業界サークルで本学OGとの座談会を開催しました!
こんにちは。
昨日、業界サークル企画として本学OGとの座談会を開催しました。
講師は、本学外国語学部を2005年に卒業し、現在、原田車両設計株式会社、技術本体部採用担当としてご活躍されている友安藍さんです。17時より約1時間半に渡り、就職活動の心得、業界研究の仕方についてお話いただきました。
就職活動の心得としては、
☆2013卒はラッキー
2013卒生は、経済的に非常に厳しい時代に就活をすることになるが、難なく就活をすることができた多くの先輩たちに比べ、入社前に多くのことを学べる。そしてそれは入社後の大きな財産になる。
☆プラスの考え方で臨む
自分に何が与えられるか、を考えるのではなく、誰のために何で役に立ちたいのか=利他心を磨いていくことが大切!
人のため、お客さんのためにどう役立っていけるのか、貢献のかたちを具体的に考えていくことが必要ですね。
☆仕事=成長
学生時代に打ち込んだ部活動。休みが少なくても、辛くても、目標に向かってがんばることって気持ちいいですよね。
仕事も似たところがあり、仕事を成長ステージとして考えられるかどうかが重要なポイント。
嫌々やっていては良い成果は生まれません。目標に向かって納得して仕事に取り組むからこそ結果も成長も付いてきます。
☆自分で選ぶ
"なんとなく" で選んだ企業ではがんばり続けることは難しいです。やはり、納得して自分で選んだ企業だからこそ続けられます。そのためには、熱意ややる気をしっかりと企業にぶつけていくことが大切。熱意は目や姿勢に現れます。日頃から注意しましょう!
☆新聞を読んでいるか
企業によっていは、日経新聞を読んでいるかどうかを採用ポイントにすることもあるくらい、新聞を読んでいるかどうかは重要です。
新聞は、書類、筆記、面接のどの試験対策にもなるので、是非読んでください。
このようなことを中心にざっくばらんにお話いただいた後、最初は業界を絞りすぎず、広く見て行った方が良いなど、業界研究の仕方についてもお話いただきました。
また最後に、友安さん推薦の「就職関係書籍数冊」、「人生が変わる良い言葉」の紹介をしていただきました。
あっという間の1時間でしたが、その後、学生から様々な質問が投げかけられ、その一つ一つに親身に答えてくださいました。
先輩からの話は、人事担当者やキャリアセンターからの話のと違い、より身近な感覚でざっくばらんにできるので、今後も、こうしたOB・OGとの座談会を設けたいと思います。
グッド★ウィング。
昨日、業界サークル企画として本学OGとの座談会を開催しました。
講師は、本学外国語学部を2005年に卒業し、現在、原田車両設計株式会社、技術本体部採用担当としてご活躍されている友安藍さんです。17時より約1時間半に渡り、就職活動の心得、業界研究の仕方についてお話いただきました。
就職活動の心得としては、
☆2013卒はラッキー
2013卒生は、経済的に非常に厳しい時代に就活をすることになるが、難なく就活をすることができた多くの先輩たちに比べ、入社前に多くのことを学べる。そしてそれは入社後の大きな財産になる。
☆プラスの考え方で臨む
自分に何が与えられるか、を考えるのではなく、誰のために何で役に立ちたいのか=利他心を磨いていくことが大切!
人のため、お客さんのためにどう役立っていけるのか、貢献のかたちを具体的に考えていくことが必要ですね。
☆仕事=成長
学生時代に打ち込んだ部活動。休みが少なくても、辛くても、目標に向かってがんばることって気持ちいいですよね。
仕事も似たところがあり、仕事を成長ステージとして考えられるかどうかが重要なポイント。
嫌々やっていては良い成果は生まれません。目標に向かって納得して仕事に取り組むからこそ結果も成長も付いてきます。
☆自分で選ぶ
"なんとなく" で選んだ企業ではがんばり続けることは難しいです。やはり、納得して自分で選んだ企業だからこそ続けられます。そのためには、熱意ややる気をしっかりと企業にぶつけていくことが大切。熱意は目や姿勢に現れます。日頃から注意しましょう!
☆新聞を読んでいるか
企業によっていは、日経新聞を読んでいるかどうかを採用ポイントにすることもあるくらい、新聞を読んでいるかどうかは重要です。
新聞は、書類、筆記、面接のどの試験対策にもなるので、是非読んでください。
このようなことを中心にざっくばらんにお話いただいた後、最初は業界を絞りすぎず、広く見て行った方が良いなど、業界研究の仕方についてもお話いただきました。
また最後に、友安さん推薦の「就職関係書籍数冊」、「人生が変わる良い言葉」の紹介をしていただきました。
あっという間の1時間でしたが、その後、学生から様々な質問が投げかけられ、その一つ一つに親身に答えてくださいました。
先輩からの話は、人事担当者やキャリアセンターからの話のと違い、より身近な感覚でざっくばらんにできるので、今後も、こうしたOB・OGとの座談会を設けたいと思います。
グッド★ウィング。
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 業界サークルで本学OGとの座談会を開催しました!
このブログ記事に対するトラックバックURL: https://blog.ngu.ac.jp/mt/mt-tb.cgi/2227
コメントする