2017年8月アーカイブ

「つまんない人生歩めば?」

| | トラックバック(0)
こんにちは。学生サポーターの おりぃ です。

今日のブログのテーマは読書。

半数の大学生が本をまったく読まないという調査結果を知った落語家の
立川志らく氏が、以前、読書時間が0分の大学生に対して次のような
苦言を呈しておりました。

「つまんない人生歩めば?」



本を読まないと、人生がつまらなくなる......。
これについてみなさんはどう思われますか?

「本なんて読まなくても、毎日楽しいからなあ......」
「読書よりも、もっと活動的な遊びが好き!」
「アルバイトで忙しくて本を読む時間なんてない!!」

などなど、いろいろな声が聞こえてきそうです。

確かに、本を読まなくてもそれが直接的に不利益に繋がることは少ない
ですし、休日は家で本を読むよりショッピングや運動をして過ごす方が
幸せだ...という方もたくさんいらしゃると思います。

図書館で働いている人間としては、そのような方々にこそ本を読んで
欲しいですが、本を読む習慣がなくて読書を億劫だと感じている人は、
きっと読書という行為自体がストレスフルですよね。

作家の曽野綾子氏は読書について自身の著書『思い通りにいかないから人生は面白い(2013)』で次のように述べています。
 
本を読まないというのは、損なことですね。本を読めば、古今東西の先人たちの知恵に触れられて、それを終始自分で考えたことみたいに「盗用」して生きられるのに、最近は、読書をしない人が多いでしょう。そういう人は、人生を損しているんです。
 
「先人の知恵に触れられる。」
読書の価値というものがこの一言に濃縮されていると思います。

人は生きている限り様々な出来事に遭遇しますが、
行き詰ったときにそれを乗り越えるためには新しい考え方を知る必要が
あります。
世界中の人々の考えに触れる......。その手っ取り早い方法が読書だと
思います。

映画がそうであるように、本もとっておきの1本が見つかると読書は楽しくなります。
食わず嫌いをして損をするのはもったいないです。
まずは一冊手に取ってみてください。


(学生サポーター:おりぃ)

どうも、幸せを感じる瞬間はピノで違う形のものが入っていたときだと思う伊藤です。

さて、今回は多かれ少なかれ誰しもが持つ「幸せ」についてのことを語りたいと思います。

皆さんにとって幸せとは何でしょう? \ お金!/

......中には食い気味で金銭だと答える方もいらっしゃいますし、家族や友人、恋人と過ごす時間と答える方、学食でからあげをオマケしてもらったといった些細なことでも幸せを感じる方はいらっしゃると思います。

もちろん「人の不幸でメシが美味い」という言葉があるようにそういった事柄でも幸せを感じる方もいるかと思います。

 

そんな人によって大小や差異こそあれど感じる「幸せ」

それについて知っておきたいことをまとめた本を今回はご紹介します。

『「幸せ」について知っておきたい5つのこと

 

内容としてはいくつか項目が分かれており、

「お金はあなたを幸せにしますか」「あなたと仕事の関係」といったことを問いかけ、

考えさせてくれます。

もちろん、この本を読んで「自分には合わない」と思うも良し。

「こういった考え方もアリだな」と思うも良しと思います。

私は本やDVDをオススメする立場ですから、私の勧めたものに興味を持ってもらえないことや否定されることもあります。

しかしそれは当たり前のことだと思っています。

人の趣味趣向が異なると理解しているからです。

ですので、人の幸せもそれぞれだと思っております。

 

以上、なんか今回は宗教臭い感じに仕上がったと思っている伊藤でした。

次回はなんかもっと、こう......頭が悪くなるブログを書きたいと思います。


(学生サポーター伊藤)

一風変わった推理物

| | トラックバック(0)
こんにちは、学生サポーターのさとぅーです。

皆さんは、自宅でエアコンを既に使用していますか?
自分はまだ使用していないのですが、就寝時に寝苦しいのでそろそろ使用したいな、と考えています。ただ、使用するにもエアコンの掃除が面倒でなかなか使用できる状態にならないんですけどね・・・。(執筆時、6月末)

それはさておき、本の紹介に移ります。
今回紹介する本はこちらです。

           
         『恋と禁忌の述語論理
あらすじ:
大学生の詠彦は天才数理論理学者の叔母、硯さんを訪ねる。名探偵が解決したはずの、殺人事件の真相を解明してもらうためだ。
詠彦が持ち込んでくる事件と個性豊かな名探偵たち。硯さんによると、人間の思索活動の頂点に立つという数理論理学で、硯さんはすべての謎を証明できるとか。

この本は、解決済みの事件を現場に赴かずに真相を解明する、安楽椅子探偵物です。
事件の真相を解明する際には、必ず数理論理学が用いられています。文章中に数式や、証明に必要な表などがあり、本当に小説を読んでいるのかわからなくなることがありました。
書かれている論理式や専門用語がわからなくても読めます。ちなみに自分は半分ほど理解できていないと思います。

この書籍は、曙館3階の図書館にありますので、よかったら読んでみて
下さい。

以上、タイトルで嘗めてたら論理式に負けた、学生サポーターのさとぅーでした。
開始数ページで知らない数式が出てきました・・・。


(学生サポーター:さとぅー)

嘘をついているのは?

| | トラックバック(0)

皆さん、こんにちは!

学術情報センターサポーターのマロンです!

 

突然ですがみなさんは友だちや家族に嘘をついてしまうなんてことはありませんか?

今回紹介する本「再会」は嘘の塊で成り立っている小説です。

4062164655_01__SCMZZZZZZZ_.jpg

 

第56回江戸川乱歩賞受賞作 「再会

   横関 大

予選委員から本選考会まで、常にトップを走り続けた驚愕の小説です!

 

 

 

スーパーで店長をしている佐久間という男が殺された。

殺された凶器に使われたのはある幼馴染4人組みが23年前に学校の校庭に埋めた拳銃だった。

なぜ今になって拳銃が掘り出されたのか?誰が男を殺したのか?そしてなぜ拳銃を持っていたのか?

全ての謎が解けた時、あなたは驚きを隠せない!?

 

この本は誰が嘘をついているのか推理しながら読み進めていったらより面白いのではないかと思います。

是非、読んでみてくださいね!


(学生サポーター:マロン)

15年の歳月を経て

| | トラックバック(0)
こんにちは。学生サポーターの おりぃ です。

図書の後ろに印字されている、返却期限日を見ると、
その本が辿ってきた歴史をうかがい知ることができます。

DSC_0759.jpg
この図書も、昭和55年の初めての貸し出しから今年で37年目を迎えます。
大学の図書のなかでも古株に分類できる本でしょう。

1990年代にはたくさんの人に読まれていたようですが、
最後に印字されている 2017年7月14日 と、1つ前の 2002年6月13日 の日付は、この図書が15年間書棚で眠っていたことを意味しています。
(もちろん館内で閲覧されていた可能性はありますが。)

一体これは何の本かと言いますと......
DSC_0756.jpg
誰もが知っている、夏目漱石作『吾輩は猫である』です。

「吾輩は猫である。名前はまだ無い。」

という書き出しを知らない人はいないでしょう。
それほど有名な作品ですが、本学ではあまり読まれていないようです。

既に読んだことがある人も、まだ読んだことがない人も、
良かったら読んでみて下さいね!


(学生サポーター: おりぃ)

紙の本は、滅びない

| | トラックバック(0)

どうも、電子書籍で最近漫画を一気読みしてどハマリした伊藤です。

今回はその漫画「ベルセルク」をご紹介します! と言いたいところですが、図書館には置いておりませんので別の本を......

冒頭でチラッと触れた「電子書籍」 皆さんも色んな漫画や小説などをダウンロードして登下校中の電車内で、ふと空いた暇な時間に、講義中に利用されている方も居るかと思います。

......講義中にはやめましょうネ★

電子書籍はあくまでデータですので実態がありません。そしてスマホやタブレットでいつでも簡単に読めます。小説や漫画、参考書や教科書も電子書籍で済ませている方もいらっしゃるでしょう。

しかし今回紹介する本はその電子書籍の魅力も以ってしても「紙の本は、滅びない」と言うことをお伝えしたい!

『紙の本は、滅びない』

――私ではなくこの本が。

 

上述のように今は電子書籍が手軽で手頃に扱え、多くの方が利用されています。

そしてデジタル版と書籍版の内容が同じならデジタル版で済ます人も多くいらっしゃります。

そんな現状を、この本の筆者である現役書店員が皆様に問いかけます。

「紙の本の意義とは?」

 

この問いに対する答えは様々だと思いますので、みなさん是非この本を読んでみてこの問いに対する答えを出してみてはいかがでしょうか?

 

以上、電子書籍版のキン肉マンは一部修正されていると聞いて紙の本を買いに走った

伊藤でした。

(学生サポーター 伊藤)

今年の夏休みは♪

| | トラックバック(0)

こんにちはーこんばんわー

お久しぶりです!みおたです!

今回はですねー

みおたが担当させていただいた展示コーナーの紹介をしていきたいと
思いますっ!!(パチパチ~ww

はい、今回作らせていただいた展示コーナーは、、、

なんと、、、

201707C展示ポスター(Jpeg).jpg







































じゃん!!!

こちらでございます☆

【この夏絶対行きたくなるフォトジェニックな観光地特集】

今年の夏はちょっと遠出してみませんか♪?

ラインナップはこちらです!!

IMG_3763.JPG






















IMG_3765.JPG






















IMG_3766.JPG























はい、こんな感じに見てるだけでもうずうずしちゃうTHE夏!!!な、
観光地を集めてみました!

アートな日本やちょっと日本離れしているような異空間。

フォトジェニックな日本を楽しんでみませんか♪?

今年の夏は、本一冊持ってゆっくりゆったり。
日本を満喫しちゃいましょう☆



(学生サポーター:みおた)











就活を迎える上で

| | トラックバック(0)

皆さんこんにちは!

学術情報センターサポーターのマロンです!

 

突然ですが季節も夏になっていき、3年生の皆さんにとってはどんどん就活が

近づいてきますね。

皆さんは就活をやる上でまずは自己分析!と思っていませんか?

実は自己分析をやりすぎると就活がうまくいかなくなってしまうことがあるんです。

その真相はこの本に書いてあるので是非一度読んでみてください。

4771110107_01__SCMZZZZZZZ_.jpg


何になりたいかわからないけど就活を始めるあなたへ

  : まず自己分析をやめるとうまくいく

 

 

 

 

 


そしてもう1冊、皆さんにオススメしたい本がこちら!

就活生のための作文・プレゼン術



 

この本には就活生のために作文やプレゼンなどのやり方が細かく示されており、さらには教員や公務員の採用試験を目指す人のための本でもあるため、幅広い人たちに興味を持って頂けるのではないかと思います。

就活と言っても何から始めればいいか分からない。そんな方は一度この本を読んでみてはいかがでしょうか?

きっと何かしらのヒントを得られると思います!

この本以外にも就職などキャリアに関する本が図書館には置いてありますので、

見てくださいね!


早目から準備して、後悔のない就職活動にしよう!!


(学生サポーター:マロン)

珈琲の香る事件簿

| | トラックバック(0)

 

どうも、タイトルを書いてから珈琲をこぼした書類みたいだなぁと後悔している伊藤です。

さて、大学生になって優雅にモーニングを楽しまれる方も多く居るかと思います。また何軒か通った末、お気に入りの珈琲屋を見つけたという方もいるかと。

自分のお気に入りの店の何が良いか、店構えや内装、落ち着ける静かな空間、心安らぐ茶飲み仲間。そして可愛らしい店員。

 

さぁて今回はその全てを備えた珈琲屋をご紹介したいと思います。

また会えたなら、あなたの淹れた珈琲を


それがこの珈琲店タレーランです。

 

さてこのタレーランシリーズ。どういった内容か、少しばかりあらすじを......。

京都の小路の一角に、ひっそりと店を構える珈琲店「タレーラン」。恋人と喧嘩した主人公は、偶然に導かれて入ったこの店で、運命の出会いを果たす。長年追い求めた理想の珈琲と、魅惑的な女性バリスタ・切間美星だ。美星の聡明な頭脳は、店に持ち込まれる日常の謎を、鮮やかに解き明かしていく。だが美星には、秘められた過去があり―。軽妙な会話とキャラが炸裂する鮮烈なデビュー作。(Amazon内容紹介より引用)

......といった軽やかなミステリー小説となっております。

是非、珈琲店等や珈琲片手に読んでいただいて、珈琲の香りと共に楽しんで欲しい1冊です。

もちろん図書館で借りられる際には珈琲から距離を離して決して汚れないように読んでくださいね。そして図書室は飲食厳禁ですので珈琲カップ片手の読書もご遠慮くださいね。

 

以上、金欠でシロノワールを男数人で切り分けて食べたことのある伊藤でした。


(学生サポーター:伊藤)

 

栞輪漫画へ
  • YouTube折り方動画へ

  • ※画像をクリックすると漫画の原稿が表示されます。

    蔵書検索

    アーカイブ