学生サポーター: 2015年2月アーカイブ

堂々巡りの夜(-_-)

| | トラックバック(0)
みなさんこんにちは
毎日が迷える子羊カシスオレンジです。

いやぁ~お久しぶりです。(*゚▽゚)ノ
いつの間にか、にゅういやぁ~ですね

先日、私の誕生日がありましたが
私の友人も誕生日の近い方なので
私の誕生日に友達の誕生日プレゼントを買う
謎のミラクルを体験しました。
なんとも巡り会わせというのは、奇々怪々なものです┐('д')┌
改めて考えると私の友人の中には、水瓶座のO型の方が
多すぎて、一体何をあげればいいのか多岐亡羊としております。
今までオススメしてきた本でもあげようかな・・・


さてさて
おすすめの本を紹介しましょう

gg.png


  スコット・フィッツジェラルド 著 村上春樹訳

<内容紹介>
ジャズ・エイジの華やかさと虚栄を描き出し、20世紀文学に大きな影響を与えた
フィッツジェラルドの傑作『グレート・ギャツビー』は、文学ファンならぜひ原書に挑戦してみたい一冊。 
富裕階級が集うニューヨーク郊外に豪邸を構え
夜な夜な金持ちや有名人を招待しての絢爛たるパーティを開く、謎につつまれた男ギャツビー。
彼は、貧しさゆえに結ばれることのなかった
恋人デイジーへの想いを今も断ち切れずにいるのだった。
過去を築きなおしたいと願うギャツビーには、しかし悲劇的な最期が待ち受けているのだった......。 
(amazon参照)


はい、でました。( ゚▽゚)/
最近、五度目の映画化で話題になった。
華麗なるギャツビーです。
Modern Libraryの発表した英語で書かれた20世紀最高の小説では2位にランクインされているそうです。
ちなみに1位はジェイムズ・ジョイス著の『ユリシリーズ』です。


序盤は、主人公ニック・キャラウェイの一人語りが、読み慣れず難解でしたが
ギャツビーが出てきてからは、その一人語りの機微が
非常に詩的で、透明感のある儚い魅力になっていました。
最後の一文は、湖畔の波が反芻されるよう心にぐっと残ります。
登場人物全員が何かを失っていおり、その喪失感からか
読了後は、暫しのセンチメンタリズムを味わうことでしょう。
多くは語れませんが、これぞ高貴さ、喜劇性、悲劇性を併せ持つアメリカンドラマツルギーです。
私から言わせると正直ものでは、生きられないのかなーと思いました。
私の兄から言わせると、デイジーとかマジありえないわーとのことです。




謎の男ギャツビーの正体を知りたい方はぜひご一読を





(名古屋の学生サポーター カシスオレンジ)

カレーの教科書。

| | トラックバック(0)

こんにちは!

 

みなさんはカレーを食べますか。

日本の多くの方は、カレーが好きですよね。

 

しかも、

カレーのすごいところって

誰が作っても、どこで作っても

大概失敗しないところかなって思うのです。

 

例えば、

むかーしむかし幼稚園の頃に、

お父さんにプレゼントで

カレーを作った記憶があります。

そんな小さい頃に作ったカレーだって

家族でおいしく食べた気がします。

 

キャンプに行った時だってそうです。

慣れない場所で、限られた道具で作ったときも

熱々なカレーを飯盒炊飯でのゴハンと一緒に

おいしいおいしいってみんなで食べました。

 

そんな誰でも作れるカレーの味方って、

実はカレーのルゥなのではないでしょうか。

 

すこーし玉ねぎを焦がしてしまっても

ルゥの濃さと香りがあれば大丈夫ですもんね。

 

しかし

よくよく考えますと・・・

庶民のわたしには、

カレーのルゥって未知の素材です。

 

もちろん日本人みんなが

ルゥ1つあれば、

おいしいトロトロのカレーが出来ることは知っているのです。

 

ところが、

一体どれくらいの方が

ルゥには、どんなスパイスが使われていて、

どれくらいの量が入っていて

どんな組み合わせで作られているのかを知っているのでしょうか。

 

もし1人でルゥを使わずに、

イチからスパイスを調合しながら作れって言われたとき、

日本ではどれくらいの方が作ることができるのでしょう。

 

でも、

そんなカレーをスパイスでおいしーく簡単に

おうちでも作れちゃう教科書があるんです!

 

それがコチラ。

カレーの教科書」です!

carrytextbook.jpg

著者・水野仁輔さんの15年間におけるカレー研究の集大成本です。

 

国民食「カレー」の成り立ちを、

水野さん独自の「ゴールデンルール」を基に解明しています。

オリジナルのカレーづくりに、応用可能なHow toを紹介です。

 

従来のレシピ本とは一線を画した日本初のカレー理論書です。

今後数10年は、

この本を越えるカレー本は出版されないかもしれません・・・。

 

実はこの本は、

ビブリオバトル・首都決戦2013

愛知・岐阜地区のチャンプ本になっているそうです!

 

正直初めは、

カレーに教科書って大げさって思ってしまいました。笑

だって、カレーっておうちで簡単に作れる家庭食ですもん。

 

しかし、

読み進めているうちに分かるのですが

水野さんのこの本に対する気合がすごいです。

 

スパイス・・・

おうちで作ってみようかな・・・

と思わせる不思議な力を持っているのです。

 

そんな料理本なんて

今まで出会ったことがありません。

 

とにかくお腹が空いてきます。

玉ねぎすごく美味しそうなんです。

 

簡単なお料理だからこそ、

実は奥が深いカレー理論。

 

この本は、

そんな難しいカレー理論を

詳しく優しく解説してくれています。

 

キーワードは「GR(ゴールデン・ルール)」です!

これで、あなただけのカレーを作ることができるかもしれません。

 

気になる方は、

図書館までどーぞ☆

 

(名古屋のサポーター ぺちゃ)

お菓子の城♪

| | トラックバック(0)

こんにちは( ̄ー ̄)

今年入ってからも相変わらず元気いっぱぁ~い(σ≧∀≦)σ

そんなみっこは"お菓子の城"へ行ってきましたぁ~(∩´∀`)∩バンザ──イ

お菓子の城といえば・・・

超ォ~☆簡単ッv(。-∀-。)&でら,うまっ♪(o^~^o) モグモグ

今回は≪ビスケット作り≫を体験してきました(o'ヮ'o)おぉ♪

≪ビスケット≫ってつまようじで空気穴を少し開けて焼くんですねっ(*´艸`*)

みっこ初めて知りましたぁ~((*´∀`*))

確かに・・・≪ビスケット≫っと言えば・・・模様のようにたくさんの穴空いてるなぁ~(b´ー`)

みっこは日々新しいことを発見っ(〃 ̄ー ̄〃)してキラキラした日々を送っています~(*´艸`)

日常にも案外気にしていないだけで

よく02考えてみると...『疑問』や『不思議』に思うことばっかなんですよっ(o^―^o)

 

今年のみっこは、いろんな場所へ行っていろんな事を感じて行きたいと思いますっ(*^-^*)

四季によって全然咲いてるお花違うから色んな場所へたくさんお花を見に行きたいな♪

あと色んな物作り体験とかも行きたいし♪(パン・そば・クッキー)

行ったことない地へも行きたい♪それから・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

相変わらず欲張りさんなみっこ(´Д`ι)

 

そのためには、しっかりお参りしなきゃねッ(●^_^●)♪

みなさんは初詣行きましたか( ´・д・)ン?

みっこは少し遅くなってしまいましたが、つい最近行ってきましたよ★

おみくじ♪もひいてきましたぁ~イエ───(σ≧∀≦)σ───ィ

今年のみっこは【小吉】でした(´Д`ι)

よ~し運気上げてやるぜぇ~!!ってことで・・・

やってはいけない風水.png

やってはいけない風水

 

★風水とは★

漢方のようにじわじわと効いてくるもので、大地のパワー活用法から始まったそうですヾ(*゚∀゚*)ノ

 

また、【色】にはパワーがあって目的にあった色を使ってほしいパワーを足していこう(b・ω・d)♪

☆ベージュ・茶などの茶系☆

家族運アップ・・・リビングに取り入れようv(≧Д≦)v!

☆濃い茶☆

仕事ができる人になれる・・・持ち物などに取り入れよ(*>∀<)ノヒャッホ-ィ

☆赤☆

積極的・自信がみなぎる・自分がもってる才能を引き出せる色・勝負運の助け・グングン前へ進みたい成長したいときにも

☆アイボリー・赤☆

気を活性化させる・健康運アップ

☆オレンジ・ターコイズブルー☆

人気運・対人関係を良好にする色・・・リビング、服や小物にポイント的につけよう(σ≧∀≦)σ

☆黄・金☆

金運アップ

 

そして・・・赤い財布はNG!!

赤はどんどんお金を使ってしまう色なので(;´ω`)チーン

・・・そんな感じで風水も色々あるので「運がないな~」と感じたときなど

少し生活の中に取り入れてみてはいかがですか?

きっと気持ちは晴れ晴れ(*>ω<*)

 

最後に・・・みっこはもう、今年度の学術情報センター最終日となりました<(゚Д゚ll)><(ll゚Д゚)>

本当に【あッ】という間!!∑(`・д・´ノ)ノでした。

みなさんにすごく02仲良くしてもらえてめっちゃ02楽しい1年でしたぁ~(ノ≧∀)ノわぁ~い♪

ありがとうございました。!!∑d(≧▽≦)

来年度も頑張りますっ(*´ω`*)ゞ

みなさんよろしくお願いします(*'-'*)

また是非02学術情報センターへきてくださいねっ☆

 

(名古屋学生サポーター:みっこ)

男と女の四畳半みくじ

| | トラックバック(0)

けんけんです!

大学の図書館には、学生の研究を手助けする本が

たくさん配架されています。

ぜひぜひ、自分の研究に役立ててくださいね♪

 

そして図書館の中には、なんともいえない不思議な本も置いてあるのも事実。

今日紹介する本は、『男と女の四畳半みくじ』という本です。

男と女にまつわる哀切に満ちた100の運勢がのっています。

チャートにそって自分の運勢を調べてみてください!

 

ちなみにけんけんは10番でした。

10番はこんなおみくじでした。

 

「目には目を」より

「唇には唇を」の

罰を執行します

 

獲物 意地悪な罰を待つ

駆引 充分唇を湿らせること

欲望 魅惑への報いであることを思い知らせる

切掛 生意気な挑発への答え

 

なんて恥ずかしい内容なんでしょう(;・∀・)

図書館にはいろんな本が眠っているので、

ぜひ発掘してみてください!

 

【学生サポーター:けんけん】

マスカレード

| | トラックバック(0)

こんにちは。

 

12月のはじめにしおりんでご紹介した

マスカレード・ホテル」。

 

今日は、シリーズの第2弾のご紹介です。

マスカレード・イブ」です!

51KJEK40mAL._SX230_.jpg

ホテル・コルシア大阪で働く山岸尚美は、

あるお客さんたちの仮面に気づきます。

 

一方、東京で発生した

殺人事件の捜査に当たる新田浩介は、

1人の男に目をつけます。

 

事件の夜に、

その男性は大阪にいたと主張しますが、

頑なにホテル名を言いません。

 

殺人の疑いをかけられてでも

男性が守りたい秘密とは何なのでしょうか。

 

お客さまの仮面を守り抜くのがホテルマン・山岸尚美の仕事であれば、

犯人の仮面を暴くのが刑事・新田浩介の職務です。

 

2人が出会い、コンビを組む前の

それぞれの短編物語集です。

 

 

 

ところで、

「マスカレード」という言葉を調べてみました。

仮面舞踏会という意味なんですね。

 

ホテルに来るお客さんは

誰しもが「客」という仮面をかぶっている。

 

また、

ホテルマンもその仮面をとれば

「商売人」の素顔がみえます。

 

誰しもが何かの仮面を被っている・・・

ということですかね。

 

ちなみにですが、

マスカレードシリーズの特設ホームページは

ホテル・コルシアを舞台としていて

とってもシャレが効いてて素敵でした。

  

というわけで、

気になる方は図書館までどーぞ!!

  

(名古屋のサポーター ぺちゃ)

自衛官に恋してる!

| | トラックバック(0)

こんにちは。

 

もうすぐバレンタインデーですね。

みなさん恋してますか?

 

自然災害などの日本の危機に迅速に対応してくれて、

わたしたちの安全を守ってくれる存在の自衛隊。

 

東日本大震災のときも

多くの方が自衛隊の姿に勇気付けられたと思います。

 

実際にわたしは震災のときに東京にいたのですが、

すごく心細い気持ちの中、

テレビで見る自衛隊の人たちにたくさん励ましてもらった記憶があります。

 

そんな防衛省が編集協力をしている

自衛隊にフォーカスした「MAMOR (マモル)」。

mamoru.jpg

みなさんご存知ですか?

 

MAMORの2015年2月号は

自衛官の恋愛特集です!

「自衛官に恋してる!」です。

 

*国民250人に聞いた「だから自衛官が好き!」から始まり・・・

*各界専門家がリスペクト「自衛官、ここがスゴい!」

*独身隊員100人アンケート「女性自衛官の『好きな男性』・男性自衛官の『好きな女性』」

*もし自衛官と付き合うなら陸・空・海?「自衛隊『戦略的・相性診断』チャート」

*地味な違和感「自衛官あるある白書」

*自衛官お見合いプロジェクト「マモルの婚活」までまで。

 

見所たくさんの自衛官向け恋愛本となっています。笑

ちょっとマニアックですね。笑

 

きっと読んでいるうちに、笑顔がこぼれてくると思います。

女性同士で集まって、

キャーキャー言いながら読むのがオススメです☆

 

一番強烈だったのは、マモルの婚活です。

このコーナーは、毎月行われているので

ぜひぜひ各号を楽しんでみてください♪

 

わたしもたくさん笑いながら読んだので、

気になる方は図書館までどーぞ!

 

(名古屋のサポーター ぺちゃ)

バレンタインデー近づく。

| | トラックバック(0)

ハロウィンが終わったと思ったら

すぐにクリスマスムード。

 

そして、

お正月と

少し慌しい時期でした。

 

お正月が過ぎて

ひと段落・・・と安心していませんか。

 

もうすでに

次のイベントが迫っています。

 

そうです。バレンタインデーです。

 

最近の日本は

一年中イベントごとで大忙しですね。

 

みなさんは

バレンタインデー渡しますか。

作りますか。買いますか。

わたしはもらいたいです。

 

そんなバレンタインデーまで

まだまだ時間はあります。

諦めるにはまだ早いです。

 

 

 

そんなときに役立つものが、

スイーツレッスンABC」です。

sweetslessonabc.jpg 

ケーキ屋さんの定番ケーキを

初級・中級・上級とわけて

25点紹介されています!

 

はじめてでも美味しく作れるお菓子もあります。

 

材料の下準備から

各工程を豊富な写真で

ひとつひとつ手順を追いながら

解説されています。

 

簡単に作れるプリンから

憧れのケーキ・パイ・タルトが満載です。 

 

道具や材料の知識はもちろん、

おいしくキレイに作る秘訣だって載っています。

 

バレンタインにオススメのチョコレートや

人気のケーキまで

人気のレシピがたくさんです!

 

 

とのことです。

 

 

 

わたしは、

すぐにグーグル大先生やクックパッド先輩で

「●●●● 簡単」で検索してしまいます。笑

 

こういった本を見て

いちから手を抜かずに作るのって

ほんとにすごいな~と思います。

 

そんな風に

一生懸命作ってもらえたら、

受け取る方もとても嬉しいんでしょうね。

男子も女子も頑張ってくださいね! 

 

 

バレンタインデーがんばるよー!って方は

ぜひ図書館の方まで足を運んでみてください☆

  

 

(名古屋のサポーター ぺちゃ)

The Eye of Minds

| | トラックバック(0)

どうも、ライブラリアンPiです。


今回は最近読んだ本を紹介したいと思います。

 

the eye of minds.png

[The Eye of Minds]


ひょんなことから留学生にこの本を借り、読むことになりました。


主人公はゲーマーであるマイケル。ただ、オタクゲーマーのような類ではなく、

近未来におけるまったく新しいタイプのゲーマー。


VirtNet (ヴァートネット)と呼ばれる発明により、

未来のゲーマーは完全にコントロールされた仮想現実の世界に自分の意識、

そしてその身をも投じることができる・・・


またコンピュータの知識があればあるほど、その快楽は絶大。


マイケルたちゲーマーは、現実世界を捨て、

そのほとんどの時間をVirtNetの中のヴァーチャルな空間で過ごす・・・


という設定です。


ストーリーはその後、そのVirtNetの中に存在するある凶悪ハッカーに焦点があたります。

このハッカーは非常に脅威で、彼に身体をハッキングされると、

なんと死に至ってしまう・・・そんな事例が多発します。


そこで政府はこのハッカーを取り締まるため、マイケルに注目するのです。

マイケルもこのハッカー同様、コンピュータに長けた知識を持っていたからです。

しかしその先には、マイケルにとって生死を掛けた戦いが待っているのでした・・・


基本となる背景は、映画「マトリックス」あるいは「攻殻機動隊 Ghost in the Shell」

に近いものがあります。


 

マトリックス.jpg

[マトリックス]


攻殻機動隊 Ghost in the Shell.jpg

[攻殻機動隊 Ghost in the Shell]


近未来、自分の精神と物理的肉体が電脳通信により完全に離脱できる・・・

そんな時代が来るのかもしれません。


最近の目覚しいコンピュータの発展を考えると、あながちフィクションとも言えないですね。


残念ながら、日本語翻訳版はありません。が!書かれている英語は比較的簡単なので、

原文のままでもある程度読めるかとは思います。


[英語豆知識]

SF小説のことを、英語ではScience Fiction、または略してSci-Fi(サイファイ)といいます。

Wi-Fi みたいな感じですね。ちなみにWi-Fi はWireless Fidelityの略です。


 ------------------

それでままた次回。

(名古屋学生サポーター: Pi)

栞輪漫画へ
  • YouTube折り方動画へ

  • ※画像をクリックすると漫画の原稿が表示されます。

    蔵書検索

    アーカイブ