日々のこと: 2014年4月アーカイブ
はじめまして!今年度から図書館アルバイトをさせていただくことになりました♪*
私はリハビリテーション学部の2年生で、出身は富山です!
今年の1月に、国立競技場最後の全国高校サッカー選手権で、
初優勝したあの富山県です!(笑)
富山県民からすれば愛知=名古屋=都会という感じでしで(笑)、
入学当初は「都会の大学生だ~」とわくわくしていたため、
瀬戸キャンパスのあまりの自然の多さと、
リハ学部の尋常じゃない勉強量に驚愕しつつも、
この1年ですっかり慣れてしまいました。
私は中高一貫校の3期生だったのですが、
立地や環境がこの瀬戸キャンパスとよく似ているんです。
ここは猪や狸がでるそうですが、
私の母校は猪と狸の他に、猿や鹿などなど
時には熊まで出没します・・・
そんなわけで10年間山に通う私は、
家族や地元の友人などに、よっぽど山が好きなんだねと笑われます(゜゜)
地元の話をすると止まらなくなってしまうので、少し大学の話をします(笑)
私は大学祭実行委員に所属しています。
先輩方がとにかく個性的で楽しい方ばかりで、本当に大好きです。
しかし先輩方は勉強がとても大変そうなので、
私たち2年が先輩方の負担を少しでも減らすためにとにかく頑張らないと!
でも私自身今日実力テストがあって、
散々な結果だったので危機感感じました^^;
1年生はなんとか再試験ひとつも受けずに済んだので
2年生は甘くないですが受けずに済むように・・・頑張ります
では、これからよろしくお願いします!
(瀬戸学生サポーター まっつん)
春です。
暖かくなってきたのは嬉しいのですが、
花粉症の人間にとって、こんなイヤな季節もない。
高校生の時に発症し、かれこれ花粉症歴ウン十年。
医学は進歩しているっていうなら、早く花粉症の治療法を編み出してくれー!
と、悲痛な叫び声を上げているのは自分だけではないはずだ。
新年度に、気持ちも新たに、何か新しいことを始めてみたり、
目標を立てて、それに向かって頑張ってみたりしたいのだけど、
いつも鼻水に邪魔されている気がする...。(ただの言い訳っぽい?笑)
でも、今年は違います!
今年は習い事、頑張ります!!
年内に昇段審査合格します!!!(あ、言い切ってしまった...。汗)
でも、こうやって自分を追い込まないと、すぐに諦めちゃいそうなんで。(-_-;)
と言っても、既に年賀状で先生には宣言してしまっているので
逃げ道はないのですが。(T_T)
合格したらブログに書かせていただきます。
もしこの話題が二度とUPされなかったら
「あら~、審査落ちちゃったのね~」と憐れんでやってください。
最近本を読んでいないので、自分の決意表明になってしまってスミマセン。<(_ _)>
花粉症のみなさん、くしゃみ・鼻水に負けず、色んなことにチャレンジしましょうね♪
(瀬戸のスタッフ : かりんとう)
蔵書点検(ぞうしょてんけん)とは、図書館の固定資産である図書館資料の有無やその配架位置について、実地において現物をもって確認していく作業。一般企業の資産の棚卸しに相当する。通常は年一回の割合で定期的に一週間から二週間程度にわたって休館して行われるが、臨時に行われることもある。
3月13日(木)、CBCテレビ「イッポウ」の番組内で、
本学図書館の学生サポーターの活動が紹介されました。
番組の中では、
● POP書きのこだわりやPOP作りの様子
● 学生サポーターが作る展示
● POP書きの天才、ビレバンの店長さんからのアドバイス
などが放映されました:)
写真はPOP書きを撮影している時の写真です!
ディレクターさんをはじめ、プロのカメラマンさん、音声さんに囲まれて
学生サポーター4人はガチガチ!!笑
ですが、ディレクターさんから巧みに話しかけていただき、
自然と笑顔が作れました♪♪
図書館で撮影した後は、
学生サポーターokaちゃんと二人でビレバン撮影へ:3
ビレバンのPOPって本当に奥深い!!
どうすればお客様に本を手にとっていただけるかの工夫を店長さんからお聞きしました。
● タイトルは書かない。
● 赤、黄色、黒の組み合わせが一番目立つ。
● 中身は読まず、本の表紙だけでPOPを書く。
● 台紙をいっぱいいっぱい使うより、わざと余白を大きく空けた方が逆に目立つ時もある。
などなど、POP書きにおいて参考になるような&今すぐ実践出来そうなことばかりでした(^^)♪
今回図書館を代表して出演させていただき、
卒業前に良い思い出ができました。
CBCスタッフの皆様、本当にありがとうございました!!!
【名古屋の学生サポーター にゃー】