「映画」と一致するもの

まほろ駅前多田便利軒

こんにちはー!!

学術情報センターのすすむです(`・ω・´)

 

みなさん夏休みは楽しかったですか???

僕は、バイト三昧ってかんじでしたw

でも海に行けたし、釣りにも行ってきて

充実した夏休みだったかなーと思ってます(・´з`・)

 

さて、季節は秋になりました。

僕はさっそく風邪をひきまして、鼻水が止まりませぬw

そんなこんなで今回も映画の紹介をしていこうと思います!!

 

こちら!

51rvsOHDUnL__SL500_AA300_.jpg

「まほろ駅前 多田便利軒」

これは、面白い。ていうか個人的に龍平さんと瑛太が好きだから余計に面白い!

 

あらすじ

ペットの世話、塾の送迎代行、納屋の整理、そんな仕事のはずだった-。
東京郊外のまほろ市で、けっこう真面目に便利屋を営む、しっかり者の多田啓介。そんな多田のもとに、風変わりな同級生、行天春彦が転がり込んできた。1晩だけのはずが、行天は一向に出て行かず、多田はしぶしぶ便利屋の助手をさせることに。こうして、水と油のような2人の奇妙な共同生活が始まった。
多田便利軒を訪れるのは、まほろ市に住むくせ者たちばかりで、なんだかんだと彼らを放っておけない多田と行天は、やっかいごともしぶしぶ請け負っていたが、やがてある事件に巻き込まれていく-。
ともにバツイチ、三十路の男2人の痛快で、やがて胸に熱く迫る便利屋物語が始まる-。

とまあこんな感じです。

自信をもっておすすめします!

それでは(´・ω・`)

秋学期が始まりました

 こんにちは☆

 

約2ヶ月半ぶりにブログを書いています。

 

皆さん、夏休みはいかがでしたか?

 

今年の夏休みこそは本を読もうと思っていたけど

結局、授業以外の本は1冊も読んでない・・・

(・c_・lll)

 

その代わりに映画はたくさん観に行きました!

毎年、映画は年に1、2回(もしくは0)しか行かないんですけど

夏休みだけでも3回行きましたよ♪

私にしては珍しい・・・

 

この秋もどんどん面白そうな映画が公開されます。

中でも気になっているのが、

モンスターホテル>と<旅の贈りもの>。

 

○ <モンスターホテル>はソニー・ピクチャーズ アニメーションが手がけた

3DCGアニメーションです。

~ストーリー~

世界中のモンスターが集まる5ツ星リゾートホテルのオーナーであるドラキュラは、

娘のメイヴィスの118歳の誕生日を祝うために有名なモンスターたちを招待した。

だがそこへ、普通の人間の旅行者のジョニーが誤って訪れてしまい、

過保護なドラキュラは彼とメイヴィスが恋に落ちるのを防ごうとする。

 

9月29日(土)公開です▼・ェ・▼

 

○ <旅の贈りもの>は私の地元である福井県が舞台となっています。

~ストーリー~

四字熟語で、三者三様と云う言葉がある。
やり方や考え方などが、人それぞれ違うと云う意味である。
旅も同じだ・・・!
旅人は、みな違う目的で旅をする。
「旅の贈りもの ~明日へ~」も主人公達が、それぞれ意味合いも目的も違う旅をする。

 

この映画で、私の知り合いがエキストラとして出演しているみたいなので、

ぜひ見てみようと・・・d(・(エ)・●)♪

 

こちらは10月27日(土)公開です!

 

長い休みが明けたばかり+気温の変化が激しい季節なので、

体調が崩れやすい時期です。

みなさん気をつけてくださいね!!

 

 

 

【名古屋の学生サポーター にゃー】

 

 

なつかしDVD。。。

こんにちは!

DVDの整理整頓をしていたら
懐かしい映画を見つけました。。。

IMG_4397.jpg

JUMANJIです(゜-゜)

どうやら1995年の作品のようです、、、

小学生のときに見たという記憶があるんですけどね。。

久しぶりに見たいなと思ったんですけど

今見たら映像的に『?!』なところがたくさんある気がします

それでもこの映画のストーリーは今でも斬新で魅力的なものだと思います。

ゲーム盤の上で展開される出来事を
現実に引き起こす不思議なパワーを持つこの世で最も危険なゲーム。

そうとは知らず、ゲームを始めてしまう主人公とそのガールフレンド。
部屋がジャングル化し
階段を滝が流れ
動物の大群が街中を暴走し
道は大洪水で溢れかえる‥!

と、まーこんな感じのあらすじなんですけど

僕は好きです。すごく

まだ見たことないという方は。。ぜひ(^_-)

今日はこんな感じです

ではでは

また★

読書の秋、定番です

9月に入り2週間・・。

朝晩は、秋を感じる場面も出てきました。

 

そこで、必ず「読書の秋」という言葉と共に

書店ではいろいろな特集が行われます。

 

先日覗いた書店では、

最近映画やテレビ化された本がたくさん並んでいました。

 

映画化された本を読むのもその逆も好きですが、

昨年読んだ、「天地明察」、「永遠の0」が

どちらも今年映画化されました。

どこまで小説の世界が映像化されるのか、楽しみです。

 

さて、

この読書の秋、

最近文庫化された子ども向けファンタジー小説(魔法使いのあれ)、

当時世界中で話題になった面白さに納得しつつある(現在3冊目、読。)

 

「読み逃した大人へ」、という文庫本の帯に惹かれた人は、ぜひ。

 

(瀬戸スタッフ:FUJI-san)

センター解説・その5

またまた久しぶりになってしまったキリスト教センター解説その5。

 

名古屋キャンパスチャペルの大まかな見取り図↓

map1.jpg

今回はホールについて~。パフパフ~。

ホールには机とラック等が置いてあります。

 

CIMG0218.jpg机とラックには、皆さまに自由に手にとっていただきたい印刷物などが置いてあります。

 

ラックには学外団体のもの

たまに映画の割引券なんかがあることも!

CIMG0216.jpg

机には学内のもの

チャペルで活動する学生サークルの出版物もあります。

CIMG0738.jpg

 

特にお勧め(?)はこちら↓

CIMG0741.jpgチャペルの案内と、キリスト教センター発行の麦粒(チャペルアワー・カレッジアワーのメッセージをピックアップしてまとめたもの)、ブックレット(宗教講演会の内容等をまとめたもの)です。

麦粒やブックレットにはたくさんの方に届けたいメッセージが詰まっています。どうぞ手にとってくださいねー!!!

 

さて、それでは、今回はここまでで。その6に続く(たぶん)

66分の1

聖書を開けて一番はじめにあるのは「創世記(そうせいき)」という文書です。

聖書ってなんだか「難しいー」と思いがちですが、どっかで聞いたことあるような話があります。読むと「アレってここからきてたの!!?」なんてこともあるかも。

 

旧約聖書というのはキリスト教、ユダヤ教、イスラム教とほぼ共通の内容です。

日本ではあまり馴染みのない宗教ですが、世界に目を向ければ、キリスト教33.0%ユダヤ教0.2%イスラム教20.1%、合計で53.3%(ブルタニカ国際年鑑2005年版より)なんと2人に1人がこの旧約聖書に目を通していることになります!!!

特にこの創世記は有名どころがいっぱい詰まっています。

 

創世記

・天地創造:世界の始まりの話。進化論とキリスト教のつながりでよく提示される箇所。

・エデンの園:楽園、アダムとエバが罪を犯して追放される。失楽園や楽園喪失の語源?

        アダムとエバ(イブ):最初の人類。

        善悪の知識の実(蛇の誘惑):よくリンゴだと思われている。食べてはいけないと言われていたのに、蛇にそそのかされて食べてしまった。

・カインとアベル:アダムとエバの子ども。人類初の殺人の加害者と被害者。

・ノアの箱舟:神が乱れた世界をつくりなおそうとしたとき、唯一神を信じて箱舟を作り、動物たちと大洪水から生き残ったノアの話。瀬戸キャンパスのステンドグラスの基になっている話→瀬戸のチャペル3

・バベルの塔:天につくほど高い塔をたようとした人間に対して、神が言葉を混乱させた話(多言語の発生)

・アブラハム:信仰の父と呼ばれる。ユダヤ人の祖(イスラム教ではアラブ人の祖でもある)アメリカのエイブラハム・リンカーン大統領の「エイブラハム」はアブラハムからつけられている。

・ソドムとゴモラ:堕落した生活を続け、神によって滅ぼされた町。

・イサクの物語:アブラハムの息子でヤコブの父。

・ヤコブの物語:イサクの息子。自分の子孫が偉大な民族になるという神の約束をうけた。雲の隙間から差し込む日差しを天国に上る階段としてヤコブの梯子というようになったのもここの話から。

・ヨセフの物語:ヤコブの息子。天動説を主張するひとつの基になっていたエピソードが入っている。

 

ざっと非常に大雑把に創世記の内容をご紹介しましたが、もっとギッシリ詰まっています。みなさまがご存知の 文学、絵画、彫刻、映画、音楽、漫画やアニメなどに題材として使われているものはありましたか~?

北海道出身の有名なあの人

とは、作家 渡辺淳一 氏 ですね。

 

ファンでなくても、1冊も著書を読んだことがなくても、

失楽園』や『愛の流刑地』など、映画やドラマにもたくさんなっているので、

名前を聞いたことのある作品がいくつか思い浮かぶのではないでしょうか。

 

私も、読んだことがあるのは『シャトウ ルージュ』1冊のみ。

しかも、旅先からの帰り道、新幹線ホームのキオスクで買いました。

込み合った新幹線 自由席で読むには、登場人物たちの情念が濃すぎて、

旅の疲れとあいまって、名古屋に到着する頃には大分くたびれてしまった記憶があります。

 

さて、そんな渡辺氏。

男と女の関係や情念を描く作家さん、といったイメージが強いかと思いますが、

北国・北海道の出身で、前身がお医者さんという異色の経歴の持ち主です。

 

今回は、そんな渡辺氏の文学館をご紹介します。

 

<<<  エリエール スクエア札幌 渡辺淳一 文学館  >>>

      渡辺淳一文学館.JPG

 

あの有名な 安藤忠雄 氏が、

「 真っ白な雪の中で白鳥が片脚を上げて立っているようなイメージ 」

で設計されたそうです。

大きな文学館ではないけれど、青空の下、白さがとても美しい建物でした。

地下1階にはホール(講義室)もあり、おじゃました当日は何かの発表会なのか、

おめかしした人々がたくさん集まってきて、にぎやかな様子でした。

1階の図書室には渡辺淳一氏の全著作と、安藤忠雄氏の著作が自由に閲覧できるようになっています。

また2階の展示室では、生原稿や賞の記念品など、これまでの作家生活をうかがわせる貴重な品であふれていました。

開館前には、渡辺氏自らも参加して、展示室の準備を行ったようです。

 

この文学館、札幌の中島公園のすぐそばにあります。

札幌コンサートホール Kitara のすぐ裏です。

(Kitara も音がきれいに反響する、とっても素敵なホールです)

文学館に訪れた後、中島公園を散策したのですが、

アヒルのボートに乗れる池(菖蒲池)があったり、歴史ある建築物(豊平館や八窓庵など)があったり、

札幌市天文台(出入り自由!)があったり、北海道立文学館(この時は時間がなくて断念。。)など、

見所たくさんです。

 

おいしいものも、ステキな場所も、たっっっくさんの北海道。

夏場だけでいいから、北海道在住の人になりたい。。と思う今日この頃。

 

ちなみに、中島公園を挟んで反対側くらいに 狼スープ という、味噌らーめん専門のお店があります。

ものすごく美味しいラーメンです。

淳様文学館を訪れた際にはぜひ☆

狼スープ.jpg 

 

 

 

 そうそう、スタッフの方が書かれている、淳様のブログもあるんですよ。

作品では出会えない、意外な素顔が見れるかも。。。 

とにかく、お肉とワインがいっぱい出てきます。

 

(栞) 

第1回マメ知識 DVDを考える o(´^`)o ウー

今回の記事は、完全に黒い人の趣味です!(`・ω・´) キリッ!!


こんにちは、もちろんジョークです!! ごめんなさい( ̄x ̄;)
清く正しい黒い人です(゚m゚*)


普段は、書籍や学情の情報を(余分な前フリ交じりに)発信する記事を、ちまちま書いています(・´з`・)
今回も、ちょっと面白そうな本を紹介したいと思いますが・・・ただ紹介するだけでは面白くないので、内容に沿ったマメ知識をついでに紹介したいと思います♪


で、第1回となる今回のテーマは、【DVD】です(゚ペ)
images.jpg
学情にも沢山置いてありますし、人によってはデータの書き込み等でCDやDVDを使われる方が居ると思いますが、主に映像記録媒体+大容量のデータ保存媒体として用いられている、第2世代光ディスクの一種です(`・ω・´)
第1世代となる、LD(レーザーディスク)やCD・GD‐ROM(ドリキャスのディスク)の4~6倍ほどの記録容量を持っており、2層式のものでは1層式のおおよそ倍の容量となります(´∀`)
同じ第2世代には、ゲームキューブ&Wiiのゲームディスク・UMD・EVD(中国の代用DVD)があります。

DVDは厚み0.6㎜のポリカーボネート製12㎝円盤を2枚組み合わせて出来ています(゚∀゚)
読み込みにはレーザーを使いますが、基本的にはディスク記録面の目に見えない凹凸でデータを読み込んでいきます。これは他の光ディスクもほぼすべて同じですヾ(゚ー゚ヾ)

DVDの規格化にはいろいろな経緯がありますが、一時はVHS vs ベータのような争いが勃発しかけました。
しかしいろいろあって、フィリップス&SONY陣営が開発していたディスク規格をあきらめる代わりに、規格の一部修正を東芝側に認めさせることで合意。名前も材質変更等で変わり、赤レーザーを使用した現在のDVDになりました(´∀`)

この統一で、規格の乱立は防げると思われましたが、家電メーカーや映画会社等の注文で、結局多くの派生規格(-R・+R・-RW・+RW等)が生まれてしまいました('A`)


因みに...
・もともとの名前だったSDは、現在のSDカードとはつながりはありませんが、ロゴを継承しているため何となくDVDと似ています(・∀・)
・寿命は、傷がつかなければ大体10~30年くらいと言われています。が、紫外線や高温・多湿を避けて保存すれば、100年くらい持つそうです (゚ロ゚屮)屮 ォオ!?


もっともっと詳しく知りたい方は、この本を読んでみましょう♪


4798011711.01._SCMZZZZZZZ_.jpg





次回は、『次世代燃料』(仮)をテーマにしたいと思います♪



大学で動画を見るのは、できるだけ控えてほしいです...('A`)

黒い人でした(゚×゚*)









瀬戸DVDコーナー

瀬戸のDVDコーナーに「シザーハンズ」という映画のDVDがレンタルできるようになっています。

内容は手がハサミの人造人間(ジョニーデップ)が他の人間と接触して、何を思うのか?

という映画です。

手がハサミで、できてたら、トイレやシャワーも一人じゃ行えないから不便ですよね。

人造人間を作った人は鉛筆や定規にすれば良かったと後悔している思いました。

 

 

シザーハンズ (特別編) [DVD]

 

(瀬戸の学生サポーター うっちー)

意外と言われてしまいました(´・ω・`)

先日、浴衣を着ました(・´з`・)
グレー系です(゚∀゚)
帯は、セットだった黒いやつでした。地味地味(`・ω・´)


で、友達の反応は...
「意外と似合うね(´∀`)」
「なんか貫禄あるね、意外だわ(^ω^)」
「浴衣買ったんだ、意外(゚∀゚)」







...ええ

意外は余計です(`;ω;´)



こんにちは、下駄を2日間連続で履いていたら腰が痛くなった黒い人です。
ものすんごく、ものすんごく腰が痛いです(´・ω・`) 大事なことなので二度言いました(´・ω・`)



世の中意外なことがたくさんありますね(`・ω・´)
例えばコーヒーなんかは、水光熱や人件費を含めても原価率は10%位なので、350円のコーヒーなら大体30~40円くらい。
コンビニなんかで売っている食パンも大体その位なので、200円が定価なら20円くらい。
120円の缶ジュースは、中身は2~5円くらいですが、アルミ缶の製造コストが10円を超えるくらいなので、12~15円前後くらい。
みんな大好き、うまい棒はなんと8円くらいするそうですΣ(- -ノ)ノ エェ!?

意外ですよね~(´・ω・`)


んでんで。
改正著作権法が可決され、10月に導入されますが、文化庁のHP改正著作権法に関するQ&Aが絶賛公開中なので、早速覗いてみました(・´з`・)
その結果......ニコニコ動画やyoutubeの動画を見るのは合法(ただし、「視聴するためのやむを得ないダウンロードは」という条件が付くようです)
レンタルCDのコピーは合法(従来通り個人使用に限ります)
DVDや有料配信のTV番組や映画のコピーは違法
ファイル共有ソフトの使用は、当然違法です。罰則もありますし、足が付きます。


検索すればいろいろ出てきますが、くれぐれも危ないことはしないようお願いします(´・ω・`)




で、本日紹介するDVDは、利用者さんから「意外と面白いけど、ボクが望んだものじゃないね('A`)」と言われてしまったコチラ!


51r2S+mkUyL.jpg
(M・ダグラスが短髪になって大暴れ)

フォーリング・ダウン


普通のサラリーマンが、ストレスで大噴火(゚∀゚)
色々なものを破壊していく、ある意味ホラーな作品です。

ラストは衝撃的!まさかあんなことになるなんて...( ゚д゚ )



最初から何かとぶっ飛んでいるので、面白い映画を観たい方にお勧めです(・´з`・)







  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88  

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。