バイアスとは何か、説明できますか?

| | トラックバック(0)

こんにちは、ポテトまるです。

突然ですが、みなさんは「バイアス」というものが一体どんなものなのか、説明できますか?
私自身、「バイアス」という言葉を耳にする機会はありますが、実際に説明できるかと言われたら、なんだかネガティブなもの。というくらいの印象しかありませんでした。

しかし、この「バイアス=ネガティブ」というイメージすらも間違っていたという事にこの本を読んで気が付きました。

バイアスをきちんと理解することで、結果的にまちがいを防ぐこともできることから、バイアス自体は、良いとも悪いとも言えないものなんだそうです。

本の中には、例えば、「正常性バイアス」や「バーナム効果」などのよく知られているものから名前すら聞いたことがないものまで、たくさん載っているのですが、生活する上で自分もこんな考え方をしているなと感じるものがほとんどで、とても興味深く読むことができました。

ある場面で、自分がこういった思考になってしまうのは、バイアスが働いているからなんだと考えることができれば、確かに、重要な場面で判断を間違えないように意識できるかもしれないなと感じました。

内容もイラストが大きく、わかりやすくまとまっているので、手に取りやすいと思います。

気になった方は是非、読んでみてくださいね。認知バイアス3.png認知バイアス2.png

認知バイアス (サクッとわかるビジネス教養)

(名古屋の図書館スタッフ ポテトまる)

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: バイアスとは何か、説明できますか?

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://blog.ngu.ac.jp/mt/mt-tb.cgi/9241

栞輪漫画へ
  • YouTube折り方動画へ

  • ※画像をクリックすると漫画の原稿が表示されます。

    蔵書検索

    アーカイブ