ」?「リタム」?という民族衣装は、

インパクトが大きかったです。

夢に出てきそうです。笑

 

 

「世界の衣装」は、

大陸やエリアごとにわけて

それぞれの地方に伝わる民族衣装が紹介された写真集です。

失われつつある民族の衣装を伝える一冊だと思います。

 

 

 

気になる方は、図書館までどうぞ☆

今日はこんな感じです。

 

(名古屋のサポーター ぺちゃ)

☆謹賀新年☆

| | トラックバック(0)

明けまして、おめでとうございます!!

今年も「栞輪」をどうぞよろしくお願いいたします♪

 

と言っても、もうそろそろお正月気分も終わりですネ~

皆さんは、どんなお正月をお過ごしになったんでしょうか?

 

日本のお正月と言えば、「初日の出」、「初詣」、「門松」、「しめ飾り」、「鏡餅」、「おせち料理」、「雑煮」、「お年玉」、「書き初め」、「初夢」...など、色々としきたりがありますね。

でもそれぞれの持つ意味や、細かいきまり事などは、意外と知らないものですよね。

そこで私、年末に図書館でこんな本を借りて読んでみました♪

『日本人のしきたり』       飯倉晴武 編著

しきたり.jpg 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「門松」は立てるのに良い日が決まっていたり、「書き初め」や「初夢」はなぜ元旦では なく、2日なのか...

そして何より驚いたのが、「お年玉」は本来お餅をあげるものだったそうですよ!    (じゃあ、うちの子の今年のお年玉は、お餅にしちゃおうかな☆)

どのしきたりにも、新しい年を迎えるにあたっての、古来日本人の願いや思いが込められています。

これら全てをこなそうと思うと、とても大変なお正月になってしまうので、どれか一つだけでも、古き良き時代の日本を偲んで、実行してみてはいかがでしょうか?

 

 

(名古屋のスタッフ ライオネル)

 

 

 

栞輪漫画へ
  • YouTube折り方動画へ

  • ※画像をクリックすると漫画の原稿が表示されます。

    蔵書検索

    アーカイブ