学生サポーター: 2012年1月アーカイブ
こんばんわ、バイトのKです。
最近、瀬戸はとても寒いです。
昨日は雪が降ってたそうで、どんどん寒くなりますね。
瀬戸キャンパスの図書館の書庫はとても寒いです。
リハビリ学科の3年生はもう実習なので、図書館にリハ科の3年生がいなくなっちゃいます。
寂しいですよ。
自分も就活頑張りたいたいと思います。
この前、集団面接を受けた企業は見事に落ちました。
でもこれからですね、他にも受けて1月31日に一次選考の結果が来ます。
通ってることを祈ります。
あ!!そういえば結構前に、図書館のパソコン相談コーナーの横の方に音楽の本コーナーが出来ました。
時間がある時にでも何か読んでみたいと思います。
音楽の本のコーナーが気になった人は瀬戸キャンパスの図書館に来てください。
本と全然関係ないのですが、最近自分がハマっている音楽があります。
Goose house というグループです。
youtubeで基本はさまざまな人の曲をアコースティックなアレンジでカバーしています。
あ、ちなみにオリジナルもありますよ。
オリジナル曲『sing』のURLを載せておいたのでよかったら聴いてください。
http://www.youtube.com/user/playyouhousejp#p/search/0/Zjr_-7O43C4
それでは
(瀬戸の学生サポーター K)
こんにちは(*´∇`)ノ
瀬戸図書館ではカウンタ横で、3月31日まで
音楽に関する本の展示を行っています!!
ジャズ・ロック・クラシック・ゴスペルや音楽療法など、
さまざまなジャンルの本があります(*^^)v
私は、大学のクラブ活動で音楽を使ってボランティアを行っているので、
音楽療法に関する本が気になっています♪♪
音楽が好きな人、興味がある人は、
ぜひこの機会に立ち寄ってみてください(●^o^●)
(瀬戸の学生サポーター ・ いもむすめ)
試験期間に入って気持ちに余裕がない。
そんな時に一冊の本を手にとりました。
著者自身が若い頃失敗ばかり繰り返し、
その解決法を尊敬できる人から聞き続けてきた著者の、
人気メルマガ「たったひとつの小さなコツがあなたを変える」
を書籍化したのがこの作品です。
【自分を認める努力をしろ】
この言葉に内心ドキッとしました。
以前にも同じコトを言われたからです。
その方はわたしの恩師でもあるのですが、
受験前で、自分に自信を持てないわたしに、
「大丈夫、今までやってきた自分を認めて出し切ればいい」
と喝を入れて頂いたことを思い出しました。
読み終えた頃には、心が軽くなっていました。
人生を戦ってみたい、救われた気ようながします。
本日のお送りします曲は、
筋肉少女帯(大槻ケンヂ)の『戦え!なにを?人生を!』
これを聞いたら明日も頑張れそうな気がするのだめでした。
(名古屋の学生サポーター のだめ)
皆さん、こんにちは
期末試験とレポート課題で死にかけの男シラタキです。
具体的には、あと3日で6000文字ほど書かなければ留年します。
ちなみに、「まだあわてるような時間じゃない」といってレポート提出を先延ばしにしていた私の知り合いは無事死亡が確認された模様。
さて、この世界で最もどうでもいい近況報告はおいといて本題です。
ただいま、図書館三階にて
学生展示企画「~時代物特集~」を開催しております。
今回の企画では源氏物語をはじめとした古典文学から、司馬遼太郎の歴史小説、
歴史の考察書など幅広いジャンルから選んだ本が150冊近く展示しております。
選りすぐりの歴史本、日本史世界史と取り揃えておりますので、
興味のある方はぜひご一読を。
さて、今週の試験が終わればなっがいなっがい大学生の春休みです!
私も欲張って春休みに読もうと思った本を30冊近く借りました!!
まぁ、全部は読めないでしょうが(汗)
春休みに楽しむため課題に取り組む決意を固めるシラタキなのでした。
(名古屋の学生サポーター シラタキ)
どうも皆さまこんにちは。
年明け、そして授業再開・・・と思いきやもうすぐ春休みなのです。
先輩方のお話では、今年度は少し春休みスタートが早いらしいのです。
今日私がご紹介したいのは
コチラ
「2011人気ランキング」のミニ展示コーナーです。
本学図書館で、2011年に貸し出し回数がすごーく多かった本と、
世間で話題になった本などを揃えてみた展示になっているのです。
不動の人気はこのお2人でしょうか。
〇 東野圭吾さん
〇 村上春樹さん (50音順)
それから、話題になった本が多かった方と言えばこの方なのです。
〇 有川浩さん
私・・・なんと、有川さんを勝手に男性だと思い込んでいたのです(汗)
最近雑誌を見ていて知りました。
「女性人気作家Best10」にランクインされていたのです。
ゴメンナサイ、有川さん、そしてファンの皆さま。
さらに、人気の本なのに、私が読んだことのある本が・・・なぃっのです。
世間からズレているということなのでしょうか。
ちょっぴり寂しくなってきたのです。
やっぱりすごいです!!
この展示コーナーの本は人気上場↑↑
どんどん貸し出されいきます。
うーん、これを機会に私も何か読んでみた方がいいの、かな?
そんなことを考えているうちに本はどんどん貸し出されていく・・・
そんなまめみでした。
(お付き合いいただき、ありがとうございました。)
【名古屋の学生サポーター まめみ】
ちゎーっす!
久しぶりに、良い意味でテンションが高いまめこです。
それは何故かと訊ねたら~
先週の金曜日に論文提出が終わったからーっ。
3月に修了(仮)の(仮)が少し薄くなってきた予感。
後は口頭試問を残すのみ。
そして、なにかの栓が外れてしまったかのように・・・
買い物しまくりのまめこ。
バスグッズ買って、
大好きなベーグル大量に買って(冷凍保存できるから安心♪)、
お洋服も買って、
帽子コレクションも増やして、
そして壊れたように本を買いあさる・・・。
この1週間で購入した本:
〇陰陽師―飛天ノ巻
鳳凰ノ巻
付喪神ノ巻
生成姫
龍笛ノ巻
首 by 夢枕獏
〇食べて、祈って、恋をして(日本語版)
〇ラブ・ケミストリー
「食べて、祈って恋をして」と「ラブ・ケミストリー」は、現在展示中の
今年度最後にまめこがオススメする本はこれだっ!!コーナーにありますょ。
まだまだこれから買う予定の本やら(破産する・・・)、
今本館で借りて読んでいる最中のものやら、
これから借りて読む予定の本たちやら、
読まねばならない(正確には読みたい)本がたくさんです。
この1週間は読書三昧予定です。
今まで我慢していた分を一気に読んでしまおう!
と計画中のまめこでした。
(名古屋の学生サポーター まめこ)
遅くなりましたが、
明けましておめでとうございます。
実家の『こたつでミカン』スタイルが忘れられない
未だお正月ボケしているのだめです。
年末年始は実家に帰っていたのですが
なんせ東北の冬は極寒で外に出られないし
田舎なのでなにもすることがないのです...
だからといって早く名古屋に帰っても
つまらないと思い、年明け早々から
東京途中下車の旅してきました!!
前回のブログを読んでいただいた方はご存知かと思いますが
クリスマスに神戸広島旅行を計画し行ってきたばかりで
ほとんどお金のないわたしは節約しなければいけない。
軽音部の卒業旅行のグアム費6万も貯めなきゃいけない。
そこで、
東京在住の友人を訪ねて、泊まらせていただくことに。
(それより旅しなきゃいいのにという言葉はNGです)
旅がしたいなら二人でまだ降りたことのない所を
ふらふらと冒険してみようか、ということになり
お互い気になっていたお洒落な街、代官山へ。
その友人が本を買いたいからTSUTAYAに行きたいと言ったのが
事の始まりでした。
みなさん、TSUTAYAと言えば一般的な本屋だと思う人が大半でしょう。
しかしその概念を覆してみせようではないか!
見よ、この次世代TSUTAYAを!!どーん!!!
アートすぎてパッと見TSUTAYAとわからず、
あやうく通り過ぎるところでした。
モダンとアートの一体化、さすが代官山!!
ちなみに12月にオープンしたばかりだそうです。
お店だし他のお客さんに迷惑だと思い写真はありませんが、
密集した本棚だけでなく立体的な室内の装飾。
テーブルの下にぎっしりと本が敷き詰められていました。
入るやすぐに目に付いたのは、音楽フロアの充実さ!!
バンドスコアもかなり充実しているのはもちろんのこと
ジャンルもCDもマニアックなものばかりで勉強になりました。
その上歴代ギタリストが使っていたモデルのヴィンテージギターを
ディスプレイするなどこだわり度満載でした。
そしてさらに魅力的なことはというと、
隣接してあるスターバックスでコーヒーを
飲みながら未購入の本を読めるとのこと!!
安価で一日中時間を潰せてしまうじゃないですか。
コーヒー好きにはたまりません。
そして児童絵本フロアには子どもでも届くような工夫がされていたりと
ユニバーサルデザインもしっかりとしていました。
行けば本の世界が広がること間違いないというくらいの
発見と感動があります。
新年早々本屋さん巡りに触発されたのだめでした。
よかったら名古屋の本屋さんマップ(こちらからダウンロード出来ます)で
色んな本屋さんを巡ってみませんか?
【名古屋の学生サポーター のだめ】
最近、やたらと浮気性のまめこです。
だって・・・
斗真くんもかっこいいし、玉木宏もかっこいい、
でも成宮くんもだし、東山さんだってかっこいいんだもん!!
(福山雅治は神の領域だけど♪)
タイトルにもありました「大発見」
はこれです。
↓ ↓ ↓
現在公開中の映画「源氏物語 千年の謎 第2巻」です。
まめこともあろぅもんが・・・
まだ詰めが甘かった。
確かに源氏物語自体はまだまだ序盤だったけど―
このストーリー自体はお終いでもおかしくなさそうだったから―
1巻を夏に堪能して満足してしまっていました。
2巻が出ていただなんて!!
これから本屋さんへダッシュしようと思っています=3=3
今回の表紙は中谷美紀さんなんですね。
中谷さんも妖艶な雰囲気が素敵です☆
龍馬伝の時も素敵でした。
「和」が似合ってしまう方なんでしょうね。
映画館は嫌いだし、
そもそも映画なんて見に行っている場合じゃないまめこは、
この本を読んで我慢します。
しかし、アホみたいに集中しすぎないように注意せねば。
今日も嬉しい大発見で
ご機嫌のまめこでした~。
【名古屋の学生サポーター まめこ】
落ち葉を見ると掻き集めたくなるまめこです。
傍から見たら、きっと街のお掃除ボランティアに励む若者。
しかしその実態は!!
集めた落ち葉で焼き芋がしたいだけ~(^皿^)
早くしないと落ち葉が街からなくなってしまう!
誰かにとられてしまう!!
焼き芋屋にとられてしまう!!!
(たぶん、そんなことはないでしょう。
落ち葉がなくなったとしても、誰かが掃除してくれただけ。)
落ち葉で焼き芋もそうですが、
まめこにはもう1つ気になるコト(?モノ)があるんですょ。
コレコレ↓
はぃ、ま~た本で~す。
椿ハナさんの「スキャンダルポリス」
主人公は女の子刑事・璃子。
彼女の周りは・・・
顔良し、頭良し、親は警視総監という幼馴染君。
優しくてジャ○ーズ系の顔の持ち主である先輩。
ニヒルな性格の上司。
そんな中で刑事として忙しく働く璃子。
何やらまめこの大好物に近い匂いがしますね~。
これは読まなきゃですね~。
しかし修論が終わるまでは我慢と決めたので(泣)
我慢します!!
だから、先に読んだ人がいてもまめこにはネタばらししないで下さいね。
我慢我慢のまめこでした。
【名古屋の学生サポーター まめこ】
最近・・・気が付いたら板チョコ1枚を完食。
1日で1枚とか・・・!
無意識のうちに起こった初めての出来事に驚きと焦りを隠せないまめみです。
このままじゃブタさんになっちゃうかも!!?
ヤバイですよねっ。
食生活には気をつけなくては、と思っているところなのです。
それでは、最近読んだ本の話をしますね。
早速っこちらっ
「神様のパズル」 by 機本伸司
2008年に映画化されていたみたいなのですが、
全く知りませんでした。
異例中の異例で飛び級で大学に進学した天才少女:穂瑞沙羅華。
と、同じゼミに所属する少年:綿貫基一。
この2人が所属するゼミの研究テーマは・・・
人間に宇宙は創造できるのか。
とある老人の疑問から始まった宇この研究。
宇宙は無から創造された・・・だったら作り出すことも可能なのではないだろうか。
自分は何のために、どうやって誕生したのか。
そもそも人間とはなんなのか。
ん?その人間が生きる宇宙ってなんなんだ??
普段私たちが当たり前だと思い込んでいることを疑問に思い、
真剣に考え研究している人たちのお話。
すごく専門的な話の中に見え隠れする日常的な一面。
天才少女が抱える悩み、世間の風当たり。
その姿を近くで見て何かを理解しようとする少年。
確かに!人間にだって、宇宙が作れてもおかしくないかもなのです。
でも、「無」ってなんだろう?
なんて思って読んでいたら、あっという間に読み終わってしまったのです。
SFはそんなに得意ではなのですが・・・
これは楽しく読み進めれましたっ♪
続編が気になっている今日この頃なのです。
中華街に売っているようなおっきな肉まんが食べたいな~
まめみなのでした。
【名古屋の学生サポーター まめみ】
だいぶ冷え込んできましたが、皆さん体調崩してませんか?
3年は忙しい毎日なので疲れてだれてるかもしれませんね
だって私もそうですから←
最近家に帰ったらSPIや一般常識問題を解くか企業研究をやるかのどちらかなので、肩がガッチガチです
そしてこの前、あまりにも酷くなったので、ついにガタがきて熱出しました
その影響か、今週は凄くだるいです...
忙しくて読書でないという現実があって今回は本の紹介をすることが出来ません
ですが読みたい本はたくさんあります
たとえば一番大好きな分野の歴史小説とか
たとえばとても面白そうな神話とか
たとえば見るだけでおなかが減るレシピ本とか
たとえば見るだけで楽しいカクテルの作り方の本とか
たとえば...
挙げ始めると止まりません!
早く内定もらって、まる1日読書するという充実した日を過ごしたいです!
(瀬戸の学生サポーター サン)
無事、年が明けたようなのですっ。
トップバッターゎわんしーさんでした。
その間、おいしいものを頂くのに忙しかったまめみです。
(今も急がしいまめみです。)
図書館にとあるものを作ってみました。
「絵馬体験コーナー」 ~今年の抱負発表大会~ です。
と言っても・・・折り紙で作った手作り絵馬なのですが(汗)
でもでもっ!!
千代紙を使って作ったので、1つ1つ柄が違ってかわぃくできたと・・・
思っているのです!!!
神社に行っても、人がたくさんいてなかなか書けなかったりしてると思うんです。
だから、ちょこっとでも気分を味わえたらな。
って、作ってみました。
もちろん一般の方でも参加していただけるようになっているのです。
<参加方法>
①好きなデザインの絵馬を選ぶ
②願い事や抱負等を記入
③絵馬の裏にある両面テープで台紙に貼る
たったこれだけなのです。
今回は、せっかくの日本伝統行事なので、
本学の学生にも参加してもらえると良いなと思っているのです。
とにかくっ
たくさんの人に参加してもらえると嬉しいまめこなのでした~。
【名古屋の学生サポーター まめみ】
皆様、
あけましておめでとうございます!!
今日から2012年!
2012年はどのように過ごしたいですか??
今年のわんしー's抱負はズバリ!
「余裕のある女性」
「余裕のある」とは、
・行動に余裕
・考えに余裕 ...etc
色んな面で余裕がある人って素敵だなって...
憧れちゃいます...
余裕があると、
もっともーっと今までにチャレンジしたことのないようなことに
出会えるような気がするんです♪
余裕がないと、焦りますよね?
焦って生活をしていると、
もしかしたら何かを見落としてしまっているかもしれない...
子曰,知者楽水,仁者楽山,知舎動,仁者静,知者楽,仁者寿
智の人は水を楽しみ、仁の人は山を楽しむ。
智の人は動き、仁の人は静かである。
智の人は目の前のことを楽しみ、仁の人は長く人生を楽しむ。
あくせく生きるより、腰をすえてどっしり生きよう
これは孔子の言葉「論語」の一つです:)
2012年は、余裕のある1年に!
皆さんも目標を立てて、2012年も素敵な年にしましょう☆
(名古屋の学生サポーター わんしー)