名古屋学院大学 学術情報センター部(ブログ):名古屋学院大学(NGU)学術情報センターの愉快な毎日を綴っているブログです。 学情のイベントやお知らせなど随時紹介します。

ホーム > DVD紹介: 2025年7月

それが見えたら終わり

皆さんこんにちわ、フライパン🍳です。

幽霊っていると思いますか?

幽霊でなくとも、何か人ならざる者がいるというのは

昔からよく言われてきたことです。

「そんなのいないでしょw」と頭ではわかっていても、暗闇で物音がしたり、

何かが動いたような気がすると、恐ろしい存在がいることを考え恐怖してしまうのが人間というもの。

ですが、いくら恐ろしい存在とはいえ、

触ることのできない幽霊以外ならワンチャン勝てるんじゃないかと

無謀なことを考え始めた今日この頃。

まぁ、無駄話はこのくらいにして、今回は人ならざる者に関する映画の紹介です。

ホラー注意ですよー

It(イット) : "それ"が見えたら、終わり。

IMG_4720.JPG

夏と言えばホラーらしいですからね。

この映画は、アメリカ、メイン州の田舎町を舞台とした子供たちVS悪魔という

王道ホラーとでもいうのでしょうか。

物語は、主人公の弟、ジョージが排水溝に落としたおもちゃを取ろうとして、

ピエロに引きずりこまれるところから始まります。

そして行方不明となった弟を探すべく、主人公たちは下水道へと侵入しますが、

そこでペニーワイズと呼ばれるピエロ(悪魔)に遭遇します。

悪魔は子供たちの恐怖を手に入れるべく、数十年周期で子どもを襲っていました。

しかも、変身能力持ちです。この能力で本人たちが最も恐れているものに変身して襲い掛かってくる。

そんな悪魔と主人公たちは戦うわけですが...気になる続きは本編でどうぞ。

夏の定番ホラー映画の王道IT(イット)。

この作品は、学情の洋画・ホラー・サスペンスコーナーに配架されています。

気になる方はぜひ。

以上、フライパン🍳でした。ではでは~。

2025年7月28日 学生TA |

入れ替わってる~⁈

皆さんこんにちわ、フライパンです。

今回は、前に次回予告をしたのにも関わらず、その存在をまるっきり忘れ、

気が付けば、今学期が終わりかけていたDVDの紹介です。

図らずも、紹介するにはピッタリの時期になりました。

君の名は。

IMG_4719.JPG

この作品2016年公開なので、もう9年も前の作品なんですね。

てっきり5年くらい前かなぁと思ってDVDを観てみたらそこには2016年度作品の文字が。

時の流れとは早いものです。

そんなことは良いとして、

この作品は、田舎町に住む女子高生と、東京に住む男子高校生の身体が入れ替わるという

摩訶不思議な体験から始まる物語です。

この体験が夢か現実かもわからないところから、勝手にバスケをしたり、

顔に落書きをしたりされたりしながらも

二人が出会い、多くの人を救うためになんやかんやする。

キャッチフレーズの

「美しく壮大な世界ですれ違う、二人の物語」を見事に表現していると思います。

世界中で大ヒットを飛ばしたこの作品は、学情メディアコーナの、

アニメ・その他エリアに配架されています。

気になる方はぜひ。

以上、フライパンでした。ではまた。

2025年7月21日 学生TA |

ネコとネズミがケンカして

皆さんこんにちわ、フライパン🍳です。

夏って暑いですよね。特に最近はほんとに命の危機を感じます。

暑すぎて電車の冷房が壊れるなんてことも起きているようです/(^o^)\

やばいですね。

朝のあの満員電車で冷房OFFなんてことになったらどうなるんでしょうか...

考えたくもないですね。

嫌なことは考えずに、今回もDVD紹介をします。

7/11日現在Twitterでバズっているものです。

トムとジェリー 

IMG_4718.JPG

謎の魚が手(?)を挙げている画像が最近良く回ってくるのは

私だけではないと信じたいですが、

あの画像はトムとジェリーシリーズの「かわいい逃亡者」という回で

ジェリーが魚を盗んで「逃亡者」に渡そうとした際に、トムに見つかってしまい

ごまかすために魚に扮して踊る、といったシーンの一コマなんです。

なんで魚が陸で二足歩行して踊っているんだという疑問は一旦おいておき、

こういった明らかに無理がある行動をキャラがとる、いわゆるギャグ要素は、

非常にトムとジェリーらしい面白い場面だと思います。


学情には現在、2本のトムとジェリーシリーズのDVDがありますが、

この回はネズミのポップがついている「3」と書かれている方に収録されています。

私の特集コーナーに配架されているので、話題のシーンだけではなく

他のシーン、他の話もぜひ観てみてください。

以上、フライパン🍳でした。ではまた。

2025年7月14日 学生TA |

青色のかわいいエイリアンのお話

皆さんこんにちわ、フライパン🍳です。
テストが近づいてきましたが、どうお過ごしでしょうか?
私は、二年生になり、授業がそれなりに難しくなり、危機感を持っています。

正直授業をなめていたところはありましたが、ここまでとは思いませんでした。

もうエイリアンでもなんでもいいからテストを無くしてくれないかと思う今日この頃です。

では今回は、最近実写が公開されたディズニー映画の紹介です。

リロ アンド スティッチ

IMG_4707.JPG

ハワイのカウアイ島に住むリロは姉の何と二人きりで暮らしていました。

そんなリロが初めて会った友達スティッチは壊すことしか知らないエイリアンでした。

とんでもないトラブルばかり起こすスティッチですが、リロはそれでも語りかけます。

リロの言葉がスティッチに届いたとき、彼(?)の中に初めての気持ちが芽生え始めたのでした...

というのが本作のあらすじです。

スティッチかわいいですよね。最初見たときはなんか得体のしれない生物だなぁと思いましたが、

観ているとだんだんかわいく見えてきますね( ^ω^)

少し前に実写版が公開されたこの作品は、学情のメディアコーナー、

ディズニー・ピクサーコーナーに配架されています。

2002年製作の本作もぜひご覧ください。

なお館外貸し出しはできませんので、学情内のデスクトップPCか

DVD視聴コーナーをご利用ください。

以上、フライパンでした。ではまた。








2025年7月11日 学生TA |


Categories

新着情報

他ブログ新着記事(4771)

月別アーカイブ

アーカイブ

蔵書検索

他のブログも覗く

カレンダー

2025年8月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

コメント

最近のコメント

Entry Tag

大学公式HPへ