戦国 戦の作法

| | トラックバック(0)

「もしタイムマシンがあるなら戦国時代に行ってみたい!!」などと思ったことはありませんか?

『転生したら○○だった』のようないわゆる『転生もの』ジャンルでも戦国時代を舞台にしたマンガ、小説もたくさん創作されています。

家康、信長、本多忠勝・・・。推しの戦国武将に会ってみたい、戦いの様子をこの目で見たい・・・!歴史好きならそう思うかたもいらっしゃることでしょう。

乱世・下剋上・戦など現代とはあまりにかけ離れているところが魅力なのでしょうか。

でもちょっと待ってください。戦国時代のリアル、本当にわかってますか?

戦法、武器、防具はもとより、従軍中の諸問題・戦後の処理まで、名もなき武将や庶民にスポットを当て、合戦における「実態」や「所作」をイラストを用いて丁寧に紹介されたこの1冊。

戦にけがはつきものとは言え・・・ソレで傷を治療したの?え?マジ?

興味がおありの方はどうぞお手に取ってみてください。

9784906993574_600.jpg

『戦国戦の作法』は瀬戸図書館にあります。

(図書館スタッフ とらねこ探偵ミロ)

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 戦国 戦の作法

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://blog.ngu.ac.jp/mt/mt-tb.cgi/9231

栞輪漫画へ
  • YouTube折り方動画へ

  • ※画像をクリックすると漫画の原稿が表示されます。

    蔵書検索

    アーカイブ