わたしの町の図書館(その壱)。。

| | トラックバック(0)

皆さんの地元の図書館はどんな図書館ですか??

 

わたしは昔っから図書館が好きで・・

でも、

本を借りたり・・

お勉強をしたり・・

というのは好きではなくて・・

図書館」という空間が好きで、

小学生の頃は休館日以外で、

学校がお休みの時にはほぼ毎日通っていました(笑)

   (中・高へ上がると部活でなかなか行けなかったなぁ・・

 

特に何をするわけでもなく、

1日 ぼぉー っとしたり・・

本を眺めたり・・

 

 

今日は わたしの町の図書館(その壱) のお話をしたいと思います。

   ("その壱" と書いたのは、市内に3つあるので・・

 

稲沢にある図書館 「祖父江の森図書館

          

祖父江図書館.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょいと写真が小さくて申し訳ありませんが(汗)

 

ここは昔からいろいろと工夫している図書館の1つで、

子ども向けの 映画鑑賞会 を開いたり・・

読み聞かせの会 を開いたり・・

とにかくいろんな事をしています。

   (最近もやっているのかな・・?

よく参加してました。

 

この図書館、

すごく 地元愛 にあふれてもいます。

 

祖父江 というところは、

銀杏

が全国的に有名で、

テレビ(全国ネット)でも取り上げられるほど。

 

イチョウの模様の絨毯を敷いていたり・・

2階から1階を見下ろすと・・

   あら不思議っ!

イチョウの葉 のをしているではありませんか!

本棚の位置や、閲覧用机の位置・・

1階全体の形・・

要は、

1階の設計が イチョウの葉 を連想できるよう計算された造りになっているんです。

 

 

とっても優雅な図書館で、

1日居ても飽きない。

 

これからの季節、

本物の イチョウの葉 の絨毯が見ごろを迎えます。

道路いっぱいに敷き詰められたイチョウの葉を踏みしめて、

図書館へ足を運んでみてください。

 

(学生:まめこ)

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: わたしの町の図書館(その壱)。。

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://blog.ngu.ac.jp/mt/mt-tb.cgi/1343

栞輪漫画へ
  • YouTube折り方動画へ

  • ※画像をクリックすると漫画の原稿が表示されます。

    蔵書検索

    アーカイブ