日々のこと: 2014年9月アーカイブ
みなさんこんにちは(≧▽≦)
毎日が違ってみんないいのカシスオレンジです。
いやぁ~
夏も終りですねぇ~
冬の終りは、うれしいものですが
夏の終りは、どことなく切ないですね
やっぱり夏は、楽しいからでしょうか
人生で夏は、あと何回来るのでしょうかね
このブログが上がる頃には
時は、秋の空だろう
夏よ、さらばじゃ(≧∇≦)ノ
さてさて本日は、オススメ本をお休みして
夏休みのサポーター活動記録と
私なりの本学図書館の魅力を紹介したいと思います。
朝9時、夏季休暇中図書館の朝が始まります。
開館に間に合うように
窓のカーテンを開け、新聞をホッチキスと新聞挟みで止め新聞棚にいれます。
残った過去の新聞は、バックヤードの移動書架に置きます。
はいでました
本日の午前中の作業は、天井にある切れた照明を取り替える作業でした。
ビフォー(Θ-Θ)
アフターヽ(・∀・)ノ
この調子で
「脚立は友達怖くないよ」と自分に言い聞かせながら
大小合わせて20箇所ほどの照明を取り替えました。
そこで午前中は、終了です。
お昼ごはん
セブンイレブンいいきぶんでHPを回復
図書館らしからぬ肉体労働を終え
図書館の午後が始まる
午後は、図書館らしい頭脳労働
はい、でました
ポスター作成です
学生諸君
少なからず一度は、目にしたことがあるのでは?
エレベーター横のインフォーメーション図書館からのお知らせを
驚くことなかれ
実は、その掲示用ポスターの一部を学生サポーターが作成しているのです。
こんなかんじのです(´>∀<`)ゞ
私なりに
開館案内や最近やたらクオリティの高い展示用ポスター
ビブリオバトルポスターも見て頂きたいのですが
毎月のオススメ本のポスターは
名古屋のサポーター全員が手がけており
オススメの中からオススメした一冊ですので
素通りしながらでも、是非一度ご覧になっていただけたら幸いです。
そんなことを言っている間にポスターが完成しました。
デデーン ラテーン( *゚∀゚* )
頭を使うあまりうっかり
重大なことを忘れてました
図書館の最大の仕事が残っていました
そう
配架です(´^ω^`)
いかがでしたか?
夏休みの学生サポーターは、こんな感じで元気に活動しております。
それだけでなく先のブログにあった大掃除や、貸出・返却、展示、POP作り、棚作り
図書の移動、シール貼り、本のカバー作り、配架点検などなど
多岐にわたる業務があります。
そしてこの
栞輪ブログも大切な業務のひとつであり
たくさんの学生や利用者さんが増えるように
様々なイベント、快適な環境をつくり
意外と楽しい図書館を目指しております。
それでは
名古屋学院大学図書館最大の魅力である
(名古屋の学生サポーター カシスオレンジ)
最近、アメリカを中心に「アイス・バスケット・チャレンジ」という
チャリティーイベントが著名人の間に流行しているそうです。
この「アイス・バスケット・チャレンジ」とは、指名されたひとが
バケツに入った 氷水 を頭からかぶることで、
難病 ALS(筋萎縮性側策硬化症)
のことを広くしってもらうためのチャリティー活動。
指名された人は24時間以内に 氷水 をかぶるか、
100ドル(最低35ドル?)を寄付するかを選択する
仕組み。
すでに日本でも「山中伸弥教授」や歌手の「浜崎あゆみ」さんなど
多くがチャレンジしているようです。
私は、先ごろ ALS(筋萎縮性側策硬化症)を患い、
15年間闘病していた知人を見送りました。
このチャリティーの輪が広がり、新薬の開発や有効な治療法に
つながることを期待しています。
(瀬戸のスタッフ:スージー)